ベタですが、バレンタインにチョコレートの
ケーキを作りました。
お菓子に使うチョコ、プレーンなのがいいな
と思っていたら、そごうにいい感じの
チョコがありました。
クーベルチュールチョコレートというのは
そのまま食べるというより、溶かして製菓用に
使うのが適してるチョコレートのこと
と思っていましたが、これはそのまま食べても
美味しいと書いてありますね。
でも、クーベルチュールとあるからには
溶かしてお菓子に使うのに、美味しいんだろう
と思います。それに神奈川に工場がある
神奈川のチョコレート屋さんのようで
真面目に作ってくれてそう(笑)
ABCクッキングスクールに通っていたことが
ありますが、そのきっかけがお試しの
チョコレートケーキでした。
その時は、ダースチョコレートで作る
ガトーショコラ というメニューでした。
ガトーショコラはケーキ作りの中でも、あまり
失敗しないケーキじゃないかと思います。
レシピによって違いますが、だいたいは
小麦粉を使うのが少なかったり
使わないのもあるし、卵もメレンゲにして
混ぜる時は混ぜるのに注意が必要ですが
そうでない時は、混ぜすぎなどの心配も
あまりしなくていいですし。
ただ、温度ですね。
チョコもバターも溶かし過ぎてしまうと
もう、元には戻せないので、温度は
気をつけないと、かなと思います。
とりあえず、材料計って、バターをクリーム状に
ぐるぐるかき混ぜます。
チョコは湯煎にかけて、溶かしすぎないように
溶かしています。
バターをぐるぐるしながらチョコも時々
ぐるぐるしました。
バターが柔らかくなったら、お砂糖とよく混ぜます。
本当によく混ぜて空気を含ませると、お砂糖とバターだけで、クリームみたいになるんですよ。
アクトオンTVというチャンネルがCSにあって
それで、辻クッキングスクールの番組があります。
和食やお菓子やいろいろな料理の作り方を
やっているので、時々見たりします。
プロ向けの学校のやっている番組なので
NHKのきょうの料理とは違って、素人には
なかなか難易度高いと思われる感じの手順も
ありますが、料理人はこんな風に作るのかぁーと
思って見ています。
お菓子の時に、泡立て器だけで混ぜながら
バタークリームを作っているところを見て
バターとお砂糖を混ぜると、こんなに
ふわふわになるんだ〜〜〜!
とびっくりしました。
お菓子の本には、ケーキ作りの始めに、
バターを室温に戻して、クリーム状にし
お砂糖とよく混ぜる、というような手順が
よくありますが、それはこういうことを
言ってたのかぁぁぁと、なかなか目から鱗な
衝撃でした。
私がやったのはこの程度ですが
テレビで見た先生のは、もっとクリームみたいだったんですよ!
でも、手が疲れたので、このくらいで(笑)
あとは溶き卵を数回に分けて入れて混ぜて、
チョコを入れて、アーモンドパウダーを混ぜて
最後にローストして細かくしておいたクルミを
混ぜて、型に流して、オーブンで焼きます。
チョコが手に付いたりして、途中を撮ることは
出来ず、すでに焼き上がり(笑)
いい感じに焼けました!
端っこ食べたら、美味しかった!
チョコのケーキは、そんなに食べたい!とは
思わないんですが、たまに食べると美味しいなぁ
です。
出来栄えに満足してしまって、写真を撮り忘れ
てしまいましたが、これをカットして
ダイソーで買ったかわいい模様付きのホイルで
1個つずつキャンディ包みで包んで、プレゼント
しました!
キャンディ包みは、簡単な割に見栄えがかわいく
できるので、いいですね。
ケーキを作りました。
お菓子に使うチョコ、プレーンなのがいいな
と思っていたら、そごうにいい感じの
チョコがありました。
クーベルチュールチョコレートというのは
そのまま食べるというより、溶かして製菓用に
使うのが適してるチョコレートのこと
と思っていましたが、これはそのまま食べても
美味しいと書いてありますね。
でも、クーベルチュールとあるからには
溶かしてお菓子に使うのに、美味しいんだろう
と思います。それに神奈川に工場がある
神奈川のチョコレート屋さんのようで
真面目に作ってくれてそう(笑)
ABCクッキングスクールに通っていたことが
ありますが、そのきっかけがお試しの
チョコレートケーキでした。
その時は、ダースチョコレートで作る
ガトーショコラ というメニューでした。
ガトーショコラはケーキ作りの中でも、あまり
失敗しないケーキじゃないかと思います。
レシピによって違いますが、だいたいは
小麦粉を使うのが少なかったり
使わないのもあるし、卵もメレンゲにして
混ぜる時は混ぜるのに注意が必要ですが
そうでない時は、混ぜすぎなどの心配も
あまりしなくていいですし。
ただ、温度ですね。
チョコもバターも溶かし過ぎてしまうと
もう、元には戻せないので、温度は
気をつけないと、かなと思います。
とりあえず、材料計って、バターをクリーム状に
ぐるぐるかき混ぜます。
チョコは湯煎にかけて、溶かしすぎないように
溶かしています。
バターをぐるぐるしながらチョコも時々
ぐるぐるしました。
バターが柔らかくなったら、お砂糖とよく混ぜます。
本当によく混ぜて空気を含ませると、お砂糖とバターだけで、クリームみたいになるんですよ。
アクトオンTVというチャンネルがCSにあって
それで、辻クッキングスクールの番組があります。
和食やお菓子やいろいろな料理の作り方を
やっているので、時々見たりします。
プロ向けの学校のやっている番組なので
NHKのきょうの料理とは違って、素人には
なかなか難易度高いと思われる感じの手順も
ありますが、料理人はこんな風に作るのかぁーと
思って見ています。
お菓子の時に、泡立て器だけで混ぜながら
バタークリームを作っているところを見て
バターとお砂糖を混ぜると、こんなに
ふわふわになるんだ〜〜〜!
とびっくりしました。
お菓子の本には、ケーキ作りの始めに、
バターを室温に戻して、クリーム状にし
お砂糖とよく混ぜる、というような手順が
よくありますが、それはこういうことを
言ってたのかぁぁぁと、なかなか目から鱗な
衝撃でした。
私がやったのはこの程度ですが
テレビで見た先生のは、もっとクリームみたいだったんですよ!
でも、手が疲れたので、このくらいで(笑)
あとは溶き卵を数回に分けて入れて混ぜて、
チョコを入れて、アーモンドパウダーを混ぜて
最後にローストして細かくしておいたクルミを
混ぜて、型に流して、オーブンで焼きます。
チョコが手に付いたりして、途中を撮ることは
出来ず、すでに焼き上がり(笑)
いい感じに焼けました!
端っこ食べたら、美味しかった!
チョコのケーキは、そんなに食べたい!とは
思わないんですが、たまに食べると美味しいなぁ
です。
出来栄えに満足してしまって、写真を撮り忘れ
てしまいましたが、これをカットして
ダイソーで買ったかわいい模様付きのホイルで
1個つずつキャンディ包みで包んで、プレゼント
しました!
キャンディ包みは、簡単な割に見栄えがかわいく
できるので、いいですね。