COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

家庭菜園・・・夏野菜の苗を植えました。

2011-04-30 | 花と野鳥の写真

   *** 私の住んでいる知多地方では、ゴールデンウィークが夏野菜の苗植えの時期にあたり

 

         皆さん揃って家庭菜園に集まってきては夏野菜の苗を植えています。

 

         我が家では、トマト・ナス・ピーマンの苗を植えました。 

 

         

 

  * トマトです。左はサニーレタスです。

    苗を植えたら必ず藁とか枯草を引くようにしています。

 

 

 * ナスです。

 

 * ピーマンです。

 

 * 4月初めに種を撒いた一本ネギがここまで伸びましたので肥料を入れました。

 

 

 

  * 4月2日の野菜が発芽したばかりの畑の状況でしたが・・・

 

 * ほぼ一ヶ月が経って野菜が育ってきている今日の状況です。

    手前右からレタス・ニンジン・ビタミン菜、奥がダイコン・ミズナ、左はラッキョウです。

 

 

  * 今日の収穫野菜は、ワケギ・タケノコ・ダイコン・葉レタスと一握りのエンドウでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

ラナンキュラス 真っ赤な花びらが重なり合ったゴージャスな花です。

2011-04-30 | 花と野鳥の写真

 

 

     ***  ラナンキュラス   キンポウゲ科の秋植え球根です。

 

            色種も多く、春の庭が一層豪華に見える花です。

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

      

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

    

       ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

                   ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント