✨シャンパーニュ起業譚🥂✨

「シャンパーニュは人を笑顔にする飲みもの」愛と喜びと豊かさで世界と人類に日々貢献する。敬愛。千客万来笑門来福。

「シャンパンと弦楽の夕べ」ひらめき

2017-03-19 15:53:07 | さくさく未来構図
私の姫セリンは音大生。

先輩方のお誘いで、

数々のカルテットを経験した一年でした。



チェロをSadao先生に師事していることから、

カルテットも4月に見ていただくことになり。

ベートーベンの弦楽四重奏♬

どこで演奏するのか聞いてみたら今回は予定なしと。

ええ〜もったいない‼︎

折角、Sadao先生のレッスン受けられるのに。

メンツもイイし

マミ~は絶対♡聴きたいよ。

何とかカルテットの発表の場をつくる。




カルテット演奏会

シャンパンのお披露目会

なんて

一緒にできたら素敵かも(*^^*)

ひらめいた瞬間から

東京郊外

音楽ホールを有するある館の館長

Takashiさんの笑顔が

脳裏から離れなくなった。

セリン幼少の頃

何度も伺って楽しく過ごした思い出の場所。



ここだ!

早速アポを入れていただきました。

相談してきます。

アリガタイナ~🌸







cocorotsubu Tokyo Japan









ほっこり笑顔(*^^*) 福を寿ぐ

2017-03-19 07:30:51 | おはよう プリン‼︎
おはよう プリン‼︎

寿福寺の空は晴天だ。



3月初旬に桃が咲く寿福寺。

バス通りから
参道をのぞくのが楽しみな季節です。



お寺の名前、
ju-huku-jiという響きがまた心地好い。

福をことほぐ・寿ぐ・言祝ぐ…
祝福する
という意味合いかな~

何だか嬉しい。
ほっこり笑顔になれる。



境内も趣があってイイの。

そうそう
門前の掲示板の『言葉』もグッと来るんだ。



お勤めで辛かった時
ここの言葉に助けられた~

ギュッとかみ締めるとしぜんと笑顔になれたな。

あゝ
アリガタイナ。







cocorotsubu Tokyo Japan