ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

ボーイスカウト野々市第1団は、子供たちに奉仕の自信を持たせ、未来の防災・減災の市民リーダーを育成します。

カブ隊~加賀ブロック ビーバー・カブフェスタ(2日目)

2014年09月21日 | カブ隊 小学3年生から5年生
9月21日(日)

加賀ブロックビーバー・カブフェスタ2日目です。

見事な青空が広がる、気持ちの良い朝です。
身支度を済ませ、荷物もまとめて施設を退所します。
「大杉みどりの里のみなさん、1日お世話になりました。」

お腹ペコペコ~。
食パン2枚の上にハム、レタスを乗せてもらい、スライスチーズをもらいました。
あとは自分のお好みで、パンにマーガリンやジャムを塗ったり、マヨネーズや塩をかけたりと、お好みでアレンジ。

はい、今朝の朝食はオープンサンドと浅漬け、野菜ジュースでした。おいしそぉ~
えぇ~っと、オープンサンドなんだけど、何故かサンドせずにレタスだけ、チーズだけと単品で食べてるスカウトが…

お腹も膨れたところで、朝の体操です。体を動かすと、体がポカポカ温かくなってきました。
ここで昨日のチームに分かれて、カードを使ったゲーム。妖怪の名前と単語4つをカードで作って、早くできたチームからスピリット星に向けて出発ですが、リーダーのチームは最下位で最終出発となってしまいました

リーダーは最終組なので、みんなのチームをスタート地点でお見送りです
昨日ゲットした地図を片手に、宇宙人の足跡をたどってスピリット星に元気良く向かって行きました。

ようやくリーダーのチームも出発です。見渡す限り、自然がいっぱいの中を進みます。
最初の星、キオク星につきました。ここでは自然にはないものを見つけて記憶して仲間に伝えます。

次の惑星スパダでは、クモの巣に引っかからないように進んで、飴を2つ取ってくるチャレンジです。
あと、もうちょっとで届くんだけどなぁ~。


次のオチル星では、2人ペアで船外活動です。
棒を使ってボールを2人で持ち上げ、穴を越えて次のチームに渡し、最後はバケツにボールを回収するゲームです。
最高記録は2分間で6個でしたが、リーダーのチームはたった3個でした

ようやくスピリット星に到着!冒険の砦の上にブルーハットがいるという話を聞き、急いで階段を登ります。
ブルーハットから水晶を受け取りました。これで機械の体にならずに済みます。これで任務完了です!!

見て見て~。これがブルーハットからもらった水晶だよ。1人1人、中に入っている飾りが違っていて、キラキラとキレイなキーホルダーになっていました。
ブルーハットと一緒に記念撮影「どこかで見たことがあるような???

閉会式では、全員揃ってブルーハットにお礼を言いました。「ありがとう、カブ!」
最後に全員揃って、弥栄です。「いや~さか、いや~さか、いや~さか!」

閉会式も終わった所で、昨日用意してきた自分宛のハガキを、チームで仲良くなった他の団のお友達と交換しました。お手紙待ってるからね
最後に野々市カブ隊全員で、なかよしの輪をして、今回のビーバー・カブフェスタはおしまいです。

みんな、他の団のスカウトとなかよく、お互いに協力してミッションを果たす事ができました。
よく頑張りましたね

次の活動は、写真です。お楽しみに~

カブ隊~加賀ブロック ビーバー・カブフェスタ(1日目)

2014年09月20日 | カブ隊 小学3年生から5年生
9月20日(土)

今日は加賀ブロックの各団のビーバー隊・カブ隊が集合しての活動です。

まずは午前中に集合し、パスケース作り。使い古しの封筒で作ります。
「ところでパスケースって何に使うのかな?」それはまだナイショです

パスケースの表を飾るのっティに色を塗ったりして飾り付けます。
パスケースが出来たら、ハガキに自分宛の宛先を書きました。
「このハガキなぁに?」それもナイショです

お昼になったので、スカウト弁当で腹ごしらえした後、ビーバー・カブフェスタの会場となる小松市大杉へ出発です。

会場の大杉みどりの里には、加賀ブロックの各団のビーバー・カブ隊が勢ぞろいです
プログラム始める前に施設の説明を真剣に聞いてます。

プログラム開始と同時にみんなに1枚ずつ文字が書かれたカードを受け取りました。野々市カブ隊には、いろんな色の"ん"が集まったよ
同じ色のカードを持つスカウトが持ち寄ってチームを作り、言葉を完成させます。
カブ隊のみんなには馴染みのある言葉でしたね

僕たち黄色チームで集まったよ。野々市スカウト率が多いなぁ
チームごとにこれから乗り込むスペーストレインの先頭と最後尾をダンボールに描きます。

黄色チームは野々市スカウト率が高いだけあって、電車名は「カガノッティ号」だそうです
のっティのイラスト、なかなか上手に出来ました

突然、謎の車掌ブルーハットが現れて「近くの惑星で8枚の地図をゲットし、スピリット星で水晶を手に入れなければ、機械の体を元に戻すことが出来なくなる」と告げられました
勇気あるスカウトは地図を手に入れるため、スペーストレインに乗り込み出発です!

線路を進むと、宇宙人に遭遇しました。
宇宙人の仕業で、目隠しして隕石やブラックホールの宇宙を進む難関にチャレンジすることに

一番後方の人の合図を頼りに進みます。
が、ブラックホールに入ってしまいました。罰ゲームで手のひらに乗せられた謎の粉の正体を舐めて当てます。
・・・甘い?あ、砂糖だ!

線路を進んでいると、いろんな宇宙人が縄張りで潜伏していました。
シグナル星人とはあっち向いてホイで勝った~
宇宙海賊ダースベイダーには負けてバックするハメに

いろんな惑星でチャレンジ。
指定された星座の名前を当てるゲームでは「この間まで学校で習ってたよ~」と、心強いスカウトがいて、難なく突破
スタートからゴール地点までバレーボールのようにつなぐのは、苦戦中

こっちの惑星はパズルです。これはどこの新幹線だっけ???
またまたシグナル星人とバッタリ
さっきの星人の弟なんだって。どこかで見たことあるような?

他にも釣りだったり、重さ当てだったりと、試練に果敢にチャレンジしました。

やった~、最後の地図をゲット!
集めた地図を合わせてスピリット星への地図を完成させました
地図やゲットしたアイテムは、作ってきたパスケースに入れておきます。

スカウトたちが険しい旅をしている頃、お手伝いの保護者の方たちはたくさんのポテトと格闘してました
お手伝いありがとうございました

試練をこなしてお腹を空かせたスカウトたちは一旦地球に戻って腹ごしらえです
各団の豪華料理の一部です。野々市からは炊き込みご飯、フライドポテトでしたが、人気であっという間になくなりました。

おいしいぃぃぃ~
みんな無言で食べてました。よっぽどお腹が空いていたのかな?

お泊まりのお部屋はこんな感じ。新しくてキレイな施設でした。
お風呂上がりに本を読みながらまったり

2日目に続く・・・


カブ隊~カヌー体験

2014年09月15日 | カブ隊 小学3年生から5年生
9月15日(月・祝)

今日は団行事でカヌー体験です。
当初予定していた日は、あいにくの天候で延期になりましたが、今日は暑くも寒くもなく、カヌー日和かも

よいしょ、よいしょ。
みんなで協力して、まずはカヌーの準備から。

パドルの持ち方や動かし方、カヌーに乗り込む方法を教わります。

早速乗り込んで、スイースイーっと上手に乗ってました
と思ったら、渋滞してる場所もありましたが







みんないい顔して乗ってました

カヌーが空くまでの待ち時間は、野点でお茶をたしなんだり、竹馬もどき?で遊んだりしてました。

たくさん漕いだら、お腹がペコペコ~
みんなで仲良く輪になって、お昼ご飯です。「今日は何のおにぎりかな?」

たくさん楽しんだ後は、みんなでカヌーをキレイにします。
最後、ボーイ隊、ビーバー隊と一緒に、お世話になったカヌー協会の方々にお礼を言いました。

デンリーダーも一緒になってカヌーを楽しみましたが、腕も足もパンパンです

次回は、みんなが楽しみにしている加賀ブロックのビーバー・カブフェスタです
お楽しみに

カブ隊~スカウトデー清掃活動

2014年09月07日 | カブ隊 小学3年生から5年生
9月7日(日)「スカウトデー清掃活動」

今日は日ごろ拠点として大変お世話になっている野々市市中央公民館をピカピカにします

組ごとに分かれて、1組は窓拭きを、2組は花壇の草むしりと公民館近辺のゴミ拾いです。

濡れた新聞紙で汚れをこすり落とし、乾いた雑巾で乾拭き。
蜘蛛の巣も取って、ピッカピカになりました


2組は花壇の草むしり。
強い日差しの中、草が覆い茂る花壇の雑草と格闘しました。
始める前は緑色一色だったのに、終わったら茶色一色です。よく頑張りました


中央公民館の窓ガラスと花壇がとてもキレイになったと、職員さんも大喜びしてくれました
公民館の館長さんの計らいで、お礼にとアイスクリームをいただきました
これにはスカウトたちも大喜び


いつも拠点として使っている公民館がキレイになると、みんなが嬉しい気持ちになりました。
きっと、スカウトのみんなも清々しい気持ちになったんじゃないかな?

次回は、みんなお待ちかねのカヌー体験です。
晴れますように...

仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp