11月9日(日)金沢市平町の金沢千本桜の里で、今年二回目の植樹をしました。
石川県内のボーイスカウト団が6団に一般参加者や、事業主催団体の金沢菊水ライオンズさんを合わせ総勢約300名です
この日は、参加者の数にも驚きですが、何と!ボーイスカウト石川県連盟の谷本連盟長(石川県知事)さんも植樹に参加です。千本達成記念植樹では、野々市1団のビーバー隊員が1名代表で参加しました
さて、記念植樹の後は・・・
とにかく植えます、参加者300名で400本、植えるだけじゃありません。雪害を防ぐ為に、頑丈な添え竹を桜1本に3本。
短い時間ですが、これが、かなりの重労働。
何しろ、長年竹林でしたから、地中は幾重にも竹の根が重なり合い、なかなか穴を掘れません。掘れなくても、掘るしかありません。剣スコップ、鍬を使いとにかく一つでも多く、深い穴を掘りました
年長さんのビーバー隊員も必死?に掘ります。そんな大変な作業もお昼で終了。
お待ちかねの昼食タイムです
昼食後は、この様なアトラクションも。
今年もアルプスホルンのメンバーの方が演奏してくれました。このアルプホルン・・・地元の杉で作られているんだって、作るって凄いですね
短い様で長い一日でした・・・閉会式です。代表スカウトが、この日のお礼を言いました。ありがとうございました。鰯のつみれ汁美味しかったです
とにかく疲れました。この日植樹された桜は四百本です。五年後、十年後、この植樹された桜がいっぱいの花を付けるには、植樹以外にも、まだまだ続けなければならない事があります。雪害や動物被害、動物達の為に、どんぐりの苗木も植えなければなりません。この千本桜を大きく育てる為に、まだまだ活動は続いて行きます。満開の桜が里山を埋め尽くし、人間も動物も幸せになる里山になるまで・・・皆様大変お疲れ様でした。来春少し花を付ける桜もあるそうです。お弁当持って出掛けて見ては如何でしょうか。
さて、野々市町に全員元気に戻って来ました。解散セレモです
本日のチャレンジ章授与者 おめでとう
最後に組毎(異年齢のグループ)に「仲良しの輪」で解散です
※この次の活動は、12月7日(日)ユニセフ募金奉仕です今年のテーマは、
ガイアナ共和国の子供達への支援活動です。↑のバナークリックで詳細ページが開きます。
だんだん寒い日も多くなってますしっかり体調を管理して、次回も元気に活動参加されて下さい