ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

木更津 東京インテリア ワンコOK & 熟成醤油らーめん ヤマト醤店 に行きました。

2018年09月21日 | ドッグカフェ/カフェ/お店
連休の時に木更津へ行ってきました。

木更津のアウトレットには時々行っでいて
隣のカインズホームなどにも買い物に行ったり
しまたしたが、その隣の東京インテリアには
入ったことがありませんでした。

イスが欲しいなぁーと思っているので
見に行くことにしました。

床掃除はルンバに頼んでいるので
移動したり、持ち上げたりが簡単に出来る
イスがいいです。

デザインいいなぁと思うイスでも
重くて片手では持ち上げるのが大変なイスとかは
うちに来ては貰えません。

使ってない時は片付けておけるような感じだと
なお良しです。
使ってないイスって、結構邪魔ですよね?

うちは、とりあえず…と買ったIKEAの
折りたたみイスを、結局ずっと使っています。

普段は、畳んで端っこに置いて
お客様がある時には出して使っています。

とても便利で使い勝手がいいです。
折りたたみイス、捨てがたい。

折りたたみイスで、もう少ししっかりしてて
見た目も、もう少しいい感じのがあったら
いいのになぁ〜と思います。

今考えているのは
やはり折りたたみイスか
スタッキングできるイスか
イスの肘をテーブルの上にかけられるイスか
です。

テーブルにかけられるイスは心惹かれますが
使わない時に片付けおく、というわけには
いかないので…ちょっと悩みます。

もし、買ってみて
やっぱり邪魔だなぁと思っても
すぐ処分できる価格でもないし…悩みます。

東京インテリアはとても広くて
いろいろな家具の展示があって楽しかったです。
ワンコカートもあって、ワンコOKです。
ただし、カフェコーナーはワンコは入れません。



家具を見た後、アウトレットを一回りして
夜は、以前一度行った
熟成醤油らーめん ヤマト醤店

へ行きました。

前に来た時は味噌ラーメンを頂きましたが
美味しかったです。

でも、醤店という名前のお店なので
醤油ラーメンが本道だろうと思い
次は醤油ラーメン食べようと思っていました。


私は醤油ラーメン


夫は生姜醤油ラーメン


写真だと見た目それほど大きな違いはなく
見えますが、匂いが全然違って
醤油ラーメンは魚出汁のいい匂いがしています。
いい匂いがするし、とても美味しかったです!

生姜醤油ラーメン、
ちょっと味見させてもらいました。

新潟の長岡で生姜ラーメン食べたのよりも
生姜が前面に出ている感じで
私はここのが美味しいと感じました!

生姜醤油ラーメンには、追い生姜がついてました。
生姜好きには嬉しいのでは、と思います。


近くにあればいいのになぁと思ったり。
こっちの方に来たらまた来ようと思うお店です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。