リバティのストレッチチノって、今年のトライアル商品らしいけど、
来年はどうなっちゃうのかな?
あるうちに買おうかな、
と思っていたら、
欲しい物が軒並み売り切れに。。
このシリーズは続けてほしいです。
さて、
今度はスカートに挑戦しました。
目指すのは、デニム素材によくある、円錐形の固めのAライン。
市販のは、私の年齢的に、短すぎたり、スリットが気になったり、
若くなきゃ穿けないロングだったり、
ちょうどいい丈と出会えないので、作ることにしました。
パンツでお世話になった渡部サトさん、のスカートの本を参考に、
テスト縫いで、ばしばし変形試行錯誤。
うーん、履き心地はいい。
でも、ポケットの脇にダーツってどうなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/20ed8dd1f83328f03f6695a27a0d898b.jpg)
と、頼りになる姉に相談したところ、
「あんまり見ないよね~。いつまでに作りたいの?」
8月の中旬には。(7月下旬相談)
「あーギリギリだな。」
ん?
姉と姪は8月始めに、北海道旅行の予定でした。
その旅行前の数日の間に、パターン起こして送ってきてくれました(驚)
すごいよおねーちゃん!ありがとう!!(私信:朝はごめんね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bd/39d69fdda2bf6e742b4427e7a2c61736.jpg)
開いてみたら、なぜかパンツの型紙w
ウエストを流用して、スカートに自力で起こして。とのこと。
でも、
ウエストのダーツはポケットのところで調節するんだよ、と、
電話で聞いたときは、何度聞いても想像できなかったのですが、
これを見て、納得。
なるほど、でした。
必ず、テスト縫いしてから本ちゃんに入ってね。
とのこと。
でしたが。
時間ありません。
テスト布全部使っちゃったので、手持ちにありません。
てことで、
テスト縫いは、まず、自分のから。
直接リバティ切りました(爆 あほーあほー)
ストレッチチノ Hope (ホープ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4f/46e2ee52c1b9d1149039cab590e92773.jpg)
ペイズリー柄って、今まで避けてたんですね。
どうも苦手で。
でも、これをずっと画像で見たら、いいかもって思って。
購入して間近で見たら、かなり素敵でした。
というわけで、布ざく切り。
無事出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c2/8ff23f664f637dd91381ec595767d80f.jpg)
クラシカルな感じです。
ウエストを縫いながら、適当に端折ってしまって、思ったより細くなってしまったのと、
腰回りをもう少し膨らみ持たせて布切った方がいいかな、などなど、
修正点がいくつか見つかりました。
さて、
次は本ちゃんです(爆)
ストレッチチノ アンジェリカ・ガーラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/66/4aa19c4d36b0df24d3c3fb3835490adc.jpg)
自分のは、後からどんどん改造できるので、
ウエストぴったりに作りましたが、
今度は、プレゼントなので、そうはいきません。
調節できるよう、ベルトループちゃんと付けました。
ボタンも、かわいいの日暮里で買ってきました(自分のはパジャマのあまりボタン使った)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fe/4e7cc85fdaf955d02cf5eed70a4b76b7.jpg)
後ろポケット、柄あわせしたのですが、ちょっとあわない部分も。
ま、自己満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/add6de2b22726aa36ab65a5b7cadf819.jpg)
では、Sッ子ちゃんとこへ、いってらっしゃーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/81/749d161a786d4bc6a230d56422509373.jpg)
着画送ってきてくれました。ありがとう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/03e5436d755ba88ab15b17d76bbda315.jpg)
今まで、人様にお渡しするスカートは、
調節できるウエストゴムの物しか作らなかったので、
後から補正が簡単に利かない今回の制作は、かなりのバクチでした。
ストレッチがいいように働いてくれますように。
Sッ子ちゃん、今年も受け取ってくれてありがとう~^^
来年はどうなっちゃうのかな?
あるうちに買おうかな、
と思っていたら、
欲しい物が軒並み売り切れに。。
このシリーズは続けてほしいです。
さて、
今度はスカートに挑戦しました。
目指すのは、デニム素材によくある、円錐形の固めのAライン。
市販のは、私の年齢的に、短すぎたり、スリットが気になったり、
若くなきゃ穿けないロングだったり、
ちょうどいい丈と出会えないので、作ることにしました。
パンツでお世話になった渡部サトさん、のスカートの本を参考に、
テスト縫いで、ばしばし変形試行錯誤。
うーん、履き心地はいい。
でも、ポケットの脇にダーツってどうなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/90/20ed8dd1f83328f03f6695a27a0d898b.jpg)
と、頼りになる姉に相談したところ、
「あんまり見ないよね~。いつまでに作りたいの?」
8月の中旬には。(7月下旬相談)
「あーギリギリだな。」
ん?
