始まりました!
白熱ライブビビット!
太一くん、真矢さん「おはようございます」
太一くんノーネクタイ、(残念ながら)ソフトサカ、胸ポケットに紫色のチーフ。
真矢さん少し緊張してる?
真矢さん「ビビットはビビットくる情報を分かりやすく本音で白熱して参りたいと思いますが・太一く~ん、ここ(ご自分の腕を叩いて)貸してください」
←真矢さんの太一くん呼びがなぜか嬉しい。(*^^*) いっぷく!は皆さん太一さん呼びだったから。
太一くん「いやいや今の言えたら十分ですよ、ヒロミさん、完璧ですよね?」
ヒロミさん「ハイ、完璧です!」
朝は大丈夫なヒロミさん。
ヒロミさん「アサチャンからやりたいくらいですから」
でもベテランヒロミさんも内心ちょっと不安?
ヒロミさん「がんばりますけど途中で何かあったらすぐに言ってください。すぐに退きますから。」(笑)
ヒロミさん「爽やかな時間帯に出ていいのかって不安がありますけども」
←
太一くん「ギリギリトークを期待してますので」
いっぷく!から引き続いてのレギュラー大久保さん。
大久保さん「月曜の朝に爽やかな風をお届けできるように今日はボーダーを・・」←まわり渇いた笑い。(笑)
真矢さん「海のイメージですよね。マリンな感じで」←真矢さん真面目にフォロー。優しいなあ。
大久保さんと真矢さんの間に立ってるヒロミさんにやにや。
大久保さん「そうです。おっしゃる事が素晴らしい」(笑)
太一くん「手探りやめてください!」
大久保さん「いや手探りでしょ!どう考えても!」
慶應義塾大学 大学院教授の岸博幸さん、弁護士の清原博さんは毎日出演されるのかな?
太一くん「そして僕たちのサポートをしてくれるのは局員のお二人です」
←局員(^^; いや確かにそうだけど。
吉田アナ「笑 局員です」
あっきーよいっぷく!から引き続いて出演嬉しい(*^^*) 井上アナ、メガネだから一瞬わからなかったけど前に朝ズバに出てた方ですよね?
真矢さん「アナウンサーの世界って変わったんですね。こんなにビジュアル・・」
太一くん「それ言うと今までがそうじゃなかったみたいな」
笑
←真矢さんかわいい。太一くん突っ込みはえーよ。
ビビットレギュラー。
月曜日・大久保さん、火曜日・DAIGOさん、水曜日・泉谷しげるさん、オリラジの中田敦彦さん、金曜日・ヒロミさん、にゅうすのシゲアキくん。
ヒロミさん本当は金曜レギュラーさんなんですね。初回だから特別に出ていただいたんだろうな。「曜日間違えて来ちゃった」とヒロミさん。
水曜日泉谷さんか~。泉谷さん好きなんだけどちょっと不安はある(^^;
ヒロミさん「泉谷さん生放送向けじゃないね」
太一くん「コワいんですけども・・」
←太一くんも不安らしい(笑)
泉谷さんとメル友の真矢さんには『ビビットビビット』っていう「意味がわからない(by 真矢さん)」メールが届くそう。ますます?不安になる太一くん。でも『俺がんばる!俺朝得意』って書いてくださってもいるそうだから大丈夫だよね・・あっちゃんもいるし。
◯ビビットトピックス
いっぷく!8面記字を時間を長くしたような感じ。
大塚家具のお家騒動についてかなり長い時間を割いてました。
誰もが知る大企業の壮大な?親子ゲンカ、興味は尽きないというところでしょうね。
エンディングで大久保さんも言ってたけど、皆さん(とくにヒロミさん、岸さん、清原さん)がかなり喋ってらして確かに白熱ライブになってた感。
会長(父)側に付いて社長(娘)に反旗を翻した幹部クラス社員(長男氏含む)の方々について話が及んでちょっと唐突に
太一くん「これひとつのポイントになってるのは『昨日の敵は今日の友』っていうところあるじゃないですか?芸能界でもあったりすると思うんですがヒロミさんどうですか? 笑」
笑
ヒロミさん「どーゆー質問するの?」
笑
←確かに(^^; でもちょっと堅めの話が続いたからいいか。太一くんも聞きながら笑っちゃってる(笑)
ヒロミさんはまわりに感謝しかないそう。(笑)ヒロミさんに言わせると芸能界より一般社会の方が厳しいと。
今度は岸さん尋ねる太一くん。岸さんによると経営では『昨日の敵は・・』はむずかしい。こんな騒ぎになってしまってはそうですね。というかこのキーワード出る前にも同じ話を岸さん清原さんがしてたのに「あっむずかしいんですか?」の返しは変だよ太一くん・・
大久保さんは敵って言葉を聞いて
大久保さん「2~3人、ばばっと浮かんだ」
太一くん「できたら名前を・・」
←言えんわ(^^;
ヒロミさん「1回目なんだから言っちゃえ」
ここで太一くんjr時代の話を。
太一くん「jr時代、同世代の人間は仲良くしてても、売れたいって気持ちが強いから敵だと思ってたりもしますよね。」←平家派・・。まあ敵って言うと言葉がアレですが、ライバルというか負けたくないって気持ちは強かったんでしょうね。
ではTOKIOの中では?と真矢さん。真矢さんTOKIOに触れてくださってありがとう!
