colinのおうち

最近一番やりたいことは家中の整理整頓です♡

カレーライス

2008年05月31日 | お料理

                    晩ご飯 590kcal                    

昨日の晩は、久しぶりにカレーライスを作りました ダンナちゃんの大好物です  でもつい食べ過ぎてしまうので、最近作っていませんでした。

 

ライスは100gにしておいたけれど、やっぱりルーをおかわりしていました 

だから本当はサラダを合わせて863kcalです

 

リバウンドしないように気をつけないと


厚揚げとサーモン

2008年05月30日 | お料理

                    晩ご飯 455kcal                    

今日は久しぶりにダンナちゃん、体重を計りました

めでたく減っていました 今年2月初めの体重から14.1キロ減です

 

でも、まだお腹が出ています~

 

胃は すっかり小さくなったみたいなので、一日の摂取カロリー1500kcal前後を続

けていけそうです


シュウマイ

2008年05月28日 | お料理

                    晩ご飯 420kcal

今日はシュウマイを作りました シュウマイ、子どもちゃんだけでなく、ダンナちゃんにすら作ってあげた記憶がないので、結婚してから初めて作ったような気がします 16年も経つのに。

 

子どもちゃんたち、喜んでパクパク食べて、ダンナちゃんも私も2個ずつとられました ダンナちゃん、いくら食事療法中とはいえ、メインが小さなシュウマイ4個だけでかわいそうでした 

 

豚ミンチ200g ・玉葱みじん切り4分の1個・しいたけみじん切り1個・しょうがすりおろし小さじ2分の1・酒大さじ1と2分の1・しょうゆごま油各大さじ1・砂糖小さじ2・塩小さじ3分の2・コショウ少々・片栗粉大さじ1 で24個のシュウマイを作って、蒸し器で中火で15分蒸しました。

 

息子ちゃん、「もっと食べたかった」と怒っていたし、今度作る時は、今日の2倍、作るようにします


さばとほうれん草の炒めもの

2008年05月27日 | お料理

                    晩ご飯 463kcal                   

昨日の晩ごはんは、さばとほうれん草の炒めもの でした さばを削ぎ切りして、片

栗粉をまぶしつけ、焼いて、お酒としょうゆと砂糖を加えてからめ、炒めたほうれん草と合わせました ダンナちゃんは、またまた「おいし~」と褒めてくれました

娘ちゃんからは、不評でした 小骨も全部とって食べやすくしたのに

 

 

                                          晩ご飯 466kcal

今晩も、いつものように野菜中心でした。すっかり慣れて、こんな少量で満腹になっ

てくれます そういえば、最近ダンナちゃんは体重を計っていません。減ってるといいな~

                       


メロン

2008年05月26日 | お料理

                                         晩ご飯 414kcal                                       

                   デザート 128kcal

 

今日、一番おいしかったのは、食後のデザートに食べたメロンでした

「2時間冷やして食べてね」 と お友達がくれました 

こんなにおいしいメロンは久しぶりで、4人で、おいしいを連発しながらいただきまし

 半分に切って4等分して。

残り半分は明日のお楽しみです~

 


ゆで卵のピーマンカップ焼き

2008年05月24日 | お料理

                  晩ご飯 567kcal

   

 

今日の晩ご飯は、ゆで卵のピーマンカップ焼き・えのきとじゃがいもとベーコンのクリ

ームスープ・ラデッシュの浅漬け・厚揚げとニラ人参もやし炒め・生かつおとまぐろのお刺身 でした 

 

ダンナちゃんは、全部 「おいし~」 と言いながら食べてくれました

 

ゆで卵のピーマンカップ焼きは、ゆで卵をつぶして、パン粉、ワイン、にんにくすりお

ろし、マヨネーズ、塩コショウを混ぜて、半分に切ったピーマンに詰めて、オーブント

ースターで15分焼きました。途中、焦げないようにアルミホイルをかぶせて。

手間ひまかけました 

 

でもやっぱり、子どもちゃんたちは、中身だけ食べてピーマンカップを残しました

ピーマンはあきらめて、今度は、ゆで卵のトマトカップ焼き を作ってみようと思います 

残さず食べますように             


マイ弁当

2008年05月23日 | お料理

今月から、マイ弁当を時々作っています自分だけのためにお弁当を作るのは

たぶん初めてです

 

100gのごはんと、残り物のおかずを詰めるだけの簡単弁当で、カロリーは300~3

50kcal ヘルシーで経済的です

 

ダンナちゃんは、残り物のヘルシーあっさり芋チン弁当では体がもたないらしく

最近では職場でお弁当を買ってもらっています 朝から、ちゃんとしたお弁当を作

る元気がなくて また気がむいたら作りたいと思います

 


いつものお盆

2008年05月21日 | お料理

                                        晩ご飯 487kcal

ごはんタイムは、やっぱり長方形のお盆がいいです~ お箸も置けました

昨日買った丸いお盆、今日はコーヒーとクラッカーをのせて、お友達とちょこっとティータイムに使いました 丁度良かったです

 

ダンナちゃん、今日は、この量では足りなかったようで、「もっと何か食べたい」と言いながら、おかきを3枚ほどボリボリ食べていました


丸いお盆

2008年05月21日 | お料理

                                        晩ご飯 434kcal 

      

小さめの丸いお盆を4枚買いました   2種類のお盆と数種類のランチョンマット、テ

ーブルクロスを毎日変えながら使っていましたが、また新しいのがほしくなって 

何事も結構、形から入るタイプです      

 

食べる量が減ったので、一応一人分のお料理がのせられます 

でも・・・・・お箸がのりません

 

お料理をのせるお盆は、長方形・正方形・楕円形・半月形などの方がいいですね

失敗しました

 

ティータイムや何かちょこっと食べる時に使いたいと思います

                          


じゃがいもと玉葱とベーコンのお味噌汁

2008年05月20日 | お料理

                  晩ご飯 447kcal

      

今日の晩ご飯は、キャベツとニラとエビの塩味炒め・じゃがいもと玉葱とベーコンのお味噌汁・サラダでした 

 

お味噌汁に、ベーコンやコショウってあまり入れないけれど、意外と合うと思います

 

娘ちゃんも気に入ってくれて、「おいしいからまた作って」 と言ってました