ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

ボーイスカウト野々市第1団は、子供たちに奉仕の自信を持たせ、未来の防災・減災の市民リーダーを育成します。

カブ隊の皆さん、上進・入隊して1ヶ月

2007年10月30日 | カブ隊 小学3年生から5年生
経ちましたね。新しい制服には馴れましたか?さて、カブブックはどうでしょうか?進んでますか?先日の里山で「どんぐり」を貰いましたね。植えました?まだな人は植えて見て下さいね。

カブブックにも、例えば「うさぎ」42ページに載ってます。「観察」を参考にやってみて下さい。今週末の11月3日には「なでしこの花」の種を植えますから、それをお家で観察してみると良いかもしれません。どんどんと興味が湧いてきたら、チャレンジブックの自然観察官、園芸家、自然保護等に挑戦してみて下さい。もちろん他の項目でも構いません。そして沢山のバッチを制服に付けましょう。沢山付いてるとかっこいいよ~

で、やれやれとばかり言っていても無責任なので、白井副長も観察記録を付ける事にしました。↓をクリックすると観察ブログが開きます。皆さんの参考になれば良いでしょうか?ガンバってみます。

植物と動物の観察ブログ「・・・」です。

いっしょに「スカ弁」食べよー!

2007年10月26日 | お知らせ



入団募集・見学希望案内
ボーイスカウト野々市1団では、随時見学希望者、入隊希望者を募集しています。幼稚園の年長さんから、成人指導者まで、一年を通し、楽しく活動しています。
ぜひ、参加されては如何でしょうか? ご連絡お待ちしております

連絡先
団委員長 木林秀一 電話076-248-0718
野々市町役場生涯学習課青少年担当 電話076-227-6117
野々市町中央公民館 電話076-248-0521

若しくは、E-MAIL cub-nono1@mail.goo.ne.jp

みんなと、里山へ行こう~!

2007年10月22日 | カブ隊 小学3年生から5年生

10月21日(日)午前7時45分~午後3時、野々市第1団は、金沢菊水ライオンズクラブ主催の「菊水の里キノコの森づくり・場所金沢市住吉町」へ参加させて貰いました。野々市町には、山はありませんので、植樹をしたり、シイタケの植菌をしたり、カブトムシ・クワガタの巣作り等をして、山に触れ、沢山の自然体験をしました。

参加者は総勢約200名。松任1団のビーバー隊・カブ隊の皆さんも一緒です。
お隣の団の友達にまた会えましたね。
開会式の後、みんなで徒歩で会場の林にに向かいます。少し急な道でしたが。元気いっぱい歩いてくれました。





先ず初めに、「どんぐりの苗木」を約100本植樹しました。地元森林組合のお兄さんに、植樹の仕方を教わり、グループに分かれて植樹しました。なぜ「どんぐりの木」なんでしょう?分かりますか?どんぐりは、森の動物達の餌になるんです。山に食べ物があれば、人間の畑を荒らしたりしなくなりますよね。それと、どんぐりの木は水を沢山貯えてくれます。そうすることで、土砂崩れ等を防いでくれます。




植樹の後は、ナラの木のほだ木にシイタケの菌を植えます。植えると言うより、打ち込むのですね。あっちでも、こっちでもトンカントンカン。手を打たないように気を付けて・・・みなさんが植菌したシイタケは早くて来年位に沢山出てくると思います。
写真はありませんが、カブトムシ・クワガタの巣作りもしました。新しいオガクズをみんなで手分けして運びました。これは時期も過ぎてしまいましたので、来年の夏以降に沢山の卵を産むために住み付くでしょう。そしてその翌年の夏前にスコップでほじると、沢山出てくると思います。楽しみですね。

作業の後はみなさんお待ちかねの昼食です。山で取れたシイタケを使った「キノコ汁」が参加者全員に振舞われ、何杯もおかわりしてたスカウトもいました。

食事の後は、森林アドバイザーの方のお話と不思議な不思議な「森の体操?」で締め括りました。閉会式では、代表スカウトがしっかり「お礼の言葉」も言えました。短い時間でしたが、里山でいろいろな体験をして、美味しいものを食べ、沢山のキノコのお土産を持ち帰る事が出来ました。場所も分かった事ですし、今度は、家族や他のお友達と是非訪れてみて下さい。また違った発見があるかも?


新企画♪ 管理人が選ぶ勝手にベストショット!

