お店を始めてから、それまでよりも手を洗う回数が増えて、ちょっと手荒れ気味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/ced81119531befc37777e096d0907350.jpg?1582547631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/c45670fcf76bd8a29eee9acfc9b3d54e.jpg?1582550058)
でも、寝る前にクリームを付けて、ちゃんとケアすれば、翌朝は、まぁなんとか戻ってる、という感じだったのですが…。
新型コロナウィルスが問題になり始めてからは、劇的に手洗いの機会が多くなり、
荒れ気味ではなく、はっきりとガサガサになってしまいました。
くーちゃんを撫でると、くーちゃんの抜け毛が、手のカサカサに引っかかるんですよ。
かなり荒れてるって感じになってしまいました。
皮膚科で貰ったハンドクリームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e5/ced81119531befc37777e096d0907350.jpg?1582547631)
よく効く感じですが、普通には売ってないので、皮膚科にまた行かなくては…。
なので、そのハンドクリームがなくなってからは、コレを使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/17/c45670fcf76bd8a29eee9acfc9b3d54e.jpg?1582550058)
もともと、白色ワセリンを使っていたのですが、のびがなくて、付け難い。
それにかなりベトベトするので、昼間は使いづらいんですよね。
でも、このチューブタイプのワセリンは
普通のワセリンよりちょっとのびがあって、チューブになっているので、少しずつ出せて衛生的で、使いやすいです。
やっぱり、ベタつき感はありますが、よく塗り込めば大丈夫です。
ワセリンはリップ代わりに唇に使えるほどなので、安心です。
同じチューブタイプので、ベビーワセリンというのもありました。
赤ちゃん用なので、より刺激が少ないのかな?
冬を越せば、感染が収束すれば、
ガサガサとはおさらばできるでしょうか?