りゅういちの心象風景現像所

これでもきままな日記のつもり

「2度目」の「須田悦弘展」(≧∇≦)b

2025-02-01 03:57:38 |  Angelique
「もう一回、行けるよね♪」
さっちゃんが楽しみにしていた「須田悦弘展」。
年が明けて、1月も順調に忙しく(^o^;)
これ、まさか行けないのでは(^o^;)?と思ったことは正直、何度もあったのだが、チャンスはいつだって不意に訪れる。
下旬に入って、フッと時間が空いた、その隙をついて、「須田悦弘展」2度目が、どうにかこうにか実現した(≧∇≦)b
「フッと時間が空いた」というのも、実はちょっと正しくなくて(^^ゞ
実は別件に1日をあてていた。だけど、そのためには時間が全然足りないという事態が発生してしまい。。。
しかし、ここでくよくよしてても仕方ない。であるなら、この際、「松濤美術館」に充ててしまいませう( ・ิω・ิ)bという現実的な選択をしたわけなのだが、これが本当によかった(*´ω`*)

「来れましたね♪」
「2度目に来れた」ということだけで、すっかり満足している風なさっちゃんなのだが、「2度目」だからこそ見えるようになるっていうことも実際にある。たっぷり時間をかけて、それこそ何周もぐるぐる周って、「2度目」を堪能いたしました(≧∇≦)b
なんか美術館内をよく歩きましたな(^ω^ゞ
ほとんど階段の昇り降りをしてたような気もするが(^ω^ゞ
閉館までずっと(≧∇≦)b

日が暮れてからの松濤美術館は、なんだか空間の親密度が違うというか、とても居心地が良かった(*‘ω‘ *)
そして、この時間帯に松濤美術館にいるという体験そのものが、初めてということにここで初めて気づく。。。
やっぱ、「2度目」に来れて、ホントによかったんだわ(*´ω`*)♪

「1度目」は、帰りの時間がギリギリになってしまって、慌てて帰ることになった。なので、鑑賞後の余韻に、ちょっとテイストの違う気分が混ざり込んでしまって。。。たいへん迂闊でした。
さて、「2度目」の今回。
行く前に用事のすべてを済ませて、いろいろの整理はつけてきたつもりでおりました(*‘ω‘ *)
しかしながら( ・ิω・ิ)b
予想外の出来事が発生(。゚ω゚)
またしても展覧会の余韻を穢す事態が。。。(TдT)b
と思いきや(。・・。)b
なんか、オレ。今回、こんなにたいへんなことが起こっているのに、全然、へっちゃらなんだけど(^ω^ゞ
なんでかな(*‘ω‘ *)?
「こういうことがあったからこそ、須田さんの作品に救われてるって、よくわかりますね♪」
    ( ゚д゚)ハッ!
それだ〜(≧∇≦)/
さっちゃんの言う通り、ですな〜(*´ω`*)
「2度目」の「須田悦弘展」が、僕らの心を本当に護ってくれたのだなと。
須田さん、本当にありがとうございます(≧∇≦)b
心の底から、芸術の力を実感する夜になりました(>ω<)b
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気軽に「お出かけ」(ΦωΦ)? | トップ | 気力と体力と、距離感(*‘ω‘ *)? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。