部屋の整理をする度にお気に入り雑貨が出てきます♡
今日は薔薇柄ポットピンクの大が出てきてテンション上がりました(^O^)
あと最近では見かけない古ーい白い入れ物発見!
お菓子入れにしよう…
ガラスの灰皿はポプリ入れにしました。
部屋の整理をする度にお気に入り雑貨が出てきます♡
今日は薔薇柄ポットピンクの大が出てきてテンション上がりました(^O^)
あと最近では見かけない古ーい白い入れ物発見!
お菓子入れにしよう…
ガラスの灰皿はポプリ入れにしました。
2階の物置部屋には まだまだ色々な物が眠っています。
今日は義妹が嫁ぐ前に使っていた30年前のドレッサーを引っ張り出して
きて、引き出しつまみを付け替えました。
するとちょっと高級感が✨
使えそう~嬉しい~(*^^*)
1年前に修理した姑の50年前の三面鏡 ↓
両親に買ってもらった私のドレッサー ↓
3台とも大切にしていこうと思います(^O^)
2階の物置部屋は物があふれかえっています。私も物を捨てられないタイプですが、
お義母さんは私以上に全く物を捨てないので(-_-;)
今日はこの40年前のチェストを奥から引っ張りだして、中を整理して
よみがえらせました。一番役立ったのが除光液です。落書きも消えてピカピカに
なりました。 家族に写真を送ったら、すごい!昭和レトロやな
て言ってくれました(^O^)
キッチンの棚の中にも使っていない不要な物がいっぱーい入っていたので
整理しました。中でも気に入ったのがこの5つのポット。昭和初期って感じが
気に入ってます(*^^*)
ダイソーでミニチュアショッピングカートを見つけました(*^^*)
趣味のミニチュアを飾るのにぴったり~
最近、食品の箱は捨てる前に4分の1サイズに縮小印刷して組み立てています。
これ以上小さいのは作れなくなってきました (;^_^A
colinのドールハウスに飾るには かなり大きいので、
キッチンに新しいミニチュアコーナーを作って、インテリアを楽しんでいます♡
ローソンのリラックマスタンプを集めて
リラックマのお皿を4枚もらいました♡
家族の人数分の枚数がほしくて、ここ2ヶ月ローソンに通いまくっていました。
ローソンセレクトはどれを食べても美味しいので、次のスヌーピースタンプも
集めます(^O^)
実家に引っ越しして4年…やっと台所を片づける気力がわいてきました。
築40年の古い台所…
でもだからこそ、整理整頓と掃除のやりがいがあって楽しいです。
以前の汚さ、半端ないです。
セリアで見つけたかわいいミニココットを飾って、ライトも点けて
嬉しくなっています(^O^)
我が家のキッチン↑
引っ越し後は、ドールハウスやハンドメイドのブログ投稿ばかりでしたが
やっとおうちのインテリアも投稿する気分になりました。
築約40年の古い台所ですが、使いやすく居心地のいいキッチンになるよう
整理整頓とお掃除、頑張っていきます(^O^)
ブログ開設して今日で3649日です。
明日で10年❣️
気が向いた時だけしか書かないブログですが、
これからも続けていきたいです〜^o^
10年前も今も写真が好きで、ドールハウス
内にも飾っています(*^^*)
おとといから、ポムポムプリンにはまりました(^^♪
仕事帰り、某ショッピングセンターのおもちゃ売り場のリーメント売り場で
ミニチュアの掘り出し物を探していて出会いました。
商品入れ替えのため値下げ のコーナーに
たまたま半額で並んでいた ”ポムポムプリンお部屋でまったり” 3箱。
物置きにあった木箱に折り紙を貼って、おうちを作っているうちに
だんだん愛着が湧いてきました。昨日からはポムポムプリンのことが
頭からはなれません。
昨日はファミマでファミチキ先輩とのコラボのマグゼリー、
森永のチョイス、今日はローソンでポムポムプリンまんを買ってきました。
大学生の娘が
「お母さん 今度一緒に ポムポムプリンカフェに行こう!」
と言ってくれました。嬉しいな(*^^*)