森の隠れ家  by KEIZI

森の中の小さな俺の隠れ家。
隠れ家の中は、他人から見れば子供のおもちゃ箱のようにガラクタばかりなのかもしれない。

冬の東京ディズニーランド

2012年01月29日 | ディズニーリゾート絵巻
冬の閑散期に東京ディズニーランドへ行ってきました



私の住む地域は、東北ですが殆ど雪が降りません。
しかし、記録的な大寒波ということで、先日、東京では大雪が降ったのをニュースで見ました


東北の我が家ですら雪がないと言うのに、南下して東京へ近づくに連れて高速道路脇の日陰に雪が残っているのを見ると不思議な気持ちになりました。



我が家は、毎年、基本的に夏をメインにディズニーリゾートへ行っているので、パークに雪が残っているのを見たのも初めてです

上や下の写真を見ると建物の屋根の上に雪が残っているのが分かると思います。



こちらの写真もウエスタンリバー鉄道から見た風景で、西部開拓地にある駅のホームに雪が残っていました




我が家としては、今回、外すことの出来ないメインのアトラクションがありました。
それは、シンデレラ城に新しく出来たシンデレラのフェアリーテイル・ホールです




効率が悪いので、基本的に待ち時間が30分以上のアトラクションはパスするのが原則の我が家は、去年シンデレラのフェアリーテイル・ホールをパスしていたので、今回はメインに位置づけて挑みました



内容としては、お城の中をシンデレラの物語りを紹介した壁画や絵画、アート作品を見て歩くアトラクションです







シンデレラのガラスの靴も展示されていますし、ガラスの靴を履く演出で記念撮影もできます。

でも、正直な感想として、あっという間に終わってしまうし、1回見ればもう良いかな・・って感じです









ランチは、はじめて入るイーストサイド・カフェ



前菜として、私はチキンとキノコのバルサミコ風味(下の写真手前)、妻が野菜の盛り合わせ、アンチョヴィとガーリックのオリーブオイルソースバーニャカウダでした

なんだか、聞いたこともない呪文のような名前の前菜達です。



メインはパスタで、シーフードトマトソースと




ポロネーゼの2種類を注文してみました。



昼食後は、先日テレビでやっていたあるモノを探してみました。

それは、下の写真の柵なんです。



可愛いキャストのお姉さんにもモデルになってもらってパチリ
さて、この柵の何が・・・?と思われるでしょ?



実は・・・なっな、な、なんと
先端の槍の部分だけがゴム製なんです

子供を含め大切なゲストに怪我をさせない配慮なんですよね
こういう細かい心づかいの積み重ねがディズニーマジックを作り出すんだと思います。

魔法っていうのは、心づかいなんですよね・・・きっと




パレードも、夏とちがって寒いので、場所取りをしてみている人も少なく、余裕で見ることができました。




寒い中、冷たい地面に腰を下ろして場所取りをしていたら、間違いなくになります





寒いといえば、寒さで(?)止まってしまうアトラクションもありました。
ジャングルクルーズでは、開園して直ぐの時間帯にキャストが「気温が上がるまでシステム調整中です」って言ってアトラクションが止まっていました。

ウエスタンリバー鉄道も、時々「システム調整中」になって停止していました。

ファストパスをとったので、その時間にスプラッシュ・マウンテンへ行ってみたところ、こちらも「システム調整中」とのことで止まっていました

誰も乗っていないボートが、止まっている風景も珍しいので写真を撮っておきました

※スプラッシュ・マウンテンには、ファストパスの時間が過ぎても、後でちゃんと乗れましたよ



小動物の国クリッターカントリーには、小さな動物の家が色々な場所にあるので楽しいです




屋根の上に、小動物の家があるなんて・・・こういう世界観が大好きなんです




一見すると見逃してしまうような細かい場所にも花々が自然に飾られていたり、植えられている演出がすごいです。

誰も見ていない時間帯にキャストさん達が手入れしているんでしょうね




いつも思うんですが、このおじいさんのように川のほとりに住んで、のんびりした生活を送りたいです
カリブの海賊にも似たような風景があるんですが、なんか、こういうシチュエーションに癒されるんです



