無事に高知に帰ってきました
帰ってきてみると高知も寒いね~
完全に冬ですね
さて、昨夜はサナダ社長と一緒でして
「せっかく京都に来たから祇園に行こうか」
ってことで出撃!
何屋さんかも分からないお店がずらーっと並んでいる通りを抜けて
お邪魔したのは侘家古暦堂(わびやこれきどう)さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/37c3b5d71a542b17315fa0768759d4c9.jpg)
なかなか小洒落た焼き鳥屋さんです
コース的なものもあったんですが
まあアラカルト的な感じで行きますかって事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/6197772559167f29b80a087a9e5ea833.jpg)
とりあえず乾杯!
京野菜のおすすめサラダ的なものを注文しましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/1145bb26b531d5d003dc8311c9e3c33d.jpg)
生で食べる大根・カボチャ・人参など
男前の料理長さんが説明してくれましたが
情報量が多すぎてメモリーが足りない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何やらと何やらと何やらを混ぜた
特製のお味噌で頂きました
(って何やの?)
知ってるお野菜とは全然違う味で
己的にはこれだけで十分楽しめました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
まあ言うても鳥屋さんなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/a7a406f3edbd9690522b9feefa2f69dd.jpg)
お任せで数本頂きました
見た目は同じですが、右が徳島の阿波尾鶏、左が大山で育てているお店のオリジナル
私は大山の方が身に弾力があって好みでしたが
サナダ社長は柔らかい方が好きみたいで
まあ最終的に食べ物って好みの問題ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
好みと言えば・・・
サナダ社長は卵怪人ですので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/db05064c2bb94ed177a24859c523c27b.jpg)
いつものように出汁巻きを注文
付き合っていたらコレステロール値が上がるよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
パカパカとBeerを飲んでいましたが
焼き鳥って割と白ワインとあうので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/5ee8ecbb94cf56ff9e9ed8dc2799ee09.jpg)
サンタバーバラのシャルドネ
“辛口”って書いてましたが、全然そんな風には・・・
でも美味しかったのでボトルで買うか
サナダ社長と長~い討論の末、ショット買いに決定しました
(なんとバカバカしい・・・)
そうこうしていると
おまかせの焼き鳥の〆的な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/05/60cabfba80726f2146aefab3324ed6e7.jpg)
つくねが登場!
最初はそのまま、次は黄身を崩して・・・美味いわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
サナダ社長リクエストで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/992316fe65d833b41227f7c74aa98df3.jpg)
京都のお漬け物の盛り合わせ
あ~これだけでいくらでも飲めるね~
因みに私はメニューにあった芋焼酎を順番に
サナダ社長は日本酒、泡盛など無節操に飲んでましたね
(料理長さんが「何でもよ~飲みはりますね~」って言うてました)
実はこのお店はサナダ社長の高校時代のお友達に教えてもらったんですが
その方から「汁そばが旨い」って情報を得てまして
でももう満腹やから無理やわ~って思ってましたが
私がトイレに行った隙にサナダ社長が注文してまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/8811701b81aaff70bdeefc807875f955.jpg)
目の前に置かれてました
写真ではサイズが分かりませんが
小さな容器で何とか完食出来ました
(優しいお味でしたよ)
もう完全に〆が終わってしまいましたが
メニューに面白そうなものを発見しまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/0e280a0c7c3c0761bba1c591cd310815.jpg)
お茶が入ったハイボール
京都ハイボールって名前だったかな・・・?
山崎+緑茶+炭酸みたいな感じだったと思います
え~っと・・・優しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
めっちゃお洒落でとても良い雰囲気のお店で
おいしい料理とお酒を楽しめました
ま、ちょっと高かったけどね
(祇園ですからね~)
あ、高かったのは飲み過ぎたからやね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いらっしゃいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
三好の方は雪で凄いことになっているみたいですね
被害が出ない事を祈っています
(この時期に四国でも凄い雪が降るんですね)
明日も全国的に真冬並みの冷え込みだそうです
風邪などひかないように気合いを入れましょう!
