ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

宝石泥棒?

2012-03-20 09:36:46 | ぷちぐるみ

 

「パグちゃん、泥棒はいけませんよ!!」

「・・・いや、これカタログですから・・・」

 

ビーズやパーツをいつも購入しているKIWAのカタログ。

ただ、見ているだけで何かを作った気になっているという感じ。

ショップに行くと あまりにたくさんの種類のものがあり

キラキラ光るものに気をとられていると うっかり

必要なものを買い忘れそうになりますので 要注意です。

また オーダーいただいた作品に使いたいものがあるので

買い出しに行かねば・・・。

ちゃんとメモ持ってね。

 

今テレビで業務用スーパーの売れ筋を紹介していました。

あのスーパー、うちの近所にもあるなぁ。

関東近県はコストコも増えたので、大量ものはよく目にします。

先日もコストコで大きな大きなケチャップを見て

安い・・・けど・・・ 重い。

手が悪い私としましては、あの重さは厳しいですっ!!

冷蔵庫から取り出して、使うたびに よっこらしょですよ。

以前、業務用のマーガリンを買いましたが 二人だとなかなか終わらない。

ですので、コストコでは洗剤や柔軟剤を買うほうが多いかな。

お菓子の袋なんて とんでもない大きさですもんね。

ボールペンとかも一生使える量だぞーと思ったり。

でも、ああいうお店は 食べたことのない海外のチーズやハムなどもあって

試食も豊富だし、なんか楽しいです。

他の人のカート(すごいBigなカートです)をのぞくと

いろーんなものが いっぱい入っていて 誰が食べるんだろーとか

思ってしまいます。

勝手なお世話ですけど。

うちの主人は外国の超巨大なシリアルを何箱も買っている日本人を見て

いったいどうやって食べるんだろと ずーっと言ってました。

外人みたいな朝ごはんかなーとか

仕入れなのかなーとか。

そんなに知りたきゃ、聞いてきたらって言っちゃいましたよ。

まぁ、あれがそんなにおいしいのか!?ということが

知りたかったみたいですけど。

 

さあ、世の中は皆さん祝日でお休みなんですよね。

うちはいつも通りなんで・・・

つんつん お仕事いたしまーす!!