重曹の原稿のためにHPで見た炊飯器で作る
「ヨーグルトケーキ」を作ってみた。
炊飯器に材料をレシピどおり、入れながら
「これはケーキというより・・・」と思っていたが。
やはり蒸しパンだった
なかなか1回では火が通らないので、結局3回ほどスイッチを
いれなおした。ので、結構時間がかかったかな。
味はコンビニで売ってるもちもち蒸しパンって感じでおいしかった。
炊飯器サイズの蒸しパンは食べごたえありますよー
「ヨーグルトケーキ」を作ってみた。
炊飯器に材料をレシピどおり、入れながら
「これはケーキというより・・・」と思っていたが。
やはり蒸しパンだった

なかなか1回では火が通らないので、結局3回ほどスイッチを
いれなおした。ので、結構時間がかかったかな。
味はコンビニで売ってるもちもち蒸しパンって感じでおいしかった。
炊飯器サイズの蒸しパンは食べごたえありますよー

ああ、女の子っぽいわあ。(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
いやいや、私には、出来ない事ばかりで(∩。∩;)ゞテレテレ・・・
ホットケーキとかもできるらしいね。
炊飯器ってやるね!でも、ちと、時間かかるみたいだ。。。(^-^;
うちは、炊飯器にご飯が途切れる事ないから無理だけど。今は、紅茶チーズケーキのレシピをじぶんなりに変えて研究してます。今度こちらへ来られる時には、お楽しみに。
手作り餃子のお話もお聞かせくださいませ
どんなお味なのかしら。
楽しみにしています
色々作ってましたね
簡単そうだったけど、やっぱりそんなに甘くないのかも
3回スイッチ入れたら節約にならないかもねw
炊飯器サイズの蒸しパン、想像してしまいました(^w^) ぶっ
3合炊き位だったら、いいかもね~~。
写真見たかったよ~~。
が、今日書店でほかのレシピをみてきました。
また挑戦するかなぁ・・・。
今度は写真つきでね