7月26日(日)
「夏のなかよしキャンプ(2日目)」
おはようございま~す。ただ今5時半です。起床時間前ですが、こっそりテント内を覘いてみましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
1組のテントは、すでに2人が起きて、もう1人を起こそうとしていました。しかし、どれだけ乗ったり、引っ張ったりしてもグッスリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
2組のテントはまだ寝てますねぇ。荷物は頭の方にキチンとまとめ、キレイに並んで眠ってます。寝相が良すぎてビックリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちなみに、女子は早起きなので、既に準備万端です。早っ!
起床6時、身支度を済ませて6時半からラジオ体操です。もちろん、ラジオ体操カードは首から下げてね。
その後は、梅茶漬けとゆで卵で簡単に朝食を済ませました。「お代わり~」の声が連発してました。朝から元気いっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
朝礼で今日の活動の伝達をした後は、急いでお着替え!
そして、海水浴場にて地引き網体験です。それ~、引っ張れ~!
見て見て!2匹捕まえたよ!
網に引っかかっている魚って、なかなか取れない~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
こんな大きな魚をゲットしたよ!
なんか変な魚を捕まえたよ?カレイかな?
地引き網体験の後は、テントを片付けます。
みんなでちゃんと協力してね。
徹営の後は、お昼ご飯です。
セルフサンドで出来たのは…
隊長イチオシの、コリアンクラブサンド![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
(キムチ入りサンドイッチ)
辛いの苦手~と言うスカウトがいる一方、チャレンジして「うま~い
」と、キムチに目覚めるスカウトもいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
クラブサンドを食べていると、場内放送で「地引き網で捕れた魚の唐揚げをどうぞ~!」との事で、貰いに行きました。
ちょっとつまみ食い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
みんなの分、残しておいてよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
腹ペコスカウトたちは、魚の唐揚げもバクバク食べてます。
だって美味しいんだも~ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
昨晩から海の幸をたらふく食べられて、幸せなだねぇ。
いよいよキャンプ場を出発です。大島キャンプ場、ありがとうウォウウォウウォウ!
お昼からは志賀町にある石川県水産試験場の見学です。
まずはヒラメの水槽から。巨大な親ヒラメたちは、スカウトと同年代の10歳なんだって!
昨晩も食べたサザエの稚貝の見学です。
昨晩食べたの、このくらいかな?
みんな夢中で、サザエの稚貝の観察をしてました。
あ、アワビ!メスのアワビの生態について、職員さんから教えてもらえました。
コッチは何の水槽?ヒラメの稚魚の水槽です。
実際に触らせてもらえました。裏側って、透けてるんだね…。
外では野生のカニも観察![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
見学施設では、10歳のヒラメの模型などもあって、大きさに改めてビックリ!
ヒラメの表側がこんな感じで…
裏はこうなってるんだ!
ボーイ隊が捕まえた野生の大きなカニにも興味津々。
施設内を案内して下さった職員さんに、お礼を言います。「ありがとうございました!」
ボーイ隊の集合写真を撮ろうとしてたのに、カブスカウトが前を素通り…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
野々市に戻る車内では、朝から海に入って疲れていたのか、熟睡![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
無事に野々市に到着。
組ごとになかよしの輪をして解散です。お疲れ様~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございま~す。ただ今5時半です。起床時間前ですが、こっそりテント内を覘いてみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/35/962f41b2193397f3a2fc363b913a8c99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
2組のテントはまだ寝てますねぇ。荷物は頭の方にキチンとまとめ、キレイに並んで眠ってます。寝相が良すぎてビックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちなみに、女子は早起きなので、既に準備万端です。早っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/25/f034e84c8c902f8a4680354cf7716ed1.jpg)
その後は、梅茶漬けとゆで卵で簡単に朝食を済ませました。「お代わり~」の声が連発してました。朝から元気いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bf/ade24c09c93f30cdd29341c9e00261db.jpg)
そして、海水浴場にて地引き網体験です。それ~、引っ張れ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1f/2b6f152792bd1e97f7da53b53d9fdb4c.jpg)
網に引っかかっている魚って、なかなか取れない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fe/d9c5245acf229e878393ac2c9f910171.jpg)
なんか変な魚を捕まえたよ?カレイかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0b/40f686fa03391206f148674ed7a4b4eb.jpg)
みんなでちゃんと協力してね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b7/b6c1b34e6ad64d298ebb91f0980c1760.jpg)
セルフサンドで出来たのは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/ab63acb52ce35e04f84f0082059f79bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
(キムチ入りサンドイッチ)
辛いの苦手~と言うスカウトがいる一方、チャレンジして「うま~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/fa/dfa0a1892f532b965a16823c49dd889c.jpg)
ちょっとつまみ食い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
みんなの分、残しておいてよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/e919d7991ac51988622d6e8a3f2f36c1.jpg)
だって美味しいんだも~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bf/da11e9cf62aed0a08b4920e02b5ae1c8.jpg)
いよいよキャンプ場を出発です。大島キャンプ場、ありがとうウォウウォウウォウ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cc/aed1fe8247456a89dcf4b1f808d9f663.jpg)
まずはヒラメの水槽から。巨大な親ヒラメたちは、スカウトと同年代の10歳なんだって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/07/6da43751113d218ac57b8f67bb51f019.jpg)
昨晩食べたの、このくらいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/51/272433212342621b1c4e1ac5e127d00c.jpg)
あ、アワビ!メスのアワビの生態について、職員さんから教えてもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3b/efe73ddc8735efaf07b4228c1ca5209a.jpg)
実際に触らせてもらえました。裏側って、透けてるんだね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/88/60195852304d00828f47f72dd8747db9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
見学施設では、10歳のヒラメの模型などもあって、大きさに改めてビックリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d6/94f4897b43385d569daa8777819f84ac.jpg)
裏はこうなってるんだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/77/36c0dba9b5b0338df4559a9a130c0e38.jpg)
施設内を案内して下さった職員さんに、お礼を言います。「ありがとうございました!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/dd/cb3d73418fb5b48bb5f9995868059f71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
野々市に戻る車内では、朝から海に入って疲れていたのか、熟睡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fukis_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/b0f98225da6a35821a7ba726699abce1.jpg)
組ごとになかよしの輪をして解散です。お疲れ様~。