COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

パンジー スミレ科 冬の花壇に欠かせないビオラ・パンジーが咲き出しています。

2012-11-22 | 花と野鳥の写真

 

 

 

    *** パンジー スミレ科  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




 

 

 

   * 毎日、今日の花を投稿されています。

     

 

    * 花やガーデニング情報いっぱいのhpです。

   

 

    * 花の名前や特徴を調べたいときによく利用しているお奨めのhpです。

             

 

     * 季節の花を調べるに便利な花のHPです。

          

 

   * 薬草に付いては、 ↓ ↓ こちらでお調べください。

         

 

   * 花言葉はこちらからどうぞ!!

      

 

      * 花ブログを投稿している仲間です。

      

 

      

 

 

 

 

↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

           ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

コメント

家庭菜園・・・・・黒豆を刈り取って干しました。ブロッコリー収穫まであと一週間です。

2012-11-22 | 家庭菜園GO!

        

      *** 7月に蒔いた黒豆が枯れ始めましたので刈り取って干しました。

           葉っぱが枯れ落ちるまで干した後に角材でたたいて豆を取り出します。

 

 

 

   * ナスは実がなっても大きくなりませんので、もう終わりにしました。

 

   * ミニトマトも実が付いてはいても完熟しませんので終わりにしました。

 

   * 9月に植えたブロッコリーが大きくなり一週間後には初収穫できそうです。

 

   * ダイコンとレタスは収獲中です。 ミカンも少しずつ取っています。

 

   * ハクサイは害虫の巣になってしまっています。

 

   * ネギはいるだけ収獲しています。

 

 

 

 

   【 作物別ph一覧 】

 

 

 

     【 肥料特性 】

   

 

    【 肥料別成分表 】

 

  

 

 

 

 

     *** 私が参考にしている、困った時の家庭菜園リンクです。

 

     

 

                  

 

 

          

 

 

コメント