出産祝いにいまりちゃんがデコってくれたビタット(お尻拭きやウェットティッシュが乾かないようにするフタ)があまりにも可愛くて、そのままお尻拭きに貼って使うには勿体無く思い
いまりちゃんのビタットに合わせてお尻ふきポーチを作っちゃいました☆

ECONEKOさんの生地でメルヘンな仕上がり

ファスナーとバイアステープを異なる色のドットにしたのがポイントです
何気にラミネート加工(ビニコ)の生地を縫うのは初めてだったのですが、まち針が使えなかったり、ナイロンのバイアステープが滑ったりと見た目のわりに大変でした
可愛く出来てお気に入りの一品になったので、オムツがはずれてもウエットティッシュケースとして使いたいと思います
あとはファスナーに可愛いチャームを付けたいので、イメージにあうパーツを気長に探し続けよう
さて、余ったエコネコさんの生地で何作ろうかな
↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします

手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ

にほんブログ村

いまりちゃんのビタットに合わせてお尻ふきポーチを作っちゃいました☆

ECONEKOさんの生地でメルヘンな仕上がり


ファスナーとバイアステープを異なる色のドットにしたのがポイントです

何気にラミネート加工(ビニコ)の生地を縫うのは初めてだったのですが、まち針が使えなかったり、ナイロンのバイアステープが滑ったりと見た目のわりに大変でした

可愛く出来てお気に入りの一品になったので、オムツがはずれてもウエットティッシュケースとして使いたいと思います

あとはファスナーに可愛いチャームを付けたいので、イメージにあうパーツを気長に探し続けよう

さて、余ったエコネコさんの生地で何作ろうかな

↓2つのランキング参加中。クリックで応援お願いします


手芸・ハンドクラフト ブログランキングへ

にほんブログ村