撮影者松任1団W氏


加賀地区ビーバーデー2007

2007年10月15日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生


♪100%勇気~



10月14日(日)野々市1団のビーバー隊は、なななんとっ!小松市大杉谷(小松市立少年自然の家)に住む忍者に弟子入りをしました。まず、忍者さまの手荒い歓迎ではなくて、みんな「大輪で集合!」朝の儀礼・挨拶です。加賀地区全域(野々市~加賀市)から計約40名の年長~小学2年生のビーバー隊員があつまりました。
その後、今日だけの色分けされた組(6名~7名)になり、お友達を作りながら、1日ゲームを楽しみ、忍者の免許皆伝をめざしました。




さぁ~いろいろな技に挑戦だーめざすぞー免許皆伝!
①目隠し枕投げの術②手裏剣作りの術③円盤作り・的当ての術
④つり橋渡りの術⑤紙鉄砲作りの術⑥透視の術⑦吹き矢の術





いろいな忍者の術をマスターしたビーバー隊員達はとても楽しそうでした。お昼には、暖かい「わかめスープ」の炊き出しもあり、みな満足そう。


他の隊の友達も沢山出来ました。忍者にも会えました。ビーバーのみんなが、ビーバー忍者になれました!



入団募集・見学希望案内
ボーイスカウト野々市1団ではも年長さんから一緒に楽しみながら活動する仲間を随時募集しています。どうぞ、遠慮なさらず、何でもご相談下さい。楽しい事が一杯です。

連絡先
団委員長 木林秀一 電話076-248-0718
野々市町役場生涯学習課青少年担当 電話076-227-6117
野々市町中央公民館 電話076-248-0521

若しくは、E-MAIL cub-nono1@mail.goo.ne.jp

サティ黄色いレシートキャンペーン半期贈呈式

2007年10月14日 | お知らせ

10月14日(日)午後2時よりサティ御経塚店におきまして、半期(3月~9月分)の贈呈式かありました。ボーイスカウト野々市1団から、木林団委員長並びに田辺カブ副長が出席致しました。ピクニックテーブル3台・イス4脚を受け取りました事をご報告申し上げます。亦、ノート2冊・ノート型ファイルケース2冊も付属していました。備品はビーバー隊備品として受け取ったものですので、他の隊が使用したい時は、了解を得て下さい。

本日11日サティ黄色いレシートの日

2007年10月11日 | お知らせ
本日、お立ち下さいました方々ご苦労様でした。今日は木曜ということもあり、若干少なかったです。ですが、来月の11日は日曜です。普段より多くのレシートが入るチャンスです。更なる皆様のご奉仕お願い致します。隊員募集PRも続けて行きます。どうか一人でも多くのスカウト増やす為、皆様のご協力をお願い致します。

君もボーイスカウトの仲間に入ろう

2007年10月08日 | お知らせ

いつでも入隊出来るボーイスカウトですが、当団では年に一度、団行事として、全隊合同の上進・入隊式を致しております。
今年は、9月30日(日)午後5時より、野々市町中林にございます、富奥公民館内で執り行われました。
晴れていれば、かがり火を焚き、屋外での式を予定でしたが、この日は朝から生憎の空模様、ぎりぎりまで、晴れることを願っていましたが、団委員長の最終決定により、屋内での式となりました。
練習もそこそこにいざ本番です。今回の上進・入隊者は下は年長さんから、中学3年生の新ビーバースカウト・カブスカウト・ボーイスカウト・ベンチャースカウト計24名(欠席者除く)です。特に年長さんは長い時間でしたが、よく辛抱してくれました。沢山の方々の前で、大きな声で「やくそく」を言えました。とても立派でした。ボーイ隊上新者の「誓い」も素晴らしいものでした。今後の皆様の活躍に期待しています。

ビーバー隊入隊者



カブ隊入隊者




ボーイ隊入隊者





同じ学校に通ってる同級生や知ってるスカウトいましたか?「君もボーイスカウトに入ろう!」ボーイスカウト野々市第1団では、年長さんから大学生、成人指導者の活動見学・入隊希望者を随時募集しています。入隊と聞くと大袈裟かも?しれませんが、お気持ちをお楽に覗いて見ては如何でしょうか?ご連絡をお持ちしています。

連絡先
団委員長 木林秀一 電話076-248-0718
野々市町役場生涯学習課青少年担当 電話076-227-6117
野々市町中央公民館 電話076-248-0521


追加報告 
同日、上進・入隊式に先立ち、8月にイギリスで行われた、世界ジャンボリーに参加した、ベンチャーのお兄さん達の報告会をしました。昨年、珠洲で行われたジャンボリーは日本だけの大会ですが、世界大会と言うのも4年に一度、どこかの国で開催されています。その大会に野々市1団ではその発団より38年目にして初めて隊員を派遣することが出来ました。みなさん興味深々で聞いて下さいました。とても良い報告会でした。発表して下さった、ベンチャー隊員、送り出して下さった保護者の方々、そして、彼らの発表に真剣に耳を傾けて下さった方々に感謝申し上げます。




仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp