太一くん、今日は前髪がナチュナル(*^^*) むちゃかわいい!
◯シャラポワ選手、薬物陽性 告白。
太一くん「いや~ショックですね、ボクは」
うん、そうですよね・・・
本人はもちろんだけど、周りの医療スタッフ等が注意しなかったのかとゲストの東国原氏。
テリーさんもオリンピックは難しいだろう、東国原氏の言うように周りもきちんとしてなかったのがいけないと。
太一くん「個人のスポーツではありますけどもスタッフを入れるとチームスポーツでもありますもんね」
18歳の頃から疾患の治療薬としてメルドニウムを服用してたというシャラポワ選手。にしてもね・・・禁止薬物になったのを気づかなかったって例えそれが本当の話だったとして、あれだけのトップアスリートにしてはかなり杜撰。
◯日刊ビビット
電力自由化に便乗詐欺続出。
もう来月からなのか、全然考えてない。(^^;
知ってる?ウソ ホント
・4月まで何もしないと電気が止まる。ウソ?ホント?
「これはウソだわ」とビビットファミリー。
太一くん「バカにしないでくれよ!」
でもあっちゃんが言うように、お年寄りとかだと地デジの時、放っておいたらテレビ見られなくなるって言われたみたいに電気も止まってしまうって思っちゃうかも。
太一くん「井上くんに言われたら不安になるな」
うん、井上アナが言うことならどんなホラふかれても信じてしまいそう。
・規模の小さい会社と契約したら電気が不安定になる。ウソ?ホント?
答えはウソ。なんか電気代が安いと安かろう、悪かろうになるのかなって思っちゃった。
節電シール、ブレーカーに貼るとマイナスイオン効果で電気代が安くなる、と言われたという事例。
あっちゃん「御札じゃん!」
確かに。でも雪野さんのおっしゃるように3~4000円なら買っちゃうかも(>_<)
消費者生活センターの電話番号188(いやや)か。
◯ビビットFOCUS
相次ぐ政務活動費問題。
年間6万キロ・・・自分はドライブ好きで遠出を結構するから年間2万キロくらいなら走りはするけど、6万キロって。
太一くん、東国原氏への質問ね(^^; そりゃオンブズマンくらいご存知よ。もうちょっと考えようね。
大分某県議の政務活動費についてオンブズマンが問題指摘。
大分のオンブズマンは強いと東国原氏。
あんなたくさんの支払い証明書を議員の数の分こつこつ調べていらっしゃるんですね。
ただこの証明書類は「請求しないと見れないから最初から公開されてる方がいい」とテリーさん。
ネットで公開してるところもあるんですね。すべての自治体でそうすればいいのに・・・
あっちゃん「(政務活動費)についてもっともっとクリアになった方がいいんじゃないか、そこが少しベールに包まれてるところをこのオンブズマンがガッと開いてみたという事で、」
太一くん「すげー、オンブズマン!」
テリーさん「正義の味方だよね」
あっちゃん「そうですね!」
太一くん(にっこにこで)「『オンブズマン!』\(^o^) って感じですね」
笑
なんだ、国分さんむちゃくちゃ可愛いいやないですか(///∇///) 少々とんちんかんな質問したりしても可愛いんだからもう~、いいか←甘い。
東国原氏「そうそうそれ!」
あっちゃん「スーパーマン、バットマン、オンブズマン!地域のキャラもアベンジャーズです」
吹いた(笑) そして、東国原さん、のってくださってありがとう(^^;
県議のある日の支払い証明書を元にして実際に車でルートを辿るビビット。なかなかやりますね。
この日は251km走行してるはずだけど、実際にビビットが廻った結果は100キロにも満たない。どんな走り方したの県議。
ビビットが県議に取材を申し込んだところ一旦は受けたけどその後キャンセルしてきたそう。
1キロ37円って高いなあ。
なんでバスの燃料費を元にして決めてんのよ。
燃料費だけとはいえ領収書不要ってのも信じられない。
◯言わせてビビット
吉田アナに「ステージ上でプライベートな事で涙を流す事は?」と聞かれて、
太一くん「ないでしょう。20周年ライブの時は」
真矢さん「でもないですか?メンバーの絆とかあるから」
太一くん「それは20周年という事で演奏した時に思い出の曲をやってる時にちょっとウルッとはきますけど、私生活の事で思い出して泣くって、プロ意識としてどうなんだろうってね思っちゃいますね」
太一くんって人一倍涙もろい印象だけどそれはライブで感極まっての事でプライベートの事ではないですもんね。家族(ご両親とか奥さまとか)や友人などプライベートでの人間関係は決して薄い人ではないと思うけど、仕事には持ち込まないってやっぱりプロ意識なんでしょうね。
◯エンディング
元プロ野球ファンとしてそして高木投手の地元民として残念でなりません。
太一くん「開幕が3/25なのでそれまでになんとかきれいになってもらいたいなと。ファンはこんな事で新聞のニュースを見たい訳じゃないですし、やっぱり元気な姿を見たい!と思うのでなんとかして欲しい。」
◯シャラポワ選手、薬物陽性 告白。
太一くん「いや~ショックですね、ボクは」
うん、そうですよね・・・
本人はもちろんだけど、周りの医療スタッフ等が注意しなかったのかとゲストの東国原氏。
テリーさんもオリンピックは難しいだろう、東国原氏の言うように周りもきちんとしてなかったのがいけないと。
太一くん「個人のスポーツではありますけどもスタッフを入れるとチームスポーツでもありますもんね」
18歳の頃から疾患の治療薬としてメルドニウムを服用してたというシャラポワ選手。にしてもね・・・禁止薬物になったのを気づかなかったって例えそれが本当の話だったとして、あれだけのトップアスリートにしてはかなり杜撰。
◯日刊ビビット
電力自由化に便乗詐欺続出。
もう来月からなのか、全然考えてない。(^^;
知ってる?ウソ ホント
・4月まで何もしないと電気が止まる。ウソ?ホント?