TOKIOの中でもゴールは同じだけど、やり方が違って揉める事はたくさんあったと太一くん。でも最終的には友に今はなっていると。
真矢さん「太一くんはそういう時(揉める時)はどこに立ってるんですか?」
太一くん「ボクは『そーだそーだ』って両方の意見を聞くタイプですね。」
岸さん「TOKIOの中でも意見違った場合、公の面前でこうやってやらないじゃないですか。内部でやった後で妥協してこういう方針にしようとして頑張って成功させるじゃないですか」
←話が逸れたので元に戻す岸さん。太一くんにも私にも分かりやすい例えでありがとう。
真矢さん「1回公開してください」
ヒロミさん「3人ぐらいが皆長瀬に付いていくって太一には1人ぐらいしか来なくて『おいおい!どうすんだ』ってのは」
太一くん「やらないです!」
ヒロミさん「それでコンサートとかやってるんだよ。そりゃあ音もはずしちゃうよ」
笑
栗田寛一さんのモラハラ疑惑から、
ニュースな洗濯 どっちにビビット
亭主関白はありORなし
太一くん、岸さん、清原さんはあり。
ヒロミさん、真矢さん、大久保さん、吉田アナはなし。
太一くん「ボクはおつきあいした人には亭主関白にはできないけど、憧れはある」←昔から古いタイプのお父さん像に憧れてる感じですよね、太一くん。『サザエさん』の波平さんみたいな。
岸さんはご自分が亭主関白でお家の事は何もしないそう。男性は今弱くなってるので亭主関白はあっていいと。大久保さんはそれを想像するとムカつくと(^^;
岸さん「長い顔が言っちゃダメですか?」
大久保さん「顔が長いのはいいんですけど」
井上アナ「それ完全に特定の批判じゃないですか」
笑
視聴者さんのライン。70%が亭主関白なし。
「時間がない」とさくさくコーナー終わらせる井上アナが可笑しい。
◯潜入!人だかりMAP
ロケが苦手な井上アナのロケ企画。
カメラアップになって
井上アナ「人だかりMAP」←普通にタイトルコール。
太一くん「ポーズとかないんだね」
井上アナ笑
←いっぷく!はポーズ得意だったから(笑)ビビットスタッフさん、井上アナにポーズ考えてあげて!
主婦の人だかりスポット・・激安スーパー。
真面目なリポートの井上アナ。場違い感がハンパなくてすごく可笑しい。
太一くんが「事件起きてるよ!」「洋服頑張ってますね」って言ってるのが聞こえる(笑)
お客さんに付いてまわって気味悪がられる井上アナ(^^;
井上アナの食レポ初体験。
ここでいっぷく!時代の太一くんのお料理食べた時のリアクション映像流れる。(//∇//) 照れる太一くん。大久保さんからは「逆に上手すぎてヤダ」、ヒロミさんからは「太一は量を多目に(口に)いれるのよ」って言われて爆笑(笑)
から揚げを食べてモグモグしたまま無言の井上アナ(^^;
から揚げを往年の巨人軍に例える・・←よくわからん。真矢さんの採点ではこの食レポは10点満点中5点。採点理由は「もっとGoGOって感じ」←それダジャレや、真矢さん。
井上アナの一般人さんとの絡みが面白すぎる。それ見て好き勝手言ってる太一くんやヒロミさんも。
初回ロケのレギュラーの採点は12点。
たくさんカットされちゃったらしいけど楽しかった!
1回目放送の感想。
◯とにかくヒロミさんいてくれてありがとう。
◯井上アナが有能過ぎる。
芸能ニュースにも三面記事にも正直あまり興味がわかないので、最初は2時間キツイかなあと思ったけれど(一部録画を見飛ばしたところもあるけど)結構おもしろく見ました←何様?
生放送単独MCの重圧から解放されたからか太一くんのびのびしてるように思えました。ヒロミさんと井上アナのおかげによるところが大きいかな?明日はレギュラーDAIGOさん。どんな感じになるだろう・・太一くんとDAIGOさん・・なんだかいっぷく!の時のマイケルと同じような絡み方になりそうな気がします。
太一くん明日も頑張って。
白熱ライブビビット!
太一くん、真矢さん「おはようございます」
太一くんノーネクタイ、(残念ながら)ソフトサカ、胸ポケットに紫色のチーフ。
真矢さん少し緊張してる?
真矢さん「ビビットはビビットくる情報を分かりやすく本音で白熱して参りたいと思いますが・太一く~ん、ここ(ご自分の腕を叩いて)貸してください」
←真矢さんの太一くん呼びがなぜか嬉しい。(*^^*) いっぷく!は皆さん太一さん呼びだったから。
太一くん「いやいや今の言えたら十分ですよ、ヒロミさん、完璧ですよね?」
ヒロミさん「ハイ、完璧です!」
朝は大丈夫なヒロミさん。
ヒロミさん「アサチャンからやりたいくらいですから」
でもベテランヒロミさんも内心ちょっと不安?
ヒロミさん「がんばりますけど途中で何かあったらすぐに言ってください。すぐに退きますから。」(笑)
ヒロミさん「爽やかな時間帯に出ていいのかって不安がありますけども」
←
太一くん「ギリギリトークを期待してますので」
いっぷく!から引き続いてのレギュラー大久保さん。
大久保さん「月曜の朝に爽やかな風をお届けできるように今日はボーダーを・・」←まわり渇いた笑い。(笑)
真矢さん「海のイメージですよね。マリンな感じで」←真矢さん真面目にフォロー。優しいなあ。
大久保さんと真矢さんの間に立ってるヒロミさんにやにや。
大久保さん「そうです。おっしゃる事が素晴らしい」(笑)
太一くん「手探りやめてください!」
大久保さん「いや手探りでしょ!どう考えても!」
慶應義塾大学 大学院教授の岸博幸さん、弁護士の清原博さんは毎日出演されるのかな?
太一くん「そして僕たちのサポートをしてくれるのは局員のお二人です」
←局員(^^; いや確かにそうだけど。
吉田アナ「笑 局員です」
あっきーよいっぷく!から引き続いて出演嬉しい(*^^*) 井上アナ、メガネだから一瞬わからなかったけど前に朝ズバに出てた方ですよね?
真矢さん「アナウンサーの世界って変わったんですね。こんなにビジュアル・・」
太一くん「それ言うと今までがそうじゃなかったみたいな」
笑
←真矢さんかわいい。太一くん突っ込みはえーよ。
ビビットレギュラー。
月曜日・大久保さん、火曜日・DAIGOさん、水曜日・泉谷しげるさん、オリラジの中田敦彦さん、金曜日・ヒロミさん、にゅうすのシゲアキくん。
ヒロミさん本当は金曜レギュラーさんなんですね。初回だから特別に出ていただいたんだろうな。「曜日間違えて来ちゃった」とヒロミさん。
水曜日泉谷さんか~。泉谷さん好きなんだけどちょっと不安はある(^^;
ヒロミさん「泉谷さん生放送向けじゃないね」
太一くん「コワいんですけども・・」
←太一くんも不安らしい(笑)
泉谷さんとメル友の真矢さんには『ビビットビビット』っていう「意味がわからない(by 真矢さん)」メールが届くそう。ますます?不安になる太一くん。でも『俺がんばる!俺朝得意』って書いてくださってもいるそうだから大丈夫だよね・・あっちゃんもいるし。
◯ビビットトピックス
いっぷく!8面記字を時間を長くしたような感じ。
大塚家具のお家騒動についてかなり長い時間を割いてました。
誰もが知る大企業の壮大な?親子ゲンカ、興味は尽きないというところでしょうね。
エンディングで大久保さんも言ってたけど、皆さん(とくにヒロミさん、岸さん、清原さん)がかなり喋ってらして確かに白熱ライブになってた感。
会長(父)側に付いて社長(娘)に反旗を翻した幹部クラス社員(長男氏含む)の方々について話が及んでちょっと唐突に
太一くん「これひとつのポイントになってるのは『昨日の敵は今日の友』っていうところあるじゃないですか?芸能界でもあったりすると思うんですがヒロミさんどうですか? 笑」
笑
ヒロミさん「どーゆー質問するの?」
笑
←確かに(^^; でもちょっと堅めの話が続いたからいいか。太一くんも聞きながら笑っちゃってる(笑)
ヒロミさんはまわりに感謝しかないそう。(笑)ヒロミさんに言わせると芸能界より一般社会の方が厳しいと。
今度は岸さん尋ねる太一くん。岸さんによると経営では『昨日の敵は・・』はむずかしい。こんな騒ぎになってしまってはそうですね。というかこのキーワード出る前にも同じ話を岸さん清原さんがしてたのに「あっむずかしいんですか?」の返しは変だよ太一くん・・
大久保さんは敵って言葉を聞いて
大久保さん「2~3人、ばばっと浮かんだ」
太一くん「できたら名前を・・」
←言えんわ(^^;
ヒロミさん「1回目なんだから言っちゃえ」
ここで太一くんjr時代の話を。
太一くん「jr時代、同世代の人間は仲良くしてても、売れたいって気持ちが強いから敵だと思ってたりもしますよね。」←平家派・・。まあ敵って言うと言葉がアレですが、ライバルというか負けたくないって気持ちは強かったんでしょうね。
ではTOKIOの中では?と真矢さん。真矢さんTOKIOに触れてくださってありがとう!
