ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

今年も、ご覧頂き有難うございました!

2019年12月31日 | 日々のこと
今年は、ドッグカフェを始めたので、以前よりブログの更新間隔が空いてしまうようになりましたが…。それでも、ご訪問くださる方も多く、大変ありがたいことと思います。どうもありがとうございました。くるみは来年、11歳になります。チコちゃんがそばに居ても、のんびりできるようになりました。チコちゃんはうちに来て丸1年が過ぎました。すっかり、伸びきってリラックスしてお昼寝できるようになって、嬉しい限りです。くー . . . 本文を読む

もうすぐお正月 初詣、お賽銭を投げるのは…

2019年12月30日 | 奈良と、神社と、好きなものごと
子供の頃、川崎大師様へ初詣に行ったことがありました。駅に降りてすぐ、すでに並んでいて、寒いし、あまり進まないし、途中お腹空いて、、でも、お参りしてから、と言われて、渋々並んでいたところに…どれくらい並んでいたか、わかりませんが、やっと本殿の前まで来て階段を上がって、もうすぐお賽銭箱の前、というところに来た時、後ろから何かが飛んで来て頭に当たりました。それは、とても痛かった!!!何か、の正体は、後方 . . . 本文を読む

筒香選手、レイズと正式契約だそうです。

2019年12月17日 | 応援してます!
筒香選手の大大ファンだ、というわけでもないですが贔屓のチームの主力選手ですし、これまでの野球への取り組みやチームへの働きかけなどを見ていい選手だなぁと思ってきた筒香選手。希望だったメジャー球団への移籍が決定しました。レイズ 筒香獲得を正式発表 背番号は25「10年間の成果をメジャーリーグで」まずは、ひとつ希望が叶って良かったなぁと思います。もちろん、ただ所属するだけが望みのはずはないので、筒香選手 . . . 本文を読む

災害時、うちのワンコと同行避難はできるのか?!

2019年12月15日 | くるみとチコちゃんのこと
こんな記事がありました。愛犬と同行避難、避難所で断られた 自宅は全壊、やむなく車中泊2週間先日の大きな台風の時、もしも1階が浸水しても、家が壊れておらず、なんとか過ごせそうな状態なら家にいようと思っていました。ペットと同行避難をと、行政では言っているけど、人でさえ希望者全員入れなさそうなのに、犬連れは無理だろうとだろうと思っていたので…。でも、実際被災し自宅に居られない状態になった方が、避難所で断 . . . 本文を読む

今年の忘年会は、北鎌倉タケルクインディッチでした。

2019年12月11日 | 奈良と、神社と、好きなものごと
12月のお稽古が終わりました!今年は11月に自分達で催すお茶会がありその準備に特別稽古までして頂いて…皆、新しいことに取り組んだ1年でした。それにしても、だんだん歳とともに?!正座が大変になってきた、というか正座から立ったり座ったりが、厳しくなったといいいますか…。以前より、体力筋力が落ちているんでしょうね。意識して運動するとか、身体を動かすとかしないといけないなぁと思います。さて、今年の忘年会は . . . 本文を読む

弱っている野鳥を見つけたら?

2019年12月10日 | 日々のこと
先日、お稽古のときにお勝手の入り口にメジロのヒナ?っぽい小鳥が蹲っていました。弱っているようにも見えて、どうしようかと思ったのですが、けがや病気の野生鳥獣を見つけたら・・・によると、野鳥のヒナは、巣から出たあとすぐには上手に飛べず、巣の近くで親からエサをもらって飛ぶ練習をします。こうしたヒナを巣立ちヒナといい、練習中には地面におりてしまうこともありますが、普通のことですので保護する必要はありません . . . 本文を読む

NHKスペシャル 体感首都直下地震ウィーク を見ています

2019年12月05日 | 日々のこと
最近は台風並みの風雨が日常的に降ったり、本物台風はさらにパーアップして強力だったり…50年に一度、と言われる雨風が毎回のようで、すでに50年に一度じゃないよねって思うこの頃。子供の頃からずっと、関東大震災が来る来ると言われていますが、まだ、来てない。大地震が起こる可能性は高まっている!と言われていますが、それも、かなり経っている、ような?30年以内に70パーセントの確率で起こるという大地震、最初耳 . . . 本文を読む

NHK やまと尼寺精進日記 いつも楽しみです。

2019年12月02日 | 奈良と、神社と、好きなものごと
毎月、月終わりの頃に放送されるやまと尼寺精進日記、いつも楽しみに見ています。やまと尼寺精進日記「霜月 あれこれ漬けて 冬支度」奈良好きとしましては、奈良に住んでていいなぁというのと、いろいろな物を手作りしている暮らしが、素敵だなぁと思って。毎回見て、これはこんな風に作るんだぁとか、これも家で作れるんだぁとか、こんな風に使うのかぁとか、いろいろと勉強になったり、びっくりすることが、しばしば。それから . . . 本文を読む