お風呂に入って、ブラッシングもして
準備万端のくるみと一緒に高齢者施設に伺い
動物ふれあい活動に参加しました。
今回は、去年初めてふれあい活動に参加した時と
同じ施設です。
1年ぶりです。
というか、
ボランティアに参加して1年になりました。
なんだか早いです。1年たったか、と。
この日は外は結構寒い日でしたが
施設内は、ぽっかぽかで暑いくらいでした。
12月に入ったので、
クリスマス仕様でお願いします
との事務局からのお話しでしたので
くるみは去年着た、赤いジングルベル?付きの
服を着て行きました。
服といっても…
ダイソーの赤い犬服にクリスマス的なシュシュを
付けただけのものです。
ソーイング下手の私には、これが精一杯(笑)
でも、くるみは文句も言わず?
着てくれました。
今回、活動中のくるみは今までと違いました。
仕事の自覚ができたのか?
それとも、何かコツを掴んだのか?
くるみは人にはフレンドリーではありますが
ボランティアのふれあい活動を喜んでいるか
というと、ちょっと疑問符なところがありました。
撫でられたり、抱っこされたりも
多少しっぽを振ったり、
かわいいと褒められたら
嬉しそうな様子をしたり
はありましたが、全体的には
まぁ、我慢してやるか的な雰囲気が
無きにしも非ず…だったんですけど…。
今回は、初めからかなり積極的!
だいたい、ふれあい活動に参加希望の
入所者さんは施設の集会所に集まって
大きく円形な感じに座って待っていて
くださっています。
そこへ、動物達と入場して行って
一渡りぐるっとして、全部の動物が入場してから
それぞれ、思い思いの入所者さんの所へ
寄って行って、活動スタートという流れです。
初めにぐるっと回る時は、
わー!とか、かわいい〜!とか
期待とお褒めの歓声が上がって
テンション上がります。
皆さん、車椅子や普通の椅子に座った状態です。
動物が前を通ると
もうすぐに撫でようとして
手を伸ばして来ますが…
くるみはダックス!
足が短いのでワンコよりも高さが低いわけです。
だから、くるみに手が届くには
かなり前に屈まないとダメなので
この入場の時にくるみに手が届くほどの方は
いらっしゃらないのですが…
今回、この入場の時からくるみは違いました。
かわいい♬と手を伸ばして来る方の
手の先の方に鼻を近づけて、クンクン!
それだけで、うわぁ〜と入所者さんの
テンションは⤴︎⤴︎
くるみが立ち止まるので、後ろが渋滞します。
くーちゃん、まだだよ、歩こう!歩こう!
とリードをツンツンして合図。
再び歩き出すくるみに
あとで来てね〜〜の声!
かなりハート♥️を鷲掴みのようです。
ボランティアの動物がみんな入場し終わったら
活動スタートです。
こんにちは!
ミニチュアダックスのくるみです!
と、挨拶すると、
あらー優しいお顔してるのね〜とか
おとなしくて、なんてお利口さんとか
まぁ〜毛並みがツヤツヤ!綺麗ねとか
いろいろお褒めの言葉を頂いたりして
撫で撫でしてもらいました。
普段は、その時くるみはじっと耐えて(笑)
されるがままになってるのですが
今回は、自分から身体を寄せて行こうとしたり
撫でくれる人を見て、クンクンしようと
顔を近づけて行くので、
その仕草がかわいい〜😍と、
入所者さんの方は大変!喜びMAXでした。
抱っこさせて欲しい!の方も続出で
くるみは身体が長いから、だいたいの
入所者さんの膝より、はみ出てしまうので
上半身を預けて、後ろを支えるのですが
くるみちゃん!おいで、おいでと言われて
くるみがそちらへ寄って行こう、
顔を見てクンクン近づこうとするので
さらに⤴︎⤴︎
今回、参加の入所者さんが多くいらして
ボランティアの犬猫の数より
倍くらいの参加者数だったので
1人に時間がかかってしまうと
動物待ちの方の増えてしまうので
なるべく、満遍なく行かないと、
だったのですが…
くるみがそんな様子なので、大変喜んで頂き
1人1人のお時間が
いつもより長めになってしまいました。
もしかしたら、せっかく参加したのに
動物とのふれあいがほとんどなかった方が
いらしたかもしれないとちょっと心配。
全体を見ている、事務方のボランティアさんも
いるので、全く来なかったという方は
ないと思うのですが…。
1人にかけるふれあい時間と
全体の方への配分と、というのは
なかなか難しいな、と感じました。
時間をかけて、ゆっくりお話ししたり
したいですが
喜んで頂くことは、嬉しいことですが
お疲れにも繋がってしまうので
適度にと思っても、お一人お一人違いますし…。
帰る時に、くるみを最後に抱っこされていた方が
また来てね、また来てね、と
くるみの手(前脚ですが…)を取って
なかなか離そうとなさらず
とても名残惜しそうにしてくださいました。
控え室に戻って来た時のくるみ
ドヤ顔ですよ

今日はすごくいい仕事できました!


