*** ダイコンの発芽です。 3日目から発芽して5日目の状況です。
* 左の畝がダイコンで今日は右の畝にカブを蒔きました。
* 棒の先で1cmの蒔き溝を付けて筋蒔きしました。
* 細かな土をパラパラ程度で覆土します。
* 水をたっぷりとかける事で周りの土を溶かして種を隠すことができます。
* 秋冬野菜のダイコンとカブが準備完了です。
* ブロッコリーの苗作り種まきもしました。 ブロッコリーは害虫が付きやすいのでネットをかけました。
* 白菜の苗作りもしました。
ブロッコリー同様害虫が付きやすいので直播せずに苗を作っています。
発芽して本葉が出たころに肥料として菜種かすを撒いて10cm以上まで育てます。
【 作物別ph一覧 】
【 肥料特性 】
【 肥料別成分表 】
*** 私が参考にしている、困った時の家庭菜園リンクです。
*** 冬ダイコンは11月から3月に食卓に上がり、5月に種を採ります。
* 5月に採って干しておいた種です。
* 種のサヤを割って種を取りだしました。
* 高畝を準備してダイコンを蒔きます。 一番左の畝にダイコンその右の低畝にはカブを蒔きます。
* 鉛筆ほどの棒を使って深さ1cmの溝を2列作ります。
* 2列の溝に種を蒔いたところです。
* 種の間隔は5cmほどですが成長に合わせて間引き最後は25cm間隔で成長させます。
* うっすらと覆土して溝を平らにしたっぷりと水遣りして完了です。
* 明日も雨の予報が出ていますので今日の水遣りだけで3~4日で発芽します。
* ゴボウの種まきもしておきましたが、ゴボウの収穫は2月以降になります。
【 作物別ph一覧 】
【 肥料特性 】
【 肥料別成分表 】
*** 私が参考にしている、困った時の家庭菜園リンクです。