さて先日のこと・・・
大学の同級生である“じゃけ~君”と東京をパトロールしました
己的には出張に行くと新橋や新宿で飲んで
ウダウダしていることが多いのですが
じゃけ~君はあちこちお洒落なところも行ってるみたいで
今回もそんな彼のお勧め的な所へ行きました
お邪魔したのは“beer public space Sansa”さん

赤坂、溜池山王近くの路地裏的な所にあるお店で
田舎者の私なんかはとてもたどり着けそうにない場所です
その名の通りBeerの拘ったお店でして
世界各国のマニアックなBeerが揃っているようで
メニューを見てもサッパリ分からん
ですので、メニューを指さして
「こ、これ下さい・・・」って超弱気なオーダーで

得体の知れないBeerが出てくる的な
感覚的には日本語は通じるけど外国って感じか?
チャーム的なものも

お洒落に生ハムとか出てくるし
完全におっさん2人で来る店じゃないよ状態
でもじゃけ~君は前にも来たことがあって
マスターとは友達になってたみたい
(友達・・・かな?)←謎
ま、いずれにしても広島弁丸出しのおっさんと
土佐弁丸出しのおっさんが
赤坂で外国のBeerを飲んでいるという・・・シュールよね
完全に雰囲気に負けて
旨いのか旨くないのかも分からないまま
Beerは胃袋へと旅立っていき
またまた恐怖のご注文タ~イム!的な
で、また分からずに「こ、これを・・・」って注文したら

Beerだかワインだか分からない微妙な飲み物が出てきました
(恐い・・・これ何?)
ま、何だろうが飲むんですけどね
しかし私より経験値の高いじゃけ~君は
「これが旨いんよ」って

仙台牛のドライステーキ的なものを注文
噛めば噛むほど・・・的な感じですが
この夜の私にはちょっと脂がのりすぎている感じでした
(高級すぎて重い・・・)←悲しい庶民の性やね
ドライステーキに合うと勧められたので

ワイン的なものを頂きましたが
なぜ白?
(固定観念に囚われてはいけないって事か)
知らん事だらけで
妙な緊張感があって
酔うわけもない泥爺なのでした
本当にたくさんの種類のBeerがあって
一応“Beer”っていう範疇にくくられていますが
慣れ親しんだBeerとは全く違う飲み物です
そういう所に拘ってやっているお店ですので
そっち方面が好きな方には堪らないでしょうね
完全に知らない世界で勉強になりました
じゃけ~、サンキュー!
いらっしゃいませ
217さん、コメントありがとうございます
面白いお話ですが、天守閣に上がるのに入場料払って
アコメタルを浴びせられると高知の印象が悪くなります
無料で行ける三の丸くらいにしときましょうか
・・・っていうか
阪神今日も勝ったで(どうなってるん?)
奇跡の日本シリーズが見えてきました
みんなで和装で応援に行きましょうよ!
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると明るい明日が見えるかも
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
大学の同級生である“じゃけ~君”と東京をパトロールしました
己的には出張に行くと新橋や新宿で飲んで
ウダウダしていることが多いのですが
じゃけ~君はあちこちお洒落なところも行ってるみたいで
今回もそんな彼のお勧め的な所へ行きました
お邪魔したのは“beer public space Sansa”さん

赤坂、溜池山王近くの路地裏的な所にあるお店で
田舎者の私なんかはとてもたどり着けそうにない場所です

その名の通りBeerの拘ったお店でして
世界各国のマニアックなBeerが揃っているようで
メニューを見てもサッパリ分からん

ですので、メニューを指さして
「こ、これ下さい・・・」って超弱気なオーダーで

得体の知れないBeerが出てくる的な
感覚的には日本語は通じるけど外国って感じか?
チャーム的なものも

お洒落に生ハムとか出てくるし
完全におっさん2人で来る店じゃないよ状態
でもじゃけ~君は前にも来たことがあって
マスターとは友達になってたみたい
(友達・・・かな?)←謎
ま、いずれにしても広島弁丸出しのおっさんと
土佐弁丸出しのおっさんが
赤坂で外国のBeerを飲んでいるという・・・シュールよね

完全に雰囲気に負けて
旨いのか旨くないのかも分からないまま
Beerは胃袋へと旅立っていき
またまた恐怖のご注文タ~イム!的な
で、また分からずに「こ、これを・・・」って注文したら

Beerだかワインだか分からない微妙な飲み物が出てきました
(恐い・・・これ何?)
ま、何だろうが飲むんですけどね
しかし私より経験値の高いじゃけ~君は
「これが旨いんよ」って

仙台牛のドライステーキ的なものを注文
噛めば噛むほど・・・的な感じですが
この夜の私にはちょっと脂がのりすぎている感じでした
(高級すぎて重い・・・)←悲しい庶民の性やね
ドライステーキに合うと勧められたので

ワイン的なものを頂きましたが
なぜ白?
(固定観念に囚われてはいけないって事か)
知らん事だらけで
妙な緊張感があって
酔うわけもない泥爺なのでした

本当にたくさんの種類のBeerがあって
一応“Beer”っていう範疇にくくられていますが
慣れ親しんだBeerとは全く違う飲み物です
そういう所に拘ってやっているお店ですので
そっち方面が好きな方には堪らないでしょうね
完全に知らない世界で勉強になりました
じゃけ~、サンキュー!
いらっしゃいませ

217さん、コメントありがとうございます
面白いお話ですが、天守閣に上がるのに入場料払って
アコメタルを浴びせられると高知の印象が悪くなります

無料で行ける三の丸くらいにしときましょうか
・・・っていうか
阪神今日も勝ったで(どうなってるん?)
奇跡の日本シリーズが見えてきました
みんなで和装で応援に行きましょうよ!
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると明るい明日が見えるかも
ポチっとお願いします

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
