colinのおうち

最近一番やりたいことは家中の整理整頓です♡

オクラ餃子

2009年05月20日 | お料理

         晩ごはん 588kcal

キムチがインフルエンザの予防になるとの噂を聞いたので買ってきました~

辛いけどおいしい~

 

         晩ごはん 613kcal

もやしとほうれんそうと人参のナムルを作ってごはんにのせ、チキンスープをかけて混ぜながら食べました~ 

 

         晩ごはん 518kcal

 

         晩ごはん 668kcal

 

 

               

         晩ごはん 478kcal

餃子のたねを作ってオクラにのせて焼きました。オクラを縦半分に切って種を取り除いて器にするのです。テレビで見て、すぐにマネしてみました~

作るのも楽しそうだし、おいしそうで

熱して少量の油をひいたフライパンに、たねをのせた面を下に向けて、少量の水をかけて5分 蒸し焼きにしました。

 

ポン酢にラー油を少しおとしたタレにつけて食べてみると~

それがまた予想以上においしかったです ダンナちゃんからも好評で

オクラの種を取り除いても、ネバネバ感がありました 

餃子の皮よりヘルシーだし、一口サイズなので 昔よく作っていたピーマンの肉詰めより気に入りました

 

でも・・・食べ終わった時、息子ちゃんに 「普通のいつもの餃子の方がいい~」 と言われました

ということで、私はとても気に入ったオクラ餃子ですが、もう作らないかも・・・です 

 


食事日記

2009年05月11日 | お料理

         晩ごはん 498kcal

 

         晩ごはん 574kcal

 

     晩ごはん 768kcal

 

     晩ごはん 548kcal

 

   メロンとバナナロールの朝食

 

         晩ごはん 464kcal

 

       遊園地で食べたお弁当

          

          晩ごはん 550kcal

 

          晩ごはん 754kcal

 

すっかりブログのさぼりグセがついてしまいました

メニューも7日間ぐらいまとめてノートに書き上げて、ためてからカロリー計算する始末です そのカロリー計算も去年に比べるとかなり適当になりました

全く レコーディングダイエットになってません 

体重もあまり計らなくなりました

 

するとやっぱりです・・・1.5キロ増えていました

ダンナちゃんは変動なしでセーフでしたけどね・・・

 

ブログの更新は無理でも、食事日記は毎日きっちり書くようにします

 

 

 

 

 

 


陶器市で買いました

2009年05月01日 | お料理

おとといは家族で信楽の大陶器市に行ってきました~

食器好きの私が喜ぶだろうと、ダンナちゃんが行先を提案してくれました

子どもちゃんたちからは、予想通りのブーイングが・・・ 行先が神社仏閣とか田舎とかだといつも嫌がられます

でも、おいしいもの食べて温泉にも入ろうと言うと賛成してくれたのでした

 

今回は、汁ものも入れられる深皿を中心に探しましたよ~

ちょっと変わった赤くて四角いお皿も見つけて買いました

箸置きも入れると全部で24品ちょっと重たかったです

食器棚がいっぱいで入れるところがなくても、気に入った食器は絶対買ってしまいます~

以前は洋食器が大好きだったけれど、最近では和食器の方が好きになりました

和食が多くなったのと年をとってきたせいなのかも

 

                 晩ごはん 618kcal

昨日さっそく赤皿・深皿・マグカップを使いました

メニューは、鯛の塩焼きと蒸し茄子のイカあんかけ

 

                 晩ごはん 568kcal

焼き塩鮭ごぼう飯定食

 

                 晩ごはん 568kcal

餃子は一人4個

 

                 晩ごはん 578kcal

いさきの塩焼きはダンナちゃんのリクエスト、握り鮨は息子ちゃんのリクエストで作りました。

いくらに巻いてある海苔と鯛のお刺身の周りを飾っている海苔は、仲良しのお友達から戴いた韓国海苔です~

 

                 晩ごはん 613kcal

ブリの照り焼きにアボカドまぐろ

最近のメイン、いつになく魚が多いです