エレクトリカルパレードで、新しく仲間入りしたジーニーのフロートも見てきましたが、やっぱり夜の写真はブレてなかなか上手く撮れません




今回は、午前9時の開園から午後8時まで下記の行程で遊んできました。

 1 シンデレラのフェアリーテイル・ホール
 2 ミッキーのフィルハーマジック
 3 ウエスタンリバー鉄道
 4 プーさんのハニーハント(ファストパス)
  
  イーストサイド・カフェ(昼食)
  
 5 カリブの海賊
 6 キャプテンEO
 7 カントリーベア・シアター
 8 蒸気船マークトウェイン号
 9 スプラッシュ・マウンテン(ファストパス)

  カントリーベア・レストラン(夕食)

 10 ジャングルクルーズ
 11 魅惑のチキルーム(スティッチ・プレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ!”)
 12 ホーンテッドマンション
 13 イッツ・ア・スモールワールド
 14 ピノキオの冒険旅行
 15 アリスのティーパーティー

その他、途中でつまみ食いをしたり パレードを見たり 買い物をしたりと楽しんできました



テーマパーク・遊園地 ブログランキングへ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

My Guitar ~フィギュアです~

2012年01月27日 | 音楽&楽器
一応言っておきますが、このギターはフィギュアです。

奥の2本は、去年もブログにUPしていますが、手前の変わったデザインのギターが仲間に加わりました。



子供の頃から憧れていたOvation Adamas(オベーションアダマス)

先月、本物のOvation Adamasを購入しましたが、このフィギュアはサウンドホールから見えるボディー内のラベルまで忠実に再現していて、材質の質感なんかも細かいところまでこだわって作られています



大きさは1/8スケールとの表示ですが、もっと小さいんじゃないかな?って感じます。



ギターケースやストラップ、ギタースタンドまで付いているんですが、ギターケースに至っては内張に書かれたOvationの文字まで忠実に再現しているところがすごいです




細かいモノを増やすと、妻に「掃除がしずらい!」と怒られてしまうんですが、こういうのを見つけると性懲りもなく買ってしまうんですよね



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナログ人間です・・・

2012年01月09日 | 散歩写真
今日は、息子からお下がりでもらったiPodで音楽を聞きながら散歩してきました

時代の流れは速いもので、私が高校生の頃はデジタルではなく アナログテープで聴くソニーのウォークマン2でした。

カセットテープのケースよりも少し大きいくらいのサイズ(当時は衝撃的に小さかった)なのに、外で歩きながら すっごく良い音で音楽が楽しめる 画期的すぎて感動的な商品でした




でも、ちょっと目を離した隙に、時代はこんなにも進化していたのか
マッチ箱よりも小さなiPod

こんなのにCDが何枚分も入っちゃうの
乾電池は入れないの    ・・・と軽いショックを受けています





息子にもらった、このiPodだって、今では何年も前に買った型遅れの商品のはずです。

私だって、こう見えて 仕事でパソコンも使うし、インターネットだってやってるし、携帯電話でメールだってやってるんです

自分では、かろうじて時代の波に乗っているつもりでした・・・




特に、昔は自分も夢中になっていた音楽の分野で時代に取り残されていたと分かると  ショックを隠しきれないんです




最近は、その他にも20年以上放置していたギターを実家から引っ張り出してきて、少しずつ練習を始めるようになりました。

そして、インターネットや雑誌で調べてみると ギター関係の機材やレコーディングの仕方も パソコンの普及でアナログからデジタルへ移行して だいぶ変わってしまったことを知りました。



ハッキリ言って、時代の移り変わりに置いて行かれた事実を突きつけられてショックです

ちょっとした浦島太郎になった気分です


※ちなみに本文中の写真は、iPodを聞きながら早朝散歩をした時の写真で直接的な関係はありません<(_ _)>



人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見まもる

2012年01月08日 | 写真


我が家にやって来たダンボー達は、私が座るテーブル脇のカウンターで、いつも親子のように手をつないで見つめ合っています

ちょっと不安げに見上げる子ダンボーを親ダンボーが優しく見まもっているんです




人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする