ゆめあそび ~ぷちぐるみ工房~

羊毛フェルト作家
2021年5月より病気療養中
現在、大阪堺市在住

カミナリ君

2012-08-17 08:52:21 | ぷちぐるみ

 

だだっこカミナリ君。

ちびはむちゃん達に何をお願いされているのか・・・。

 

暑くて、暑くて、目覚ましが鳴る前に目覚めました。

3時56分。

この時間でこんなに暑いの~!

主人が出かける5時前って 少しは涼しくなるんだけどなぁ。

いつになったら その日がくるかな。

そうそう、真夏のロシアで 巨大なひょうが降ったと聞きました。

車のガラスも割れて被害も出ていた様子。

小麦やとうもろこしの産地では干ばつがひどいらしいしね。

世界ごと どーなっているんでしょう。

 

そんな暑い中 ちらっとテレビをかけたら 普段見ないチャンネルで発見。

おぉっ、シルバニアファミリーが動いている!

実写版っていうのかしら。

しゃべっているよー。

子供はくぎづけなんだろうなぁ。

あ、私もちょっと釘づけに!?

いやいや、研究してたんですよ。

喜怒哀楽を表現するのに、目の大きさが少しずつ違うように

CG加工されているみたいだったから。

まんまるになっていたり、目じりをつりあげてみたり。

当然、口角のあげさげもあります。

ほほぅと感心しつつ、これをもしうちのぷち君達でするとなると

すべての表情の子を全部作るわけかーと。

昔、粘土人形の作家さんがアニメにする時はすべてのコマ分を

作るとテレビで話されていました。

いろいろな手法があるんでしょうけどね。

なかなか大変な作業ですよ。

好きでないとできないでしょうね~。

 

さて、いつもなら午後からエアコンなのですが蒸し暑さに我慢できず。

来月の電気代が怖いなぁ。


至福展 開催中

2012-08-16 08:46:54 | ぷちぐるみ

 

 

1日からスタートしております、吉祥寺横町ギャラリー 「至福展 夏」

昨日は 急に決定したワークショップでしたが

定員ジャスト 4名の方がご参加くださいました。

(細長ーいギャラリーですので 4名で満員~☆)

 

通常、ワークショップとなると 決まった作品を皆さんで作るというスタイルですが

昨日は ど~ぞ 作りたいものを!!

ということで、皆さん それぞれ見本作品からチョイスして制作開始。

すでに 何回か作品を作られている方、

全く初めての方などいりまじっての楽しい時間でした。

で、完成品はこちら~♪

ぴよちゃんの入れ物タイプです。

ちゃんとくり抜いて刺していく難易度高いものを短時間で完成。

さっすがー!!

アクセサリーなども置けるかな。

以前、講座で作りかけになっていたわんこを完成されました~☆

最後の表情づくりをいろいろ研究しながら つんつんと。

りりしい系になったかな?

 

 

そして、こちらは 至福展にすてきな作品がずらっと並ぶ作家さんのわんちゃん。

このすてきなイスをお作りになっていらっしゃいます。

色合わせなど楽しんでいらっしゃいました~。

 

最後に、とてもカラフルなサンキャッチャーを作られている作家さん。

これまた カラフルな色づかいのかたつむりん♪

他の作家さんのアリクイちゃんとのショットです。

羊毛にはまりそー!!というお話でーす。

 

至福展は20日の月曜日まで開催。

すてきな作品だけでなく、お得なカレンシルバーやピーズなどの素材も

出ていましたよ。

カラフルなてつむぎの糸なども残りわずか。

こちらのギャラリーは今月で閉廊してしまいますので こちらでの至福展も最後。

どうぞ 吉祥寺に行かれる際には お立ち寄りくださいませ。

ハーモニカ横町 いせ桜さん2階 横町ギャラリーです。

 

ということで 昨日は吉祥寺にいました。

お盆期間で、ハーモニカ横町内の和菓子屋さんなど 結構お休みの店もあり

横町内は静か~。

でも、横町から商店街にでると バーゲンまっただ中なので

まあ~なんと人が多いこと。

テレビなどでもよく取り上げられる サトウのメンチカツも

かなり長い行列を作っていましたね。

あの 暑い午後 メンチカツのために並ぶ気力はごじゃいません。

みんな すごい・・・です。

 

さてさて、あっという間に8月も半分終りました。

来月のドールショウまでもあと1カ月。

来月後半からはハロウィン、10月くらいには干支やクリスマスものの

見本も必要ですから、いろいろ試作しなきゃね。

今日も暑くなりそうです。

皆様、夏パテされませんよーに。

 

 

 


なかよし♪

2012-08-15 08:40:16 | ぷちぐるみ

 

「くまさんと な~か~よ~し~♪」

ちびはむちゃん、作詞作曲です!?

 

先ほど ゴミを出しに外にでたら 小雨がふっていました。

でも、昨日の近畿地方の雨はすごかったですね。

皆様の地域に被害はございませんでしたでしょうか。

テレビでいつも使っている京滋バイパスが浸水しているのを見てびっくり。

あまりあの地域での雨の被害という話は過去にも聞いたことが

ないので、地元の方もさぞ驚かれたことかと。

今は いつ どこで どんな災害に見舞われるかわからないから

日頃からいろんな点に注意しておかないといけないですねー。

 

来週初め、大阪実家軍団が新幹線で遊びにくるとのこと。

平日だし、お盆休みもあけているし まっ夏休みの混雑だけだねと

思っていたら なんか なんか 銀座でオリンピックのメダリストの

パレードがあるかも知れない?という情報が。

あらら、ちょうどその日は車で移動する手配をしているのに~。

ちょっと道路状況を確認しておかねば。

 

さて、今日は吉祥寺横町ギャラリーへ。

初めてつんつんの方もいらっしゃるみたいですから

また楽しい時間になることでしょ~。

さあ、準備確認して おでかけしましょ。

 


行進!

2012-08-14 09:22:56 | ぷちぐるみ

 

「行くぞぉー!!」

 

って、どこへ!?

 

色違いでたくさん作るとかわいいシリーズです。(長すぎるネーミング)

かなりのちびっこサイズ。

しかも 季節はずれ・・・。

でも、部屋の端から端まで行進できるほど 作って 並べてみたい~。

 

今朝の朝焼けは 燃えるような真っ赤で ちと不気味でした。

案の定、その後 また雨が降り出しましたけどね。

 

昨日は台風なみの強風でしょ。

ベランダの洗濯物をちらっとのぞいたら 見えない!?

えー、洗濯物落下事件?かと思ったらハンガーにかけていたTシャツは

すべて物干し竿にくるくるくるっと巻きついているではないですか。

このままでは危険だーと思って くるくるをほどいて家の中に。

飛んでいったものはないかしら~と 周囲を見渡していたら

前の柿の畑に どこかのおうちの子供用浮き輪が二つ。

強風でどこかから飛んできたんでしょうね。

強い風はいたずらさんです!!

 

話はかわりますが、今は ケータイ小説ってのがあるんですね。

一般の人が書いてエントリーして 人気があれば文庫本に

なったりするみたいです。

いまだに 本は 紙に印刷されたもので・・・という気持ちが強い私には

まだ身近に感じられないものです。

先日もスマホで漫画を読んでいるお姉さんをみかけましたが

(いや、正確には 横からのぞきましたが)

あのスマホの画面に4コマだったり、1コマだったり

なんだかページをめくる手間が多いんじゃなーいと思った次第です。

でも、ゴミにもならないし荷物にならないし 便利なのかもね。

うーん・・・

昭和生まれの人としましては やっぱり 紙印刷が いいなぁ☆

古いのかしらん♪


でかパグちゃん

2012-08-13 09:12:57 | ぷちぐるみ

 

「ぶらーん、ぶらーん、楽しいよ☆」

 

いつものストラップサイズより 何十倍?の大きさのでかパグちゃん。

相変わらずの 眼力ですっ!!

