森の隠れ家  by KEIZI

森の中の小さな俺の隠れ家。
隠れ家の中は、他人から見れば子供のおもちゃ箱のようにガラクタばかりなのかもしれない。

キモイ写真

2017年05月28日 | 今日の出来事
キモイ写真でごめんなさい。
今日、買い物から帰ってくると駐車場に蛇の赤ちゃんがいました。





写真を撮ろうとしたところ、クネクネとしながら側溝のなかへ逃げていってしまいました。





今度は、家のベランダで次男がスパイダーベイビーを発見しました。





老眼で、卵のような粒粒にしか見えませんでしたが、写真で確認するとちゃんとクモの形をしていたんですね。
かわいそうだけど写真撮影後はキンチョールを噴霧させていただきました・・・アーメン







写真日記ランキング








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2017年05月27日 | 散歩写真




















写真ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメシャラ

2017年05月25日 | 今日の出来事
今朝は、あいにくの雨でした
我が家のシンボルツリーであるヒメシャラは、つい先日パステルカラーの若葉を付けたばかりだと思っていたら、雨に濡れた葉はすっかり本来の緑色に変化していました




そんなヒメシャラの木を見上げてみると変化していたのは葉の色だけではなく、いつの間にか小さな白い花も咲かせていました




もっとたくさんの花を付けるとヒメシャラの木には、毎年たくさんのミツバチや蝶が集まってくるんです



今度は、ヒメシャラの花に蜜を吸いに来たミツバチやの写真もチャレンジしてみたいと思います





写真日記ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Basketgoal

2017年05月24日 | 写真





人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚菜

2017年05月24日 | Weblog
散歩コースの土手に黄色が鮮やかなブタナが咲き始めました。
ここの土手って、去年まではこんなに咲いていた記憶がないのですが・・・
でも、咲いていたのかなぁ・・・
最近、記憶力が著しく低下しています・・・





バッタの赤ちゃんも気持ちよさそうに花の中で日向ぼっこをしていました



もう少しで梅雨が来て、暑い夏がまたやってきます



写真日記ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OLYMPUS SH-3

2017年05月19日 | 写真
東日本大震災直前の6年前に購入してメインカメラとして使っていたOLYMPUSのコンパクトカメラが壊れてしまいました。
修理に出したのですが、6年前の古いカメラのためか部品がなくて修理不可能とのことで代替機が送られてきました。
壊れたカメラよりも価格的には安いカメラなのですが、新型なので性能的には優れている部分も多いです。しかし、私が重視する部分で性能が劣る部分もあるのでとりあえず試写してみました




まずは望遠性能から。
私の場合、今までのカメラ選びで望遠性能はあまり重視していませんでした。
しかし、このカメラは望遠性能が売りらしいので、今後は望遠レンズを駆使した写真も撮ってみようかと考えています。

まずは広角レンズ側からチェックです。





お~っ、なるほど・・・




更にもっと、もっと、ずずずぅ~~~っと望遠側へズームしていくと・・・おぉぉ




お~っ!! ここまで寄れますか!?
でも、最大ズーム側はデジタルズームになってしまうので、画像の粗さが目立つかもしれません





次に前のカメラでも良く使っていた「ジオラマモード」





う~ん・・・ちゃんとミニチュア写真のように撮れていますが、前のカメラは色合いがポップな感じに撮れて、それが気に入っていたのですが今回のカメラはナチュラルで薄目な色合いでした。





次に近接撮影のマクロ性能はどうでしょう。





これは、これからの季節コンクリートなどにいる赤ダニですが、意外と動きが早くてボケてしまいました。




こちらは庭のコケです。





そして、望遠側で撮った時の背景のボケ具合もチェックしてみます。
コンパクトカメラのレンズなので、ボケ具合としてはまぁまぁなのかもしれません。
しかし、メインとなる被写体の葉っぱの輪郭が甘いような感じがして少し気になります





そして、こちらは前のカメラにはなかった魚眼レンズ機能
この機能を使って、その内に面白い写真を撮りたいですね。





前のカメラと比べるとレンズの性能は少し暗めで劣るのですが、望遠を使わずに明るい場所で撮る分には十分な描写力なのかな・・・って感じです。



まだ、夜景モードを試していないのですが、前のカメラよりも夜景モードの種類が増えているので、今度ディズニーランドへ行ったときにどんな夜景が取れるか少し楽しみです


人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の月

2017年05月19日 | 今日の出来事
今朝、明るくなった西の空に月が残っていました
メインで使っていたコンパクトカメラの代替機として昨日届いたカメラで撮ってみました






写真日記ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Disney Easter 2017

2017年05月09日 | ディズニーリゾート絵巻
ゴールデンウイーク明けの5月8日(月)にディズニーランドへ行ってきました。




『ゴールデンウイーク明けは空いている。』とは聞いていましたが、本当に空いていて驚きました




人気アトラクションやショーが楽しみ放題で、逆に「少し休ませてくれ!」って感じでした









東京ディズニーランドのウエスタンランドに、2016年11月から新エリアキャンプ・ウッドチャックがオープンしました。
なにやら、インターネットで調べてみるとディズニーのコミックブックに登場した『ジュニア・ウッドチャック』シリーズをテーマにした世界とのことですが、コミックブックとか見ていないのでよく分かりません








「キャンプ・ウッドチャック」のエリア内には、大きく分けてワッフルで挟んだハンバーガーのような食べ物が食べられるレストラン(?)と ドナルドダックやデイジーダックと記念撮影が出来るキャラクターグリーティングエリアの二つがあります












ウエスタンランドにはライフルで射撃ができるシューティングギャラリーがあります。
10発撃ってすべて命中すれば銀色の保安官バッヂが貰えます。
それとは別に射撃終了後に出てきたカードに「ラッキー」と書かれていれば、点数に関係なく金色の保安官バッヂが貰えるアトラクションです。(1回200円也)












ディズニーランドでは、現在スペシャルイベントとしてディズニー・イースターの真っ最中です
イースターエッグメーカーのハプニングで、ウサギのような見たこともないヘンテコなタマゴ“うさたま”が誕生!
パークのあちこちに逃げ出して、ディズニーの仲間たちとドタバタの大騒ぎになっているという設定のようです

























































日も暮れてきて、アドベンチャーランドの塔と月のコラボだったのですがコンパクトカメラでは月が点にしか写りません





















一番新しいカメラが壊れてしまって10年前に購入したコンパクトカメラで撮っているので、さすがにエレクトリカルパレードはブレブレ写真です





どうせブレているなら写真を少し加工してしまえ





今回は、連休で帰省していた長男を東京のアパートへ送って行ったついでに立ち寄ってきました。
次に行けるのは夏休みでしょうか?ハロウィーンヴァージョンでしょうか?それともクリスマスヴァージョンでしょうか?

ディズニーリゾートも いつも今回のように空いていれば良いんだけどなぁ・・・





テーマパーク・遊園地ランキング






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼い部屋

2017年05月04日 | 日常の目線





人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Leather Shoes

2017年05月01日 | 今日の出来事
珍しく革靴を買ってみました。
仕事のスーツ用ではなくて普段着用としてです。
普段はスニーカーが多い私にとってカジュアル用にレザーシューズを買ったのは初めてかもしれません。
なんか、お洒落な人になったようでワクワクします





東京から帰ってきた長男が仕事用の革靴を買うというので、一緒に靴屋へ行ったら、こいつと目が合ってしまったんです。



試しに履いてみたらサイズもぴったりで、俺のために展示してたのかな・・?と勘違いしてしまいました
そんでもって、即決でお持ち帰りしました・・・

写真日記ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする