皆さんこんにちは 店長のNです。
先日臨時休業を頂き、長男の手術の付き添いに行って来たのですが、お陰様で無事手術は
成功致しました。 前日にMRIを嫌がって撮らせなかったので一時はどうなる事かと心配し
たのですが、コメント下さった皆様のお陰だと思って居るのですが無事終了致しました。
ただ、今の処どの程度回復したのか?は先生方も全く分からない状況です…
手術室に「怖いよぉ、お父さん一緒来てよぉ~」っと泣きじゃくりながら入って行く長男を見て
居ると、「変わってやれる物ならと…」とついつい思ってしまいました。
この子に取って一生付いて回るものに為るとは
思いも寄りませんでした。
怪我と言えば、以前から当店では子供乗せ
専用車や、HAMAXやTOPEAKに関するお問
い合わせを日々多数頂いて降ります。
ご返信させて頂いたお客様には必ず、「誰の為の物なのかぁ?」お考え
頂く為の内容を書かせて頂いて降ります。
我が家の長男は偶然の怪我で手術と言う事に為ってしまいましたが、これがご自身で選択
したチャイルドシートや自転車で、大切なお子様が大怪我で手術になったらどうしますかぁ?
私なら自分を責め、後悔すると思います。もっと言えば製造メーカーや販売店訴えるかも知
れません…
うちの長男は恐らくスポーツ選手にもパイロットや運転手さんにもなれません。
非常に残念ですが、目を酷使する職業には就けない事が6歳で決まってしまいました…
たった1度の怪我でも簡単に一生付いて回る怪我に為ってします。
どうぞチャイルドシートや自転車を検討されているお父さんお母さん、十分に検討して頂いて
うちの長男の様な事に為らない様に注意して下さい!
お子さんを守ってあげられるのは、お父さんやお母さんだけ何ですから!
全く私も馬鹿な物で、店のブログでこの様なプライベートな事を書くことも「どうなのかぁ?」
っと疑問も残るの処なのですが、HPでは無くブログと言う事でお許し頂ければ幸いです。
コメント頂いた皆様にはこの場をお借りしお礼を申し上げさせて頂きます。
励ましの温かいコメント誠に有難う御座いました。
SBC茅ケ崎店 代表 野崎 嘉之
このブログは数カ月後に閉鎖し
新屋号 CODE BIKEホームページ内へ移動します、是非HPと合わせご覧下さい。
宜しくお願い致します。
CODE BIKE(コードバイク)
営業時間 AM10:00~PM7:00 明かりが点いてれば声かけて下さい
茅ヶ崎市共恵1-14-21 駐車場あり
TEL&FAX 0467-87-75
自転車販売、修理、出張修理(市内は出張費無料!)
手術無事終了で何よりです。お子さん大丈夫ですよ、+思考で行きましょう!
ウチの子猫2匹(長男、長女)共、何回東海大の救急センタにご厄介になったことやら。
長男は河の向こうに行き掛かり、長女は頭かち割って血吹くし、あー母猫も手首切って(自殺じゃないよ)止血帯して非番の外科部長呼び出すし。山猫は未だうつ病治んないしね~、困ったねー。でも普通に生活してますから。
そんなのより店長自身が健康体じゃないとね!
うつ病の山猫が言うのもなんですが、健全な肉体的には余裕ある精神力が宿りますよ。
お互い、ぼちぼち無理せず頑張りましょう!
では、また。
何時もコメント有難う御座います。
色々と公私にわたり、お気遣い頂き誠に有難うございます。
怪我が良くなったら一杯遊んでやろうと
思って居ます。
今から楽しみです!
度々励ましのコメント頂き誠に有難うございます。
山猫様の所の子猫さん達も色々大変だったんですねぇ
本当に子育ては一筋縄では行かない物だと痛感いたしました。
山猫様のアドバイス通り
私も無理せずマイペースでやって行く事にします!
励ましのコメント誠に有難う御座いました。
PS、
今度は厚木店の皆と山に行く時は、私も
誘って下さいねぇ! 楽しみにしてます。