1月24日(日)午前10時~午後12時 隊集会を野々市町中央公民館で行いました。年度替わりが、9月ですので、新しく組みを編成4ヶ月経ちました。
お泊りも体験し、組の仲間意識が育ったでしょうか・・・?
この日は今まで、組の中で隊で行った事のおさらいと新しい仲間を迎えた「入隊式」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/578ef7758123ac97d7d0634599b7d4b3.jpg)
先ずは「入隊式」みんなで、歓迎の歌を歌い、新しい仲間を歓迎です。
立派に「やくそく」を誓えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/1e/c983a259faf3c6195cd5be6067ddf19d_s.jpg?random=b8c3c1d921b437ef0b067d9aaabd9709)
次は、組対抗、ラリー形式に、学んだ事の「おさらい」をしました。素早くロープ結びが出来ますか? ノコギリを安全に使えますか? 国旗の畳み方は覚えていますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/24/97b1fed44d3e471702e62febd23dfded_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/10/916fead4df25a042bc45681f8c86b1f0_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/4a/1287df7c5dabdbfeb69538e82b07de61_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
最後に、今年の春までに、毎回歌う、「組の歌」を練習です。その歌を歌う時は、その組が「ソングマスター」です。しっかり、歌詞を覚えて、他の組をリード出来る様、家でも、口ずさんで練習して下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/e0/1365cd9f504765e8dd95c20a33270afe_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/75/1d88294c13c53f8595740046cc98a4d0_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
隊集会のクローズセレモで「クリアー章」を授与、よく短い期間で履修出来ましたね。頑張りました。
何度か皆さんに見せていますが、カブブックの狭いスペースでは書ききれない事が多いと思いますし、もっと沢山調べたいって思った事もあると思います。
その様な時はノートを用意したり、紙をカブブックに貼り付ける等工夫して見てはどうでしょうか?自分だけのカブブックにして見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/8351fde63a18140285f9cd151e872cc7.jpg)
今週末はスキー旅行ですね。体調に注意して、元気に参加して下さい。
お泊りも体験し、組の仲間意識が育ったでしょうか・・・?
この日は今まで、組の中で隊で行った事のおさらいと新しい仲間を迎えた「入隊式」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fe/578ef7758123ac97d7d0634599b7d4b3.jpg)
先ずは「入隊式」みんなで、歓迎の歌を歌い、新しい仲間を歓迎です。
立派に「やくそく」を誓えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/33/2d1d292e3d02d75caf2ef4a60e028cbd_s.jpg?random=c5f4b3c4d67f52db1d9d2b3290dd0844)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/af/7b3260979763e8a45bb78a5445bec625_s.jpg?random=7afeae32a3469268de09c9b9fc7d9463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/8d/33c1d8e56a0347dfc111297d4e2dc0c4_s.jpg?random=b8c3c1d921b437ef0b067d9aaabd9709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/1e/c983a259faf3c6195cd5be6067ddf19d_s.jpg?random=b8c3c1d921b437ef0b067d9aaabd9709)
次は、組対抗、ラリー形式に、学んだ事の「おさらい」をしました。素早くロープ結びが出来ますか? ノコギリを安全に使えますか? 国旗の畳み方は覚えていますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/af/a83b7712128343b2f1c3d23157a5d437_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/80/06bf7a5c17e569253fcbb2318b2a0f3f_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/27/ae8a839bd4ee99f3d0d560294c30daf0_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/24/97b1fed44d3e471702e62febd23dfded_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/29/6fc9c1a33b53ce8efc95d1c3cdaba0e2_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/d2/af5618e67bc118bea6dc063340105015_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/e0/b965c225c3f912e3ffa250b034670851_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/10/916fead4df25a042bc45681f8c86b1f0_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/35/ffed57d330dfba5658ec124515e2b4eb_s.jpg?random=1ce78b508f5a175541c53f68e23abc9b)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/07/6491e4836744c53f5e81f81c4359aca2_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/1c/534c4c3c2874ca3bc743bdef421a5eff_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/4a/1287df7c5dabdbfeb69538e82b07de61_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
最後に、今年の春までに、毎回歌う、「組の歌」を練習です。その歌を歌う時は、その組が「ソングマスター」です。しっかり、歌詞を覚えて、他の組をリード出来る様、家でも、口ずさんで練習して下さいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/e8/2db468e3a2b19cb2819ca51066826b89_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/2f/8486843fabf9b67e0b1bef6f9ff1fabf_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/e0/1365cd9f504765e8dd95c20a33270afe_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/63/b40804ad3352aa4526ff444a19ea640b_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/ca/1e0b11d2e5892e77ed09e5d75caeca80_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/39/0c38f8f4edc67fd830fac2d201374d97_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/75/1d88294c13c53f8595740046cc98a4d0_s.jpg?random=7607bfd4c0c39195251350ae7410b095)
隊集会のクローズセレモで「クリアー章」を授与、よく短い期間で履修出来ましたね。頑張りました。
何度か皆さんに見せていますが、カブブックの狭いスペースでは書ききれない事が多いと思いますし、もっと沢山調べたいって思った事もあると思います。
その様な時はノートを用意したり、紙をカブブックに貼り付ける等工夫して見てはどうでしょうか?自分だけのカブブックにして見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1f/8351fde63a18140285f9cd151e872cc7.jpg)
今週末はスキー旅行ですね。体調に注意して、元気に参加して下さい。