「これはウソだわ」とビビットファミリー。
太一くん「バカにしないでくれよ!」
でもあっちゃんが言うように、お年寄りとかだと地デジの時、放っておいたらテレビ見られなくなるって言われたみたいに電気も止まってしまうって思っちゃうかも。
太一くん「井上くんに言われたら不安になるな」
うん、井上アナが言うことならどんなホラふかれても信じてしまいそう。
・規模の小さい会社と契約したら電気が不安定になる。ウソ?ホント?
答えはウソ。なんか電気代が安いと安かろう、悪かろうになるのかなって思っちゃった。
節電シール、ブレーカーに貼るとマイナスイオン効果で電気代が安くなる、と言われたという事例。
あっちゃん「御札じゃん!」
確かに。でも雪野さんのおっしゃるように3~4000円なら買っちゃうかも(>_<)
消費者生活センターの電話番号188(いやや)か。
◯ビビットFOCUS
相次ぐ政務活動費問題。
年間6万キロ・・・自分はドライブ好きで遠出を結構するから年間2万キロくらいなら走りはするけど、6万キロって。
太一くん、東国原氏への質問ね(^^; そりゃオンブズマンくらいご存知よ。もうちょっと考えようね。
大分某県議の政務活動費についてオンブズマンが問題指摘。
大分のオンブズマンは強いと東国原氏。
あんなたくさんの支払い証明書を議員の数の分こつこつ調べていらっしゃるんですね。
ただこの証明書類は「請求しないと見れないから最初から公開されてる方がいい」とテリーさん。
ネットで公開してるところもあるんですね。すべての自治体でそうすればいいのに・・・
あっちゃん「(政務活動費)についてもっともっとクリアになった方がいいんじゃないか、そこが少しベールに包まれてるところをこのオンブズマンがガッと開いてみたという事で、」
太一くん「すげー、オンブズマン!」
テリーさん「正義の味方だよね」
あっちゃん「そうですね!」
太一くん(にっこにこで)「『オンブズマン!』\(^o^) って感じですね」
笑
なんだ、国分さんむちゃくちゃ可愛いいやないですか(///∇///) 少々とんちんかんな質問したりしても可愛いんだからもう~、いいか←甘い。
東国原氏「そうそうそれ!」
あっちゃん「スーパーマン、バットマン、オンブズマン!地域のキャラもアベンジャーズです」
吹いた(笑) そして、東国原さん、のってくださってありがとう(^^;
県議のある日の支払い証明書を元にして実際に車でルートを辿るビビット。なかなかやりますね。
この日は251km走行してるはずだけど、実際にビビットが廻った結果は100キロにも満たない。どんな走り方したの県議。
ビビットが県議に取材を申し込んだところ一旦は受けたけどその後キャンセルしてきたそう。
1キロ37円って高いなあ。
なんでバスの燃料費を元にして決めてんのよ。
燃料費だけとはいえ領収書不要ってのも信じられない。
◯言わせてビビット
吉田アナに「ステージ上でプライベートな事で涙を流す事は?」と聞かれて、
太一くん「ないでしょう。20周年ライブの時は」
真矢さん「でもないですか?メンバーの絆とかあるから」
太一くん「それは20周年という事で演奏した時に思い出の曲をやってる時にちょっとウルッとはきますけど、私生活の事で思い出して泣くって、プロ意識としてどうなんだろうってね思っちゃいますね」
太一くんって人一倍涙もろい印象だけどそれはライブで感極まっての事でプライベートの事ではないですもんね。家族(ご両親とか奥さまとか)や友人などプライベートでの人間関係は決して薄い人ではないと思うけど、仕事には持ち込まないってやっぱりプロ意識なんでしょうね。
◯エンディング
元プロ野球ファンとしてそして高木投手の地元民として残念でなりません。
太一くん「開幕が3/25なのでそれまでになんとかきれいになってもらいたいなと。ファンはこんな事で新聞のニュースを見たい訳じゃないですし、やっぱり元気な姿を見たい!と思うのでなんとかして欲しい。」