先日、クローズアップ現代+の
初勝利に連続本塁打! 大谷翔平・衝撃のメジャーデビュー
を見ました。
そんなに新しい話もないな~
なんて思ってたら
大谷選手が高校1年の時に書いたという
目標達成シートというのが出てきて
内容に本当にびっくりでした!
コレです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/d211fe000725d555de56eb442bbc2cb1.jpg)
テレビの画面を写したので
ちょっと見難いかもしれませんが…
番組では野球解説の小宮山さんが
このボードを見て
キレ のところに回転数、とあることに
とても驚いていました。
自分が高校生の頃に、ボールの回転数の
話をしてるやつはいなかった、と。
私は“ドラ1 8球団”という目標が
なんで12球団ではなく、8球団??
どこが外れてるのかなぁ?
というのが気になりました。
3年のドラフト会議の頃はNPBには行かなくて
メジャーを目指してた、と思いうますが
1年生の頃は違ったんですね。
そして目標を達成するために
運や人間性が必要と考えいて
運を呼び込む為にどんなことすればいいか
とか
人間性を高めるのにどうしらいい
と考えたか、など
とても興味深かったです。
自分の高1の頃を考えると
はっきり目標を持っている人は
違うな~~と思いました。
私は…高1の頃、将来について
特に明確な目標やビジョンもなかったですね…。
ふわふわ、その時の今を生きていたというか…
女子高だったので、
友達付き合いが結構面倒というか…
大変だったというか…
人間関係の悩みに忙殺されていたというか(笑)
その時に
目標達成シートを渡されても
何を書いただろう?と思います。
大谷君、すごいな~~。
初勝利に連続本塁打! 大谷翔平・衝撃のメジャーデビュー
を見ました。
そんなに新しい話もないな~
なんて思ってたら
大谷選手が高校1年の時に書いたという
目標達成シートというのが出てきて
内容に本当にびっくりでした!
コレです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/d211fe000725d555de56eb442bbc2cb1.jpg)
テレビの画面を写したので
ちょっと見難いかもしれませんが…
番組では野球解説の小宮山さんが
このボードを見て
キレ のところに回転数、とあることに
とても驚いていました。
自分が高校生の頃に、ボールの回転数の
話をしてるやつはいなかった、と。
私は“ドラ1 8球団”という目標が
なんで12球団ではなく、8球団??
どこが外れてるのかなぁ?
というのが気になりました。
3年のドラフト会議の頃はNPBには行かなくて
メジャーを目指してた、と思いうますが
1年生の頃は違ったんですね。
そして目標を達成するために
運や人間性が必要と考えいて
運を呼び込む為にどんなことすればいいか
とか
人間性を高めるのにどうしらいい
と考えたか、など
とても興味深かったです。
自分の高1の頃を考えると
はっきり目標を持っている人は
違うな~~と思いました。
私は…高1の頃、将来について
特に明確な目標やビジョンもなかったですね…。
ふわふわ、その時の今を生きていたというか…
女子高だったので、
友達付き合いが結構面倒というか…
大変だったというか…
人間関係の悩みに忙殺されていたというか(笑)
その時に
目標達成シートを渡されても
何を書いただろう?と思います。
大谷君、すごいな~~。