ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

オフも応援ベイスターズ! FAの選手が来るって!!

2017年12月01日 | 応援してます!
阪神の大和選手がベイスターズに
移籍になるそうです。

うーむ、そうか…。

ベイスターズが獲得に動いていましたが
きっと阪神に残るだろう、
まさか横浜には来ないだろうと思っていました。

ベイスターズが彼にとって

行きたいな、一緒にプレーしたいな

と思うような球団であったことは
嬉しいことです。

でも…横浜というよりは
大和選手、雰囲気は阪神の選手ですよね?
特に根拠はないんですけど
印象が、なんとなく…。

それから
大和選手は内野手?外野手?

横浜は外野いっぱいです。
筒香選手、桑原選手、梶谷選手で
今のところ荒波選手も居ますし
乙坂選手や細川選手、
もしかしたら網谷選手が続いてます。

セカンドは柴田選手と田中選手がいて
ショートは倉本選手が居て…
石川選手が居て…ですが

うーん、確かに内野の方は手薄かも?

ただ、球団が編成を考えて
スカウトしたんですから
ベイスターズに入ったベイスターズの選手を
ちゃんと育てて欲しいと思います。


なんて思っている間に球団から
動画付きの発表がありました!
9番のユニフォームとメッセージがありました。

ここ横浜に
自分の持てる力を存分に発揮し
優勝するために来ました

という大和選手のコメントです。

レギュラー確約ではないという記事や
横浜が破格の年俸提示したわけでもなさそうで
金額じゃないと本人も言っていたようです。

競争しながら、自分の力を試して成長したい
ということでしょうか?

今季阪神は2位でした。
横浜より上の順位でしたけど?
上の順位のチームに残って優勝を目指さないで
3位だった横浜でこそ力を試したい!
っていうことですか??

ふーむ、む、む、む。

クライマックスや日本シリーズの時の
ベイスターズの試合に
余程、感じるものがあったのでしょうか?

本人にしかわからない
いろいろなことがあって
この決断になったのでしょう、とは思います。

とにかく
大和選手はベイスターズの選手になることが
決まったようなので
しっかり応援したいと思います。

私は、野手は守備のうまい選手が好きです。
よく打つけど、守りはちょっと…という選手より
あまり打てないけど、守備が上手い選手の方が
ずーーーといいです。

というか、よく打つけど、守備はちょっと…
という選手は、全く好みではありません。
ピッチャー好きなので
守備がザルの人には目をつぶれません。

その点、大和選手は
守備が上手くて、打撃もいいんですよね?
素晴らしい!!
素晴らしい選手だからFAしても
他球団からお誘いがあるわけですものね。


それに
内野でも外野でもポジション起用のことは
ラミレス監督がいる限りは公平な目で
それぞれの努力、能力、適性を見て
起用してもらえると思いますので
大和選手も他の選手も安心していいと思います。

ラミレス監督が、このまましばらく
監督続けてくれるといいなぁと思います。


ただ、
FAって補償みたいのがありますよね?

金銭と、人的補償があるらしいですが…

人的補償!

それが心配です。とっても心配です。

大和選手の場合、お金払って済みますか?
それとも、
誰か代わりに阪神に出さないといけませんか?

出してもいい選手は
誰〜もいないんですけど…?
金銭では済まないですかね??
ちゃんと交渉して欲しいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。