姉と姪は8月始めに、北海道旅行の予定でした。
その旅行前の数日の間に、パターン起こして送ってきてくれました(驚)
すごいよおねーちゃん!ありがとう!!(私信:朝はごめんね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bd/39d69fdda2bf6e742b4427e7a2c61736.jpg)
開いてみたら、なぜかパンツの型紙w
ウエストを流用して、スカートに自力で起こして。とのこと。
でも、
ウエストのダーツはポケットのところで調節するんだよ、と、
電話で聞いたときは、何度聞いても想像できなかったのですが、
これを見て、納得。
なるほど、でした。
必ず、テスト縫いしてから本ちゃんに入ってね。
とのこと。
でしたが。
時間ありません。
テスト布全部使っちゃったので、手持ちにありません。
てことで、
テスト縫いは、まず、自分のから。
直接リバティ切りました(爆 あほーあほー)
ストレッチチノ Hope (ホープ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4f/46e2ee52c1b9d1149039cab590e92773.jpg)
ペイズリー柄って、今まで避けてたんですね。
どうも苦手で。
でも、これをずっと画像で見たら、いいかもって思って。
購入して間近で見たら、かなり素敵でした。
というわけで、布ざく切り。
無事出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c2/8ff23f664f637dd91381ec595767d80f.jpg)
クラシカルな感じです。
ウエストを縫いながら、適当に端折ってしまって、思ったより細くなってしまったのと、
腰回りをもう少し膨らみ持たせて布切った方がいいかな、などなど、
修正点がいくつか見つかりました。
さて、
次は本ちゃんです(爆)
ストレッチチノ アンジェリカ・ガーラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/66/4aa19c4d36b0df24d3c3fb3835490adc.jpg)
自分のは、後からどんどん改造できるので、
ウエストぴったりに作りましたが、
今度は、プレゼントなので、そうはいきません。
調節できるよう、ベルトループちゃんと付けました。
ボタンも、かわいいの日暮里で買ってきました(自分のはパジャマのあまりボタン使った)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fe/4e7cc85fdaf955d02cf5eed70a4b76b7.jpg)
後ろポケット、柄あわせしたのですが、ちょっとあわない部分も。
ま、自己満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/78/add6de2b22726aa36ab65a5b7cadf819.jpg)
では、Sッ子ちゃんとこへ、いってらっしゃーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/81/749d161a786d4bc6a230d56422509373.jpg)
着画送ってきてくれました。ありがとう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c2/03e5436d755ba88ab15b17d76bbda315.jpg)
今まで、人様にお渡しするスカートは、
調節できるウエストゴムの物しか作らなかったので、
後から補正が簡単に利かない今回の制作は、かなりのバクチでした。
ストレッチがいいように働いてくれますように。
Sッ子ちゃん、今年も受け取ってくれてありがとう~^^
で、メールの続きで書くけど(爆
なるほど、やっぱyoshiちゃんのみたいに
上を濃い色にすると合うね!私もそうしてみるっ
ペーズリーも可愛いね~~!
それにしても、忙しいのにこんなに
お手間をかけさせてしまって
申し訳ないやらありがたいやら…。
ありがとうっ、大事にはくね~~~~~
そしてお姉さま、旅行準備でお忙しいところ、
型紙ご協力をありがとうございました!
チュチュりんも、絶賛ご協力ありがとう~~~
こっちの方にもありがとうっ
いつも押し売りのように、ハンドメイドですまないっ。
スカート、私もまだ外出デビューしてないんだよ~。いつか穿いてお茶しよう!
端から見れば、同じ型とは思うまい。と思うがどうだろう?
上は、無地で、比較的、尻まで隠れないくらいの丈の短めの物があいそうだよね。
ちなみに、同系カラーで、ユ○クロのグリーンTもいけたよ。
Sッ子ちゃんのは、濃いめのピンクや、白も合うんじゃないかな