昨年は外出が減っていて、写真が少なかったことが、
このブログを作り始めて、ようやく判明しました。
唯一2011年の大イベントは、10月に開催された出身店の運動会。
当日は、ちょっと風があって、ぬかるんでいたけれど、
雨も降らず、かんかん照りでもなく、ちょうど良い陽気。
会場は、「利根川ゆうゆう公園」。
開催日まで、かなり意気込んでいたのに、
当日は弁当作り等していて、到着ギリギリ。
しかも、
場所を勘違いしていて、途方に暮れていたら、
たまたま、同じく間違えた方がそこにいらして、教えてもらえて助かりました。
出逢えてなかったら、会場にたどり着けなかったかも。

無事について、初対面のロッタちゃんと記念撮影。
チョコレートに足を突っ込んだようなつま先の汚れがキュートです。
見学席の場所がなくて、困っていたところ、
ご近所の、チュラの一歳違いの弟犬・コテツちゃんの飼い主さんに、
席を分けていただき、感謝感謝でした!(&写真も頂きました)

ケンちゃんとコテツちゃんの横で、ポールまで貸していただいたチュラと、
非常に見易い特等席で、運動会を見る父。
遅れて行ったので、最初の競技に出られませんでしたが、
次の、
スプーンにピンポン玉を載せてゴールを目指す競技に参加。

スタート。

人目を気にせず、
ニッカボッカのようなサルエルパンツの、へっぽこ走りの飼い主。

「よく分からないけど、
おねえちゃんが気張ってるからゴールまで全力で走ろう」
チュラたちのパパ犬も来ていました。


こころなしか、何かを訴えているカメラ目線のチュラ。
顔を寄せてくれているのはキッドくんです。
(ちなみに、この頃から頭の毛を伸ばし始めています)

「ひ~~~」
と、声が聞こえてきそうです(笑)
グレーの方が、パパのカイザーくんです。

記念撮影させていただきました。
左から、チュラ、コテツちゃん、カイザーくん。
チュラは、ママのアジャちゃん似と聞いたことがありますが、
パパや弟くんとも似てるかな?
さらに、カイザーくんの子供たちの記念ショット。


飼い主さんと愛犬たちの集合写真。

ここにいるワンコは、みんな親子兄弟親戚です。

どこかの家のシェルティちゃん。
出身店では、シュナの他に、シェルティとプードルもブリーディングされています。
ビンゴゲームで、ベッドをいただきました。


おまけ(私は予選敗退したので写っていませんが)

転んでも走る。転んでもゴールする。
上位を狙うは熾烈な争いです。
このブログを作り始めて、ようやく判明しました。
唯一2011年の大イベントは、10月に開催された出身店の運動会。
当日は、ちょっと風があって、ぬかるんでいたけれど、
雨も降らず、かんかん照りでもなく、ちょうど良い陽気。
会場は、「利根川ゆうゆう公園」。
開催日まで、かなり意気込んでいたのに、
当日は弁当作り等していて、到着ギリギリ。
しかも、
場所を勘違いしていて、途方に暮れていたら、
たまたま、同じく間違えた方がそこにいらして、教えてもらえて助かりました。
出逢えてなかったら、会場にたどり着けなかったかも。

無事について、初対面のロッタちゃんと記念撮影。
チョコレートに足を突っ込んだようなつま先の汚れがキュートです。
見学席の場所がなくて、困っていたところ、
ご近所の、チュラの一歳違いの弟犬・コテツちゃんの飼い主さんに、
席を分けていただき、感謝感謝でした!(&写真も頂きました)

ケンちゃんとコテツちゃんの横で、ポールまで貸していただいたチュラと、
非常に見易い特等席で、運動会を見る父。
遅れて行ったので、最初の競技に出られませんでしたが、
次の、
スプーンにピンポン玉を載せてゴールを目指す競技に参加。

スタート。

人目を気にせず、
ニッカボッカのようなサルエルパンツの、へっぽこ走りの飼い主。

「よく分からないけど、
おねえちゃんが気張ってるからゴールまで全力で走ろう」
チュラたちのパパ犬も来ていました。


こころなしか、何かを訴えているカメラ目線のチュラ。
顔を寄せてくれているのはキッドくんです。
(ちなみに、この頃から頭の毛を伸ばし始めています)

「ひ~~~」
と、声が聞こえてきそうです(笑)
グレーの方が、パパのカイザーくんです。

記念撮影させていただきました。
左から、チュラ、コテツちゃん、カイザーくん。
チュラは、ママのアジャちゃん似と聞いたことがありますが、
パパや弟くんとも似てるかな?
さらに、カイザーくんの子供たちの記念ショット。


飼い主さんと愛犬たちの集合写真。

ここにいるワンコは、みんな親子兄弟親戚です。

どこかの家のシェルティちゃん。
出身店では、シュナの他に、シェルティとプードルもブリーディングされています。
ビンゴゲームで、ベッドをいただきました。


おまけ(私は予選敗退したので写っていませんが)

転んでも走る。転んでもゴールする。
上位を狙うは熾烈な争いです。