皆さんこんにちは CODE BIKEの店長Nです。
今日は完全にわたくし事を書かせて頂こうと思います。
近所に事業所を構える自転車の輸入代理店さんの社長から以前こんな事を言われた事が
あります。
「店長、何時もボタンダウンのシャツを着てますよねぇ?」
「それって好きだからとかですか?」
そんな事聞かれたの始めてだったので面喰いましたが、実は理由が2つあって好んでボタ
ンダウンのシャツを着て居るとご説明しました。
その理由ですが
①作業中エプロンをしているのですが、肩ひもが首とすれて痛いので襟のある物を着て
います。
②幾らママチャリ屋のオヤジでも接客業なので、キチンとした身なりでお客様をお迎えする。
どちらかと言うと②がメインなのですが、こんな理由からだと説明しました。
夏場はポロシャツを着る事が多いのですが、基本的には襟とボタンがある物を着るように
心掛けて居ると話すと、凄く褒めて頂いた事を覚えています。
私達自転車屋はサービス業でもあり、接客業でもあります。
なので、始めてお越し頂いたお客様へ与える印象はお話をする以前に笑顔と、身なりで
決まると思っています。
そこでスタッフとも相談し夏用のメカニックシャツを始めに作り、店に居る時はスタッフも私も
皆同じユニホームを着る事にしました。
は寒い…との話になり冬用のジャンパーが
必要だ!と為りまして、色々物色して居ると
GIANTのアパレルの中に袖が付け外し出来
る冬用ジャージがあったので、それをベース
に知り合いのプリント業者さんに店のロゴを
入れて頂きました。
これからの季節、これを着てお客様をお迎え
する事になりましたのでご紹介させて頂き
ましたが、CODE BIKEではスポーツ車に
限らずママチャリでも、子供車でもお客
様が気持ち良く快適に自転車へお乗り
頂く為に日々努力して参ります。
今後とCODE BIKE宜しくお願いします!
CODE BIKE スタッフ一同
≪ 参考までに ≫
←胸のポケットは裏からイヤホン出せます。
春先も着れますねぇ
自転車用の冬ジャージですが
ひと手間掛けて店の冬用ユニホームへ変身させて見ました。
☆ CODE BIKE(コードバイク) ☆
営業時間 AM10:00~PM7:00
明かりが点いてれば声かけて下さい
茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり
TEL&FAX 0467-87-7551
自転車販売、修理、出張修理(市内は出張費無料!)