ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

ぷち君 途中経過

2006-08-25 18:26:11 | フリースドッグ

ぷらさがりバージョンはじめ、ただいま必死の製作中。

週末までには仕上げなきゃ~

よーく見ると鼻がまだだったりね

がんばるぞ~

 

先日ぴんくちゃんが来た時に、久しぶりに電子ピアノが

弾ける状態になりました

鍵盤の上に郵便がおかれたり、携帯の充電機の置き場になって

しまっていたんですよねぇ・・・。

私はテクニトーンを習っていたので、やはり鍵盤は

2段になって、足元にベースペダルがずら~っと並んでいるのが

好きなのですが、仕方がありません。というか、いつ、弾くんだという

話をされると・・・

 

昔大阪にいる時、音楽教室からの派遣で、

楽器を買った方のお宅に訪問し、

使い方をお教えする仕事をしたことがあります。

住所だけで家を探すので結構大変でした。

大阪のちょっとあぶない地域(暴力団の事務所が多いところ)では

訪問した次の週に事務所で発砲事件があり

「ひぇーーーーー、あそこ通ったよ~」ということも。

一日に何件かまわるのですが、行く先々でアイスコーヒーを

出されます。コーヒーに強くないので、帰りはカフェインに負けて

ふらふらになったこともあります

子供には「これ弾いて~」とどんどん楽譜を持ってこられ、

知らないというとバカにされるので、前もっていろいろと

リサーチして練習していきましたよ。

そのおかげで、超アニメに詳しくなりました。

(そして今もその延長で結構知ってたり

 

ある時は事前に確認したのにも関わらずすっぽかされ

1時間に2本しかないバスをずーっと待ったことも。

 

でもね、そのバイト代、まだもらってないんです・・・。

最後の1ヵ月分・・・。

もらいに行ったら、店長がいないから金庫の鍵があかないって。

で、転勤で東京にきてしまったので、そのまま・・・

○○○楽器店、あのお金、どうなるんでしょうか・・・