COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

へびイチゴの花

2009-05-11 | 花と野鳥の写真



au携帯w61sで撮っています。

携帯のカメラでもこんなに綺麗な写真が撮れるんです。



野草の花は小さく、花の色数もなく、切花になんかとても出来ません。


野を散歩して雑草の花の写真を撮っているうちに


アップの写真にしてみると結構いける!!


今満開なのは、ヘビイチゴの花で真っ赤な実も付けていました。










雑草なので植物の名前は判りません。


クローバーくらいは知っていますが私のところでは白色だけです。


綺麗な花の写真が撮りたかっただけなんです。





















コメント

アンネの薔薇

2009-05-10 | 花と野鳥の写真



薔薇展に行ってきました。


メインにはアンネの薔薇が並べられ、大勢の人が写真を撮っていました。















薔薇の開花はまだはしりで、これから6月いっぱいは楽しめそうです。









コメント

芍薬が咲きました

2009-05-09 | 花と野鳥の写真




牡丹が満開を過ぎ、芍薬が咲き出しました。



赤と白があるんですが赤が咲きだし、10日遅れで白が咲く予定です。









マツバボタンと言えばピンクが一般的、


今日では、色々な色のマツバボタンが見られるようになりました。

















コメント

綺麗な花でした。

2009-05-08 | 花と野鳥の写真





    季節ごとに綺麗に咲いた花が好きです。


  綺麗に咲いた花の中から一番綺麗な花を見つけます。


 綺麗な花を綺麗に撮れたときほど嬉しいものはありません。







    逆光で光る花の色は淡くて綺麗です。











   れんげの花を見る事も少なくなってしまいました。






    日陰で木洩れ日の中に咲いてるところが好きです。



コメント

牡丹の花が咲きました。

2009-05-05 | 花と野鳥の写真

今年も牡丹が大輪の花を開きひときわ目を引いています。

牡丹と言えば長谷寺がテレビニュースなどいつも出てきますが、
我家の庭でも負けないくらい綺麗に咲いています。
















4月5月の庭は花盛り、私の好きな黄色の薔薇も牡丹に
負けないくらい大きく咲いてくれました。










花は好きなんですが、花の名前はまったく分かりません。

写真が趣味で、休日中にたくさんの写真をとりましたが、
すべての花は庭に咲いているのもばかりです。






























ジャーマンアイリスは色が豊富で白・黄色・ピンク・・・茶色もあるんです。






コメント

三つ葉とじゃがいもの花

2009-05-01 | 花と野鳥の写真




   春、この時期の三つ葉は癖がなく甘味があって美味しいんです。










我家の三つ葉は、柿の木の下に勝手に種がこぼれて生えているもので、畑に肥をやり水をやって一生懸命育てているわけではありません。

にも拘らず、三つ葉とは思えないほど大きく育って、なんで?って感じです。

畑に種を撒いて手間をかけてる野菜はうまく育ってくれないのに・・・。



   じゃがいもの花が咲き出しました。






3月のはじめ頃に植えたじゃがいもですが花芽はたくさん付いています。
じゃがいもは、花が終わると枯れはじめ、収穫できるようになります。



コメント