甘麹や醤油麹ははよく作りますが
塩麹はあまり作ったことはありません。
塩麹の代わりに甘塩麹を使っていたので
塩麹はあまり使わないないなぁと思っていたので。
でも、麹教室に行った時に塩麹を作って
塩麹があればあったで
お塩代わりや、ドレッシングに使ったり
やっぱりあるといい感じ。
なので、塩麹も作っておこうと思いました。
作ると言っても、さほどの作業があるわけでは
ありません。
分量のお塩と生麹 . . . 本文を読む
週末に港南区にあるラーメン屋さん
るい斗
に行きました。
るい斗さんは今は駐車場もお店も広いお店ですが
以前は、隣の
niるい斗
というお店がある場所にありました。
今のるい斗さんがあった場所には
ラーメン本舗。というラーメン屋さんが
あったのですが
移転したのか、閉店したのかわかりませんが
あそこのお店はやめてしまって
そのあとにるい斗さんが入ってる
という感じです。
ラーメン本 . . . 本文を読む
時々、おじゃましていた川崎大師近くの
テテカフェさん
なんと今月いっぱいで、閉店なんだそうです!
今日、お店のブログを見て、びっくり!!!
今月ってもう、
明日とあさってしかないじゃないですかぁ!!
ちょっと行かれないかも…。
寂しいです。
とても気さくで、話しやすい店長さんで
なんのめどもなく、ただ、そのうち
ドックカフェやりたいなぁ
という、私の話にも付き合ってくださったり
くるみと大 . . . 本文を読む
先週の志村どうぶつ園に
くるみのお友達犬のとのくんが出演しました。
とのくん、ちょっと受け口で
真っ白なワンコなので、飼い主さんは
志村けんのバカ殿にちなんで
とのくんと名前をつけました。
とのくん、目がクリクリっと大きくて
いつも笑顔の明るいワンコです。
以前、一緒にドライブ行った時の
ドッグランのとのくん
ベストショットでしょ(笑)
ツーショット!
とのくんには、わさびちゃんとい . . . 本文を読む
今年に入ってから右手の指が痛くて
カクンカクンとなったり
曲がってちょっと固まったようになったり…
指の付け根が痛くて…
以前にもなったことがあるのですが…
また、バネ指というのになったかも?
その時の原因は…掃除、かな。
大掃除でゴシゴシしてしまい
その時勤めていた職場の掃除のこともあり
かなり指を酷使した感じで、なってしまいました。
でも、今回のが痛くて…
だんだん指の付け根と
第1関節の . . . 本文を読む
さっそく、チコちゃんとおすわりと、待ての
練習を始めました。
家には、もちろんくるみもいます。
オヤツを出して、チコちゃんと練習しようと
すると、くるみも飛び出して来ます。
チコちゃんに、待て!とかおすわりと
言っても、チコちゃんはまだどこ吹く風
代わりに、くるみがビシッ!と
おすわりしたり、待てしたり(笑)
ご飯の時も、チコちゃんを見て
チコちゃんに待て!と言っても
くるみが待て!します。
. . . 本文を読む
チコちゃんは、ざっくりどんな子か?
先生は、チコちゃんの性格は
人なつこくて、おとなしい性格
といいますが…パッと見にはわかりにくいです。
チコちゃん、散歩中にあった人や訪問客に
ワンワン!吠えが止まらず、
普段家でも、あちこち落ち着きなく動き回るので
落ち着かない子のような印象があります。
その一方、チコちゃんは、だいたいどこを
触られても怒ったり、嫌がったりしません。
されるがままです . . . 本文を読む
チコちゃん、結局、着くまでずっと立ち乗りで
あちこちキョロキョロして
お肉屋さんのお惣菜やパン屋さんの匂いに
ゾウさんのように鼻を伸ばしたり、
バスを待つ列の人達の方に、
身を乗り出したり(笑)
なんだか楽しそうでした。
さて、トレーニングルームは動物病院の2階です。
ですが、病院に着いたとたん、
待合にいらした飼い主さんに
ワンワンワン(あなた、誰よ!)
看護師さんに
ワンワンワン(何するの? . . . 本文を読む
チコちゃん、番犬的には、感度が高くちょっと
したことでも、反応して吠えてくれます。
吠え出すと、スイッチがなかなか切れません。
番犬や猟犬としては能力高い、と言えますが
町中の暮らし向き、ではないですね。
とりあえず、
長く吠えるのをやめて貰いたいのですが…。
どう対処したらいいのかと思っていたら
動物病院でやってるワンコのしつけ教室が
ありました。
状況をお話ししたら、まずはプライベートで
. . . 本文を読む
春巻きの皮で野菜を巻いて食べるサラダが
あったんですが…揚げたり焼いたりしないで
春巻きの皮って食べられるのかな?と。
春巻きの皮は、作る時に一度焼いてるから、
そのまま包んで食べられるそうです。
へーそうなんだ。
でも、春巻きの皮って粉物だから
家で作れそう!と思い、作ってみました。
調べたら
小麦粉で作るのとか、強力粉で作るのとか、
片栗粉を加えるのとか
いろいろ春巻きの皮のレシピがあり . . . 本文を読む