私はけっこう通勤経路を変えています。
職場は同じ赤羽橋なんだけどね。
三田田町方面から通勤してた頃は、慶応大やNECがある関係で、いかにも会社員って感じのゴミゴミした通勤でした。
赤羽橋駅から通勤してた頃は、あまりにも近すぎてすぐに飽きました。
そしてこの半年は神谷町から通ってました。こっちからは、六本木の森ビルや東京タワー、ロシア大使館の横を通る経路で、まったく層の違う人がいます。
たまに装甲車が集まったりしてましたが、そんな異世界っぽい感じがたまらなく好きです。
何と言っても、神谷町駅のそばには天雷軒という美味しいラーメン屋さんがあるんです。
ここのサラダ麺が素晴らしい。おからを練り込んだ麺を使用しているのでヘルシーでイイ素材を使ってる!
さらに、断じてトンコツ派だった私が唯一認める醤油ラーメンがここにあります!
神です。しめにお茶漬けご飯も頼め、もう言うことありません。
残念ながら本日で神谷町からの通勤も終わります。
今日は最終に天雷軒で思いっきり食べてやりました。
食べ納め。
また、気が向いたらきます。
少し大きくなって
職場は同じ赤羽橋なんだけどね。
三田田町方面から通勤してた頃は、慶応大やNECがある関係で、いかにも会社員って感じのゴミゴミした通勤でした。
赤羽橋駅から通勤してた頃は、あまりにも近すぎてすぐに飽きました。
そしてこの半年は神谷町から通ってました。こっちからは、六本木の森ビルや東京タワー、ロシア大使館の横を通る経路で、まったく層の違う人がいます。
たまに装甲車が集まったりしてましたが、そんな異世界っぽい感じがたまらなく好きです。
何と言っても、神谷町駅のそばには天雷軒という美味しいラーメン屋さんがあるんです。
ここのサラダ麺が素晴らしい。おからを練り込んだ麺を使用しているのでヘルシーでイイ素材を使ってる!
さらに、断じてトンコツ派だった私が唯一認める醤油ラーメンがここにあります!
神です。しめにお茶漬けご飯も頼め、もう言うことありません。
残念ながら本日で神谷町からの通勤も終わります。
今日は最終に天雷軒で思いっきり食べてやりました。
食べ納め。
また、気が向いたらきます。
少し大きくなって