
いつも立っている子ばかりなので
お座りポーズも。
手がぶらぶらしちゃうから
くまさん抱っこ。
あ、ラッコじゃないですよ
カワウソちゃんです。
先日のお片付けがなかなか終わらなかった
もうひとつの理由。
12段引き出しのラック 2台に
手をつけてしまったから。
計24個の引き出しがあるわけで・・・。
よく使うところは整理しているものの
下のほうの段は滅多にあけないのでスルー。
何が入っている?状態で見てみたら
一生使い切れないであろう
ホッチキスの芯、クリップ、
すでに本体がないのにリフィルだけある
修正テープ。
いまどき 字も書かないんだから
修正テープも使わないよねぇ。
日付のゴム印(手でまわすやつ)も
どこで使う?
(さすがにナンバリングはずいぶん前に処分)
昔 会社をやっていた時の名残がまだあるねぇ。
これでもかなり整理したはずなんだけど。
あと、ミシン糸やキルト糸もたくさんある。
私は何を目指していたのか・・・?
一斉に全部あけて入れ直したわけではなく
一段あけたら ほかの段のものを入れてと
パズルのようにお片付け。
だから
あ~ どこに何があるか
また覚えなきゃ~!!
頭の体操のためにわざとやりましたので
がんばりますっ!!
しかし 大きいニュースにはなっていませんが
緊急なんちゃらを出せる対策本部などを
着々と作っているのが不気味。
アレが延期になったからでしょうかねぇ。