森の隠れ家  by KEIZI

森の中の小さな俺の隠れ家。
隠れ家の中は、他人から見れば子供のおもちゃ箱のようにガラクタばかりなのかもしれない。

バンクシー?の落書き

2021年09月22日 | 探検ぼくの町
グーグルマップを眺めていると、色々な店や施設の他に映画やドラマのロケ地なども登録されていたりして見ているだけでも面白いんです。
そんな風にグーグルマップを検索していたら、たまたま『バンクシー?の落書き』と書かれたポイントを見つけてしまいました。




んっ!? バンクシー あのバンクシー???
それも車で約1時間程度の近い場所じゃん
というわけで、居ても立っても居られずドライブがてら行ってきちゃいました




本物か偽物なのかは分かりませんが、個人的には「本物かもしれない!」と思って見れば、それはそれで夢があっていいじゃないですか




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へたれガンダム

2021年09月22日 | 探検ぼくの町
数年前にネットを見ていたら、なんともヘタレタたおじいちゃんのような機動戦士ガンダムが・・・
つい笑ってしまうようなその出来栄えではあるが、なんとも親近感のような人を引き付ける魅力を感じていた。




それが、最近になってこのガンダムが地元県内に在ることを知り、どうしても実物を見てみたいという衝動からプチツーリングがてら行ってきた




小型バイクで片道約3時間の走行は、おしりも腰も痛くなって、こっちがへたれライダーになってしまいそうだったけど、実物のへたれガンダムも見れたし、天気にも恵まれて良いプチツーリングでした。






人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ASAHIZAという映画館

2021年09月19日 | バイク
高畑充希主演で浜の朝日の嘘つきどもとという映画が全国ロードショー中です。
先行してテレビでやったドラマの方は見ましたが、映画はまだ見ていません。
でも、この物語の舞台となった映画館が実在すると聞いて実物を見たくなってバイクで行ってきました。



今現在は、まだ聖地巡礼で訪れている人もいない様子でした。
もう少し近づいてみてみたかったのですが、建物の中には人がいる様子だったので、小心者の私はこの場所から写真を撮って速攻で帰ってきました。
当然ですが、映画と同じ建物で少し感動してしまいました




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配

2021年09月19日 | 散歩写真
散歩をしていると気温や湿度が過ごしやすい気候になっていて、もうすっかり夏ではなくなっていると感じる今日この頃です。
道端にはどんぐりが落ちていて、あ~っ・・やっぱり秋なんだなぁと感じます。









人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕立と雨上がり

2021年09月19日 | バイク
プチツーリングをしていたら急に空模様が怪しくなってポツポツと降り始めました




夕立で荒れそうだったので早めに避難することにしました




丁度、近くにバイパスのガード下があったので、そこで雨宿りをすることにしました




約1時間の足止めを食らいましたが、雨上がりの夕日は思いのほかキレイでした






人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートのカメムシ

2021年09月19日 | 今日の出来事
玄関を出ると大嫌いなカメムシが足元に
でも、このカメムシ背中にハート♡の紋章が・・・



アプリのレンズで調べてみたらセサキモンキツノカメムシって言うカメムシらしいです。
殺虫剤を噴霧してやりたいところですが♡を背負っているので、今回だけは見逃してやることにしました


人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時季の森

2021年09月19日 | 探検ぼくの町
私の住む町の山奥にカフェレストラン時季の森という何ともいい感じのお店があります。




途中、本当にこの道の先にレストランがあるのかと不安になるような細い山道を走ってたどり着いたのがこのお店




でも残念ながら、週末の金土日しか営業してないらしくお休みでした。



こんどは、週末のお店が開いているときにもう一度行ってみたいと思います




人気ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする