色々試行錯誤して、結局元ザヤ。
ここが居心地いいです。2006年からやっているブログですからね。色々情報も満載です。
いろいろな圧力とかしがらみとかで発言しにくいですが、このページでは、やっぱり自由にのびのびと無責任に発言してやろうと思います。少なくとも、ツイッターやmixi、facebookなんかのSNSよりも。
このページは自発的に見るものですから、興味ない人の目にはとまりません。
それがいいところです。
誰も見てないことをいいことに好き勝手書いてきましたが、その分、自分の価値観の変化とか自分史、生育歴みたいなものにもなっています。
ということで、ブログ7年目始めるよ~~~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人の家にお邪魔するときは、お花でも買って行きましょう。
この、習慣を根付かせたいです。
お花は消耗品。食べ物と同じです。
美しいものは美しいときに
美味しいものは美味しいときに
昨日は、久しぶりに人のぬくもりと、切なさと、もどかしさを感じました。
愛しさと 切なさと 心強さと~♫
つくづく思う、俺って馬鹿だなぁ・・・。
ここが居心地いいです。2006年からやっているブログですからね。色々情報も満載です。
いろいろな圧力とかしがらみとかで発言しにくいですが、このページでは、やっぱり自由にのびのびと無責任に発言してやろうと思います。少なくとも、ツイッターやmixi、facebookなんかのSNSよりも。
このページは自発的に見るものですから、興味ない人の目にはとまりません。
それがいいところです。
誰も見てないことをいいことに好き勝手書いてきましたが、その分、自分の価値観の変化とか自分史、生育歴みたいなものにもなっています。
ということで、ブログ7年目始めるよ~~~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人の家にお邪魔するときは、お花でも買って行きましょう。
この、習慣を根付かせたいです。
お花は消耗品。食べ物と同じです。
美しいものは美しいときに
美味しいものは美味しいときに
昨日は、久しぶりに人のぬくもりと、切なさと、もどかしさを感じました。
愛しさと 切なさと 心強さと~♫
つくづく思う、俺って馬鹿だなぁ・・・。