![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4e/9a5354e0a720dfcb2ad8dbfd1e9357fc.jpg)
「小さなお花畑ですね~」
たまには、ちびはむちゃんもロマンチックなこと いうじゃありませんか~。
先日、大阪の実家に行ったとき 妹からのプレゼント。
お友達の作品3点セットです。
いろんなアイデアで作ってあります。
かわいい小物で、ちょうど私の羊毛作品のサイズにぴったりです。
ディスプレイに使わせていただきまーす。
この間帰省した時に、姪っ子のピンクちゃんのリクエストで
1時間だけカラオケに。
まあ、ピンクちゃんのオンステージと思っていましたが
みんなも歌って~とマイクをまわしてくれました。
いやいや、しかし、ここ数年そんな場所に行くこともなかったので
いろいろとびっくり。
そうか~、今はあんな分厚い本を見なくても、
歌手名を選択すれば歌の題名がでてくるんだーとかね。
あんな分厚い本、腱鞘炎の私にはバーベルですもの。
でも、歌手名がするっとでてこない者にとっては
あの本でないと遠い記憶がひきだせない・・・かも。
部屋にはいって第一声は ちょっとジュースでのどをうるおすので、
「じいちゃん歌っておいて~」とピンクちゃん。
ちゃっかりしているのも笑えました。
さすが、大物!
ピンクちゃんが歌う、西野カナちゃんやJuJuの歌を
(どこで息つぎするんじゃい、死ぬやないかー)なんて思いながら
その場で覚えようなどと無謀なことを。
瞬間は覚えられるんですけどね~
30秒後にはすっかり忘れてましたね。
また年末に向けて歌番組も増えるから、覚えられるかなぁ。
ボケないようにがんばろっと。
*************************************************
12月講座&イベント
12/4(土) 昭和の森カルチャーセンター
12/9(木) 白山サロンドソフィア 講座
12/15(水) 八王子MJファクトリー 講座
12/16(木) フォレストイン昭和館 特別講座
12/19(日)~22(水) 渋谷東急Bunkamuraギャラリー 展示販売
講座についてはまだ募集中のものもありますので
左バー 「メッセージを送る」から お問い合わせくださいませ♪
***********************************************
mamiさんも、うわさでは上手らしいが...
やっぱりあれっすか?
「大阪ラプソディー」...(爆)
あのね、昭和の声じゃなくて、平成の声なのよ。あれはきっと。
やっとブログにたどりつけました~
友達から「お姉さんのブログで写ってた~
ぴったりマッチしてますね~
お花かごとお家は、岸和田にある有名手づくり雑貨店で置いてもらうことになりました~
友達も頑張ってるよ~
こももさんの歌、ピンクもあまりのうまさにびっくりしてたわ
平成の声かぁ。なるほど、うまいこというね~
私なんかほんとに昔のアイドルの歌い方やとピンクにいわれてますもの
また東京で流行っているものとかあれば、情報流すから。
ピンクちゃんのご指摘、鋭いね。
昔のアイドル・・・笑える!!