 

普段、自宅で制作していますので なかなか電車に乗ることがありません。

ですので講座のために電車に乗った時は つり広告をながめたり

乗っている人の観察してみたり・・・。

人の観察というのは、パーソナルカラーの勉強をした時からのクセですけどね。

私のやっているパーソナルカラーの診断では 個性チェックというものが

ありまして、その方の立ち居振る舞いなども参考にするわけです。

ですから、色やファッションの好みというものだけでなく

普段の様子っていうのも鍵となるわけです。

だから、20代の頃に勉強した時から クセになっています。

といってもあからさまに挙動不審な人みたいには なっていませんよー。

つり広告を見ながら 静か~にいろんな人を見ています。

特に年配のご夫婦は見ていて面白いですよ。

ご主人がせっかちタイプ、奥様がのんびりタイプのペアは

おりる駅のどのくらい手前から準備し始めるかみたいにね。

そんなことしていたら あっという間に目的地です。

 

つり広告は 短いフレーズでどのくらいのインパクトがあるのか

見ていて勉強になります。

若い女性のファッション雑誌なんかで

「服はあるのに 着る服がない!!」

なんていう言葉は あるある~って感じではないでしょうか。

で、買ってしまうんでしょうね、 その雑誌を。

年代や性別によって響くワードも違うでしょうから

雑誌のお仕事とかも大変ですよね。

 

さーて今週は水曜日に 横町ギャラリーへ。

ゲリラ豪雨とかになりませんよーに。


講座にて

2012-08-10 10:58:32 | ぷちぐるみ

 

昨日の白山サロンでの講座 皆様の作品です。

昨日は 皆さん 話に花を咲かせつつも 手はつんつんサクサク。

短時間でかわいく仕上げていらっしゃいました。

すごいです!!

あ、後ろの大きな柴犬ちゃんは 見本かな。

でも、今 大きなタイプのシェルティちゃんと 柴犬ちゃんに

チャレンジされている方もいらっしゃいますよー。

手前の モシャモシャは シェルティのしっぽです~フフフ。

 

さーて、昨日追記いたしましたが 予定の講座が

時間と場所が変更になりました。

15日 10時半~13時半

吉祥寺 横町ギャラリーでワークショップになりました。

詳しい内容などは お問い合わせくださいませ♪

 

今朝、用事があって義妹から電話。

しかし、なぜか途中で4歳の姪っこちゃんにバトンタッチ。

変わった瞬間から突然話がはじまり

「あのね~、KAHOちゃん そろそろプールに入ろうと思っているの~」

「まだはいってなかったの?」という問いに

「今日は絵画の日だから 入れないのよねー」

と、延々ひとり話が続く 続く 続く・・・。

で、突如

「サッカーやってるよ。見てー 早くー」

すっかりペースにはめられてしまいました。

ちなみに 女子サッカーでしたが 男の人だと言いきってましたね。

4歳児にあの勇敢な姿は 男性なんですね。

そして 最後 自分の話が終ったら さっさとママを呼んで

バイバイもなく 終りました。

数分でしたが、10分くらい話をした気分です。

子供のパワー全開は おそるべし・・・です。

 


寝そべりブルちゃん

2012-08-09 08:33:02 | ぷちぐるみ

 

「ねぇ~、今日は何して遊ぶ?」

「うーん、暑いからね。冷たい床で寝そべり遊びかなぁ」

 

昨晩も涼しかった東京です。

でも、わんちゃん達もこの気温差はちょっとつらいでしょうね。

ねこちゃんはどうなのかしら。

夏は動物園でも、ぐったりしている動物が多いですもんね。

まだまだ暑い日が続くようなので 人間も気をつけましょう~。

 

