ワンコと暮らしはじめたら

ワンコとワンごはん、日々のこと
くるみと一緒に過ごす時間

手作りジンジャーエールの素 & レモンのジャム

2018年07月29日 | 料理
前に新生姜でジンジャーシエールの素を
作りましたが、新生姜はちょっと柔らかでした。
もう少しパンチがあるのがいいなぁと思い
今度は、普通のしょうがで作ってみることにしました。

しょうがを千切りにして

する方がいいのか、千切りでいいのか???
まぁ、今回は千切りで。

同量のお砂糖


ホーローのお鍋にお砂糖としょうがを合わせて
しんなりして、水分が出るまで少し待ちました。
こんな感じになったところで加熱。


煮詰め過ぎると固くなってしまうので
これくらいでいいかな?


保存容器に入れて、完成!

今回はレモンとグローブと粒胡椒も
ちょっと入れてみました。

冷めてから、炭酸で割って頂きます!

お〜!
胡椒のせいか?ちょっとピリッとした
感じがあって、いい感じです!
千切りのしょうがも食べちゃいます(笑)

新しょうがは時期があるけど
普通のしょうがならいつもあるから
なくなったらまた作れるから良かった!

もう一つ、ノンケミカルレモンがあったので
レモンシロップ風のジャムを作りました。

作り方はしょうがと同じです。

レモンを刻んで、同量のお砂糖と合わせて
水分が出るまで、しばらくおきました。
たぶんペクチンがあるので
タネも皮も入れておきます。


水分が出たら加熱して、少しゆるいな
くらいのところで止めました。


保存容器に入れて完成!

熱い時はかなりシャバシャバでしたが
冷めたらちょっとゆるいジャム
くらいになりました。

トーストにつけたら、甘酸っぱくて美味しかったです。
料理にも使えるかな、と思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。