家に帰ってきたら、超リラックスのくるみです

でーん!!
次も頑張ろうねー、くるみ!
準備万端のくるみと一緒に高齢者施設に伺い
動物ふれあい活動に参加しました。
今回は、去年初めてふれあい活動に参加した時と
同じ施設です。
1年ぶりです。
というか、
ボランティアに参加して1年になりました。
なんだか早いです。1年たったか、と。
この日は外は結構寒い日でしたが
施設内は、ぽっかぽかで暑いくらいでした。
12月に入ったので、
クリスマス仕様でお願いします
との事務局からのお話しでしたので
くるみは去年着た、赤いジングルベル?付きの
服を着て行きました。
服といっても…
ダイソーの赤い犬服にクリスマス的なシュシュを
付けただけのものです。
ソーイング下手の私には、これが精一杯(笑)
でも、くるみは文句も言わず?
着てくれました。
今回、活動中のくるみは今までと違いました。
仕事の自覚ができたのか?
それとも、何かコツを掴んだのか?
くるみは人にはフレンドリーではありますが
ボランティアのふれあい活動を喜んでいるか
というと、ちょっと疑問符なところがありました。
撫でられたり、抱っこされたりも
多少しっぽを振ったり、
かわいいと褒められたら
嬉しそうな様子をしたり
はありましたが、全体的には
まぁ、我慢してやるか的な雰囲気が
無きにしも非ず…だったんですけど…。
今回は、初めからかなり積極的!
だいたい、ふれあい活動に参加希望の
入所者さんは施設の集会所に集まって
大きく円形な感じに座って待っていて
くださっています。
そこへ、動物達と入場して行って
一渡りぐるっとして、全部の動物が入場してから
それぞれ、思い思いの入所者さんの所へ
寄って行って、活動スタートという流れです。
初めにぐるっと回る時は、
わー!とか、かわいい〜!とか
期待とお褒めの歓声が上がって
テンション上がります。
皆さん、車椅子や普通の椅子に座った状態です。
動物が前を通ると
もうすぐに撫でようとして
手を伸ばして来ますが…
くるみはダックス!
足が短いのでワンコよりも高さが低いわけです。
だから、くるみに手が届くには
かなり前に屈まないとダメなので
この入場の時にくるみに手が届くほどの方は
いらっしゃらないのですが…
今回、この入場の時からくるみは違いました。
かわいい♬と手を伸ばして来る方の
手の先の方に鼻を近づけて、クンクン!
それだけで、うわぁ〜と入所者さんの
テンションは⤴︎⤴︎
くるみが立ち止まるので、後ろが渋滞します。
くーちゃん、まだだよ、歩こう!歩こう!
とリードをツンツンして合図。
再び歩き出すくるみに
あとで来てね〜〜の声!
かなりハート♥️を鷲掴みのようです。
ボランティアの動物がみんな入場し終わったら
活動スタートです。
こんにちは!
ミニチュアダックスのくるみです!
と、挨拶すると、
あらー優しいお顔してるのね〜とか
おとなしくて、なんてお利口さんとか
まぁ〜毛並みがツヤツヤ!綺麗ねとか
いろいろお褒めの言葉を頂いたりして
撫で撫でしてもらいました。
普段は、その時くるみはじっと耐えて(笑)
されるがままになってるのですが
今回は、自分から身体を寄せて行こうとしたり
撫でくれる人を見て、クンクンしようと
顔を近づけて行くので、
その仕草がかわいい〜😍と、
入所者さんの方は大変!喜びMAXでした。
抱っこさせて欲しい!の方も続出で
くるみは身体が長いから、だいたいの
入所者さんの膝より、はみ出てしまうので
上半身を預けて、後ろを支えるのですが
くるみちゃん!おいで、おいでと言われて
くるみがそちらへ寄って行こう、
顔を見てクンクン近づこうとするので
さらに⤴︎⤴︎
今回、参加の入所者さんが多くいらして
ボランティアの犬猫の数より
倍くらいの参加者数だったので
1人に時間がかかってしまうと
動物待ちの方の増えてしまうので
なるべく、満遍なく行かないと、
だったのですが…
くるみがそんな様子なので、大変喜んで頂き
1人1人のお時間が
いつもより長めになってしまいました。
もしかしたら、せっかく参加したのに
動物とのふれあいがほとんどなかった方が
いらしたかもしれないとちょっと心配。
全体を見ている、事務方のボランティアさんも
いるので、全く来なかったという方は
ないと思うのですが…。
1人にかけるふれあい時間と
全体の方への配分と、というのは
なかなか難しいな、と感じました。
時間をかけて、ゆっくりお話ししたり
したいですが
喜んで頂くことは、嬉しいことですが
お疲れにも繋がってしまうので
適度にと思っても、お一人お一人違いますし…。
帰る時に、くるみを最後に抱っこされていた方が
また来てね、また来てね、と
くるみの手(前脚ですが…)を取って
なかなか離そうとなさらず
とても名残惜しそうにしてくださいました。
控え室に戻って来た時のくるみ
ドヤ顔ですよ

今日はすごくいい仕事できました!


家に帰ってきたら、超リラックスのくるみです

でーん!!
次も頑張ろうねー、くるみ!