夏休みということで、テレビなどでディズニーランドやシーの特集を

やっていますよね。

アトラクションの建物にまつわる いろんなうんちくなども紹介されていて

ほほぅ・・・と ひとりで感心しております。

建物ひとつにも、古いストーリーがあったりするんですよ。

昔、ディズニーランドの経営学の本を読んで いろんな仕掛けが

あるもんだと思っていました。

あれから数十年たつのに さらに進化しているのねぇと。

 

この間 朝の番組で 二度もつぶれたハウステンボスを黒字に変えた

社長の話や一日の様子を見ましたが やはり 人の心をつかむという点に

細やかな配慮がなされているんですよねー。

イベントの企画で社長が提案して失敗することも多々あるそうですが

その時はさっさとやめて 痛手は最小限に。

そしてそれをふまえて もっといい企画を考える。

朝のぼーっとした時間でしたが、ほほぅ・・・とこれまた感心。

 

ちょうど ある先生と これからの時代は 昔はこれでよかったからと

古い考え方だけに固執している場合でないよという話を聞いていたので

余計に納得してしまったのかも知れません。

ただ、本質は見失わないようにねとも言われました。

うーん、むずかしい!!

でも、意味はわかる。

私も実践できるかしら~。

 

***追記***

来週15日に 八王子MJファクトリーさまで予定しておりました講座は

時間と場所が変更になります。

場所 :  吉祥寺 横町ギャラリー

時間 :  10時半 ~ 13時半

現在出展中の横町ギャラリーでのワークショップに変更です。

小さなギャラリーですので 人数に限りがございます。

詳しくは左バーの「メッセージを送る」から お問い合わせくださいませ。

 


アルバム

2012-08-08 09:53:45 | ぷちぐるみ

 

小さなアルバム どんな写真が入っているの?

 

これまた、お片づけ中に すっかり買って忘れていた小さなアルバム発見。

小さなアルバムに 小さな子たちの写真。

ああ、やっぱり ちっちゃいものが好き。

老眼になったら困るねぇ・・・。

 

ネットのニュースで そんな古い話でもないのに 若い子に通じない話というものが。

黒電話って 今の子は使い方がわからないそうです。

ダイヤルにただ指をいれて かからない~って。

まわすんだよと言っても ピンとこないらしい。

ダイヤルまわして♪ なんて歌詞も意味不明なのね。

 

また、テレビにリモコンがない時代の話も同様。

じゃ、チャンネルが変えられないんだねって。

いやいや、テレビについてるんだって。

それをガチャガチャまわすのよ。

時々 とれたりしたわよねぇ~ ハハハ。

 

こう考えると 昔は「まわす」ことが主流だったのかしら。

私達からしたら ちょっと前の話と思うんですけどね。

平成生まれにはわからない話なのかぁ。

すごい ばあさんになった気持ちだぁー!!

 

さてさて、今朝の我が家は 涼しい~☆

4時起床とともに 涼しい風が 部屋を通り抜けて。

ただいま 9時半過ぎですが 扇風機なしでも大丈夫。

まわりが畑で高い建物がないのが いいのかしら。

このまま秋になるとは思いませんが、エアコンづけの生活は

疲れるので、しばし 自然の風を楽しませていただきましょ。

で、涼しさに浮かれていたら もうちょっとでお弁当のおかずを

台無しにするとこでした。

朝はしっかりしているようで ボケボケなので よくあります。

すりごまと思って にんじんのあえものに きな粉をたっぷり

ふりかけるところでした。

別の日も、ちくわを天ぷらにする時 青のりを袋ごと トントンしてたら

どばっと入って 真っ青な衣に・・・あーあ。

まっ、そのまま揚げましたけどね。

コーヒーを入れたマイボトルに 麦茶のパックを入れてみたり。

これはさすがにそのままは無理です。

コーヒーも、麦茶も また作り直し。

忙しい時に限って こんなことしてしまいますよね。

横着はいけません! ってことですかね。


フェルトの原点

2012-08-07 09:36:59 | ぷちぐるみ

 

てづくりの原点っていうと、「この本」って言う方が多いかも。

ある年齢層には定番の本ですよね。

懐かし本シリーズ第二弾です。

 

