今年も11月23日に東京ディズニーシーのX'mas ver.
CHRISTMAS WISHES
へ行ってきました。

そして、X'masなのにお決まりの来年のお正月アイテム
干支プー
を買ってきました

残念ながら、我が家としては珍しく天候に恵まれず午前中の天候は雨でした
ビニールカッパを着た船頭さんの姿はベネチアンゴンドラの雰囲気に全く合いませんでした。
でも珍しかったので1枚撮っておきました

私が雨宿りをしている場所へスズメも雨宿りをしに入ってきました





我が家は『干支プー』ですが、「干支ミッキー」「干支ミニー」「干支ドナルド」「干支チップ&デール」など種類があるのでお好みで





幸いお昼頃には雨も上がり陽も差すくらい天気が良くなりました
そして、雨が止むと直ぐにキャストの方たちはゲストが休めるように濡れたベンチを拭き始めたのです
こういう神対応の一つひとつがディズニーリゾートへ人を引き付けるディズニーマジックになっているんでしょうね



今年のガチャはこんな感じです。
女房がやっていたので
幾ら使ったの分かりませんが
とりあえず我が家はコンプリートしたのかな・・?

この日の込み具合はこんな感じでした。
さすがに祝日とはいえ午前中が雨だったのでそれほどでもなかったのかな?


ポーディズカバリーにはタコのハンクというキャラクターがいるのですが、こいつが同じ場所にいないんですよ。
今年の夏には、下の写真のようにエレクトリックレールウェイの鉄橋の上に隠れていたのに11月にはいなくなってる・・・

そして、やっと見つけたのが下の写真です。
どこにいるか分かりますか?


そして、やっぱりX'mas ver.のディズニーシーは夜景ですよね。










テーマパーク・遊園地ランキング



そして、X'masなのにお決まりの来年のお正月アイテム




残念ながら、我が家としては珍しく天候に恵まれず午前中の天候は雨でした

ビニールカッパを着た船頭さんの姿はベネチアンゴンドラの雰囲気に全く合いませんでした。
でも珍しかったので1枚撮っておきました


私が雨宿りをしている場所へスズメも雨宿りをしに入ってきました






我が家は『干支プー』ですが、「干支ミッキー」「干支ミニー」「干支ドナルド」「干支チップ&デール」など種類があるのでお好みで






幸いお昼頃には雨も上がり陽も差すくらい天気が良くなりました

そして、雨が止むと直ぐにキャストの方たちはゲストが休めるように濡れたベンチを拭き始めたのです

こういう神対応の一つひとつがディズニーリゾートへ人を引き付けるディズニーマジックになっているんでしょうね




今年のガチャはこんな感じです。
女房がやっていたので




この日の込み具合はこんな感じでした。
さすがに祝日とはいえ午前中が雨だったのでそれほどでもなかったのかな?


ポーディズカバリーにはタコのハンクというキャラクターがいるのですが、こいつが同じ場所にいないんですよ。
今年の夏には、下の写真のようにエレクトリックレールウェイの鉄橋の上に隠れていたのに11月にはいなくなってる・・・

そして、やっと見つけたのが下の写真です。
どこにいるか分かりますか?


そして、やっぱりX'mas ver.のディズニーシーは夜景ですよね。










