また ため込んでいました
ダンナちゃんの体重が減った時は、嬉しくなってその都度報告したくなるのですが、今年に入ってからず~っと変動なしなのです
運動不足かな・・・
晩ごはん 452kcal
本日のカレーです。具は大きめにして、牛肉は一人100gぐらい。4人分作りました。
1年前までは、大量に作って、2回ぐらいおかわりして、翌朝も食べて・・・というのが我が家流でしたが、そういうのもやめました。私の作り過ぎがメタボの原因だったと反省しています しかも高カロリーなものほど大量に作っていました
食事療法で学んだことは、超肥満だった頃の食事内容の正反対のような気がします。
3食規則正しく・バランス良く(野菜を多く)・腹8分目・ゆっくりよくかんで
健康でスリムな人は、これが出来ている人だと思います。やっと理解出来てきました
晩ごはん 535kcal
豚ヒレ肉とネギの串カツ 久しぶりの揚げ物に みんな喜んでいました
晩ごはん 644kcal
新聞に載っていたレシピを見て作ったセロリと豚肉の炒め物は、レモン風味でさっぱりしていて、セロリ嫌いのダンナちゃん 「これなら食べられる~」 て言ってました豆腐の豆乳鍋も好評でした
晩ごはん 543kcal
黒豆ごはん
晩ごはん 646kcal
晩ごはん 473kcal
竹の子ごはん