というのは・・・

この暑さの中 やることはたくさんあるというのに

つい

つい

私の模様替えしたい病がムクムクしてきて

ゴソッと移動させちゃったんですよねぇ。

当然 180センチの高さもある本棚も移動するので

ごちゃごちゃになっていた本も整理されて

昨日に引き続き ブログネタとして登場しているわけなんです。

主人の実家の電話回線工事で パソコン設定もかかわることも

あるのでわかる人の立ち会いが必要。

そこで主人が日曜日に泊まりで実家に行っていたということもあり

今がチャンスだ!

と、日曜午後から昨日の夕方までずーっと片づけてました。

全然見なかった書類や本は箱につめたり、処分。

使っていない羊毛、つくりかけの不思議物体は今から整理です。

 

ただ、地震対策が必要なので 180センチの本棚は横向けにしました。

それでも110センチほどはありますが、私の背よりは低いので

本が落ちてうもれちゃうという心配はありません。

背の高い家具がなくなったので ちょっとは涼しげに見えるかしら。

 

メーカーさんから試作用に預かっている羊毛が増えているのと

イベント用ディスプレイの什器や小物類のケースがでかいのが

お片づけの悩みどころ。

部屋が広ければ 問題ないんでしょうけどねぇ。

 

でも、今回はパンパンに入れるのではなく すきま、空間を残しました。

ものが増えた時用ではなく ゆとりです。

(といいつつ、そこにどんどん入れてしまいそうですけど)

何でも すこしの空間 すきま程度の余裕は必要です。

頭もパンパンだと いいアイデアが浮かびませんからね。

 

話は戻りますが、写真の本は 一般的なフェルトで作る小物たち。

小学生の頃は夢中で作りましたね。

ものづくりの楽しさの原点はこれかもなぁ。

今でも大高先生は現役ですよ。

それこそ、和装の人形などもお作りになっていらっしゃいます。

楽しさが伝わってくる作品は 写真で拝見するだけで

こちらもハッピーに気分に。

私も そういう作品づくりを一生続けたいでーす!

 

あ、携帯がきれい きれいになって戻ってきました。

やはり自分のが使いやすいです!!

 

** 木曜日 9日は 白山サロン講座

来週 15日は 八王子 MJ講座 ・・・ こちらは場所と時間変更になります!

前もってご予約くださいませ

お待ちしております**


模様替え

2012-08-06 20:15:59 | ぷちぐるみ

 

本棚を片付けていたら 懐かしい本がでてきました。

若かりし頃、転勤族と結婚してしまったので 着物ぐらいは一人で着れねばと

着付けを習っていました。

そして パーソナルカラーを勉強して知り合いになった方に

着物デザイナーやスタイリストの方々が。

着物の色合わせの面白さなども よく話をしていただきました。

そんな頃に買った本かな~。

引っ越しが多いと、ネックになるのが本。

どうしても手元においておきたい本以外はほぼ処分してきましたが

この本は残してあったんです。

なんか、アイデアが煮詰まった時とかに 眺めるのによいのです。

新しいことばかりに気持ちが先走りそうになっても

なんか 着物の古典的な柄やそのしきたりは

ずっと変わらず 凛としている。

そんな感じがするんですよね。

そんな中に ハイカラさんのような(年がばれる)ものが

ちょこっとでてくるのも かわいくっていいんですよ。

 

なんていいつつ、着物姿になんて ここ数年なったことはありませんが。

実家に置きっぱなしですからね。

昔は年をとったら着物は誰でも着れるもんだと思っていました。

が、もうそんな時代ではないですもんね。

私の祖母くらいまでは着物を普段着にしていたようですが

すでに私の母の年では洋服ですもんね。

このまま文化がすたれていくのも 悲しいですからね。

ぷちぐるみに 着物を着せますか!?

それもねぇ・・・。

でも、ちょっと興味はあるかも。

来年のお正月は 着物を着たぷちぐるみ誕生?