晩ごはん 698kcal
相変わらず圧力鍋にたよっています 野菜をたっぷり食べるには一番良い料理方法のような気がして
調理時間もグンと短縮出来ますからやめられません
今日は白菜4分の1を芯ごとそのまま洗って、間に豚ロース肉を挟み、和風だしで3分加圧しました。4等分して、だし汁ごとオーバルの器へ。うま味が凝縮されていて、甘みも増して美味しく出来上がりました 野菜嫌いのダンナちゃんからも褒めてもらいましたぁ
昼ごはん 400kcal
ホームベーカリーで焼いた食パンのヘタは小さく切って冷凍しています
オーブンで焼いて節約ランチが出来ました
晩ごはん 413kcal
晩ごはん 525kcal
おとといも圧力鍋料理でした
朝ごはん 578kcal
焼きたてなので そのままでもおいしいけれど、家族みんなトーストして食べるのが好きです。この日は、ずっと使っていなかったホップアップトースターで焼きました
今年もあと一日・・・
本当に今年ほど食生活に気遣った年はありませんでした
まだまだ勉強不足で知らないことがいっぱいですけれど・・・
バランスの良い食事の大切さに気付くことが出来た、私にとって忘れることのできない変革の年でした
こうして食事日記を書くことによって、食事内容の悪いところに気付くし、また改められますだから食事療法とこのブログを始めて本当に良かったです
健康的に体重を落とせました
読んでくださった方、コメントをくださった方に心より感謝します
来年も頑張りたいです よろしくお願いします