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると元気が出ます
ポチっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
帰ってきてみると高知も寒いね~
完全に冬ですね
さて、昨夜はサナダ社長と一緒でして
「せっかく京都に来たから祇園に行こうか」
ってことで出撃!
何屋さんかも分からないお店がずらーっと並んでいる通りを抜けて
お邪魔したのは侘家古暦堂(わびやこれきどう)さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/37c3b5d71a542b17315fa0768759d4c9.jpg)
なかなか小洒落た焼き鳥屋さんです
コース的なものもあったんですが
まあアラカルト的な感じで行きますかって事で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/72/6197772559167f29b80a087a9e5ea833.jpg)
とりあえず乾杯!
京野菜のおすすめサラダ的なものを注文しましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/da/1145bb26b531d5d003dc8311c9e3c33d.jpg)
生で食べる大根・カボチャ・人参など
男前の料理長さんが説明してくれましたが
情報量が多すぎてメモリーが足りない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
何やらと何やらと何やらを混ぜた
特製のお味噌で頂きました
(って何やの?)
知ってるお野菜とは全然違う味で
己的にはこれだけで十分楽しめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
まあ言うても鳥屋さんなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/a7a406f3edbd9690522b9feefa2f69dd.jpg)
お任せで数本頂きました
見た目は同じですが、右が徳島の阿波尾鶏、左が大山で育てているお店のオリジナル
私は大山の方が身に弾力があって好みでしたが
サナダ社長は柔らかい方が好きみたいで
まあ最終的に食べ物って好みの問題ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
好みと言えば・・・
サナダ社長は卵怪人ですので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/db05064c2bb94ed177a24859c523c27b.jpg)
いつものように出汁巻きを注文
付き合っていたらコレステロール値が上がるよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
パカパカとBeerを飲んでいましたが
焼き鳥って割と白ワインとあうので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2a/5ee8ecbb94cf56ff9e9ed8dc2799ee09.jpg)
サンタバーバラのシャルドネ
“辛口”って書いてましたが、全然そんな風には・・・
でも美味しかったのでボトルで買うか
サナダ社長と長~い討論の末、ショット買いに決定しました
(なんとバカバカしい・・・)
そうこうしていると
おまかせの焼き鳥の〆的な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/05/60cabfba80726f2146aefab3324ed6e7.jpg)
つくねが登場!
最初はそのまま、次は黄身を崩して・・・美味いわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
サナダ社長リクエストで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0d/992316fe65d833b41227f7c74aa98df3.jpg)
京都のお漬け物の盛り合わせ
あ~これだけでいくらでも飲めるね~
因みに私はメニューにあった芋焼酎を順番に
サナダ社長は日本酒、泡盛など無節操に飲んでましたね
(料理長さんが「何でもよ~飲みはりますね~」って言うてました)
実はこのお店はサナダ社長の高校時代のお友達に教えてもらったんですが
その方から「汁そばが旨い」って情報を得てまして
でももう満腹やから無理やわ~って思ってましたが
私がトイレに行った隙にサナダ社長が注文してまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/8811701b81aaff70bdeefc807875f955.jpg)
目の前に置かれてました
写真ではサイズが分かりませんが
小さな容器で何とか完食出来ました
(優しいお味でしたよ)
もう完全に〆が終わってしまいましたが
メニューに面白そうなものを発見しまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9e/0e280a0c7c3c0761bba1c591cd310815.jpg)
お茶が入ったハイボール
京都ハイボールって名前だったかな・・・?
山崎+緑茶+炭酸みたいな感じだったと思います
え~っと・・・優しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
めっちゃお洒落でとても良い雰囲気のお店で
おいしい料理とお酒を楽しめました
ま、ちょっと高かったけどね
(祇園ですからね~)
あ、高かったのは飲み過ぎたからやね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いらっしゃいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
三好の方は雪で凄いことになっているみたいですね
被害が出ない事を祈っています
(この時期に四国でも凄い雪が降るんですね)
明日も全国的に真冬並みの冷え込みだそうです
風邪などひかないように気合いを入れましょう!
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると元気が出ます
ポチっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/0b2446d40167b3186ba58a5fb9a5808c.png)