TOKIOの中でもゴールは同じだけど、やり方が違って揉める事はたくさんあったと太一くん。でも最終的には友に今はなっていると。
真矢さん「太一くんはそういう時(揉める時)はどこに立ってるんですか?」
太一くん「ボクは『そーだそーだ』って両方の意見を聞くタイプですね。」
岸さん「TOKIOの中でも意見違った場合、公の面前でこうやってやらないじゃないですか。内部でやった後で妥協してこういう方針にしようとして頑張って成功させるじゃないですか」
←話が逸れたので元に戻す岸さん。太一くんにも私にも分かりやすい例えでありがとう。
真矢さん「1回公開してください」
ヒロミさん「3人ぐらいが皆長瀬に付いていくって太一には1人ぐらいしか来なくて『おいおい!どうすんだ』ってのは」
太一くん「やらないです!」
ヒロミさん「それでコンサートとかやってるんだよ。そりゃあ音もはずしちゃうよ」
笑
栗田寛一さんのモラハラ疑惑から、
ニュースな洗濯 どっちにビビット
亭主関白はありORなし
太一くん、岸さん、清原さんはあり。
ヒロミさん、真矢さん、大久保さん、吉田アナはなし。
太一くん「ボクはおつきあいした人には亭主関白にはできないけど、憧れはある」←昔から古いタイプのお父さん像に憧れてる感じですよね、太一くん。『サザエさん』の波平さんみたいな。
岸さんはご自分が亭主関白でお家の事は何もしないそう。男性は今弱くなってるので亭主関白はあっていいと。大久保さんはそれを想像するとムカつくと(^^;
岸さん「長い顔が言っちゃダメですか?」
大久保さん「顔が長いのはいいんですけど」
井上アナ「それ完全に特定の批判じゃないですか」
笑
視聴者さんのライン。70%が亭主関白なし。
「時間がない」とさくさくコーナー終わらせる井上アナが可笑しい。
◯潜入!人だかりMAP
ロケが苦手な井上アナのロケ企画。
カメラアップになって
井上アナ「人だかりMAP」←普通にタイトルコール。
太一くん「ポーズとかないんだね」
井上アナ笑
←いっぷく!はポーズ得意だったから(笑)ビビットスタッフさん、井上アナにポーズ考えてあげて!
主婦の人だかりスポット・・激安スーパー。
真面目なリポートの井上アナ。場違い感がハンパなくてすごく可笑しい。
太一くんが「事件起きてるよ!」「洋服頑張ってますね」って言ってるのが聞こえる(笑)
お客さんに付いてまわって気味悪がられる井上アナ(^^;
井上アナの食レポ初体験。
ここでいっぷく!時代の太一くんのお料理食べた時のリアクション映像流れる。(//∇//) 照れる太一くん。大久保さんからは「逆に上手すぎてヤダ」、ヒロミさんからは「太一は量を多目に(口に)いれるのよ」って言われて爆笑(笑)
から揚げを食べてモグモグしたまま無言の井上アナ(^^;
から揚げを往年の巨人軍に例える・・←よくわからん。真矢さんの採点ではこの食レポは10点満点中5点。採点理由は「もっとGoGOって感じ」←それダジャレや、真矢さん。
井上アナの一般人さんとの絡みが面白すぎる。それ見て好き勝手言ってる太一くんやヒロミさんも。
初回ロケのレギュラーの採点は12点。
たくさんカットされちゃったらしいけど楽しかった!
1回目放送の感想。
◯とにかくヒロミさんいてくれてありがとう。
◯井上アナが有能過ぎる。
芸能ニュースにも三面記事にも正直あまり興味がわかないので、最初は2時間キツイかなあと思ったけれど(一部録画を見飛ばしたところもあるけど)結構おもしろく見ました←何様?
生放送単独MCの重圧から解放されたからか太一くんのびのびしてるように思えました。ヒロミさんと井上アナのおかげによるところが大きいかな?明日はレギュラーDAIGOさん。どんな感じになるだろう・・太一くんとDAIGOさん・・なんだかいっぷく!の時のマイケルと同じような絡み方になりそうな気がします。
太一くん明日も頑張って。