今年の秋頃だったかな?突然ダンナが「加齢臭がし出した気がする。」と言い出しまして。
あたしは特に気にならなかったのだけど、本人が気にしているし、こーゆー事は本人の気持ちの問題だしね。。。
って事でなんかいい臭い対策の石鹸とかシャンプーとか無いかな?と思い、モニプラさんでモニター募集していた男の美学ブラックフォースシャンプー220gのモニターに応募しました
【こんな方にお薦め】
◎汗をかきやすい。
◎頭皮がベタつく。
◎枕がくさい。
これは期待大

男性らしいブラック一色でスタイリッシュなデザインとフォント
なんで黒いかと言えば、竹炭が配合されているんだとか。
竹炭と言えば消臭効果があることで有名ですよね
なんと木炭の約10倍の吸着力があるんだとか
あと、ポリフェノールを多く含む柿渋エキスが肌表面の臭いの元を分解させてくれるそうです。
効果は緑茶タンニンの数倍
中身のシャンプーも黒。

とろみのある墨汁みたいな感じ?
今回はダンナへのプレゼントも兼ねたモニターでしたが、あたしも試しに1回使ってみました
漢方のような独特な香りで、恐らくシャンプーに配合されている高麗人蔘末の香りではないかと。
高麗人蔘のサポニンの力で濃密な泡立ちにしているんだとか
ちなみに泡は黒ではなく普通に白でした
洗いあがりはスッキリ
ダンナも「頭皮がスッキリした

」と喜んでました
竹炭の吸着力のおかげ
?
男性用のシャンプーってスッキリする代わりにもっと髪がパサパサすると言うか、スッキリし過ぎて潤いが無いイメージだったのですが、ちゃんと潤いも保たれて好印象。
スクワランとティーツリー油のおかげかな
?
しかもこの男の美学シリーズは女性化粧品で有名なHABAさんで取り扱っている男性化粧品なんです。
納得。安心
臭いって本人は気付かなかったりするから厄介ですよね
他人から指摘されると傷付くし。。。
気になった方はこちらから


男の美学ファンサイトファンサイト参加中

モニプラさん・男の美学さんありがとうございました
↓よかったらポチッと投票お願いします

にほんブログ村
あたしは特に気にならなかったのだけど、本人が気にしているし、こーゆー事は本人の気持ちの問題だしね。。。
って事でなんかいい臭い対策の石鹸とかシャンプーとか無いかな?と思い、モニプラさんでモニター募集していた男の美学ブラックフォースシャンプー220gのモニターに応募しました

【こんな方にお薦め】
◎汗をかきやすい。
◎頭皮がベタつく。
◎枕がくさい。
これは期待大


男性らしいブラック一色でスタイリッシュなデザインとフォント

なんで黒いかと言えば、竹炭が配合されているんだとか。
竹炭と言えば消臭効果があることで有名ですよね

なんと木炭の約10倍の吸着力があるんだとか

あと、ポリフェノールを多く含む柿渋エキスが肌表面の臭いの元を分解させてくれるそうです。
効果は緑茶タンニンの数倍

中身のシャンプーも黒。

とろみのある墨汁みたいな感じ?
今回はダンナへのプレゼントも兼ねたモニターでしたが、あたしも試しに1回使ってみました

漢方のような独特な香りで、恐らくシャンプーに配合されている高麗人蔘末の香りではないかと。
高麗人蔘のサポニンの力で濃密な泡立ちにしているんだとか

ちなみに泡は黒ではなく普通に白でした

洗いあがりはスッキリ

ダンナも「頭皮がスッキリした




竹炭の吸着力のおかげ

男性用のシャンプーってスッキリする代わりにもっと髪がパサパサすると言うか、スッキリし過ぎて潤いが無いイメージだったのですが、ちゃんと潤いも保たれて好印象。
スクワランとティーツリー油のおかげかな

しかもこの男の美学シリーズは女性化粧品で有名なHABAさんで取り扱っている男性化粧品なんです。
納得。安心

臭いって本人は気付かなかったりするから厄介ですよね

他人から指摘されると傷付くし。。。

気になった方はこちらから



男の美学ファンサイトファンサイト参加中
モニプラさん・男の美学さんありがとうございました

↓よかったらポチッと投票お願いします


にほんブログ村