ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

ボーイスカウト野々市第1団は、子供たちに奉仕の自信を持たせ、未来の防災・減災の市民リーダーを育成します。

スカウトの日~100周年、平和な未来に向けて行動しよう!

2007年09月17日 | カブ隊 小学3年生から5年生


全国のスカウトが参加する、スカウトの日「スカウトカントリー大作戦~100周年、平和な未来に向けて行動しよう!」を自団行事として全隊が一緒に実行致しました。

日時 平成19年9月17日(月) 午前9時~午後12時
場所 野々市町役場エコステーション横の芝生公園(庁舎正面玄関裏手)
当日スケジュール
午前 9時00分 集合
午前 9時20分 儀礼・安全注意・行動説明
午前 9時40分 カントリー大作戦開始 野々市町役場出発
午前10時45分 カントリー大作戦終了 野々市町役場帰着・休憩
午前11時00分 リサイクルゴミの分別の講習・作業
午前11時10分 ジャンケンゲーム
午前11時25分 ペットボトルロケット発射!
午前11時45分 講評・儀礼・記念撮影
午後12時00分 解散
集合
午前9時みなさん集まって来ました。いよいよカントリー大作戦が始まります。

川沿いの住宅街を歩きます 可燃のゴミが多いみたい? 気温もだんだん上がってきました 吸殻も丁寧に取ります
カントリー大作戦スタートしました。以外に細かいゴミが落ちています。ビーバー隊員達は丁寧にゴミを拾ってくれました。

元気に歩きます 途中の公園も清掃しました ボーイ隊のお兄さんも頑張ってます 頑張って下さいゴールは目の前
大人もきつい? 以外に元気です最終グループも元気にゴールインです。

ゲームが始まります 一番乗り? ジャンケンに勝つとゴミが貰える?
休憩後はジャンケンゲームです。

飛べペットボトル
最後は、みんなに内緒にしてたペットボトルロケットを打ち上げて遊びました。


閉会式の後、見学者も含め全員で記念撮影。みなさん大変お疲れ様でした。みんなが頑張ったおかげて、町も綺麗になりました。そして、この日は全国のスカウト仲間が同じ事をしたんだと、顔も名前も知らないけど、スカウト皆でやったんだと憶えておいて下さい。

管理人も写る事が出来ました。ありがとうございます
記念撮影ビックサイズ、知ってるスカウトいますか?興味があったら、見学してみよう。ご連絡お待ちしています。

※落し物のお知らせ
最後に現地を立ち去る際、拾いました↓誰が落としたのかな?心当たりの人がいましたら、連絡下さいね。
落としたの誰?

入隊・上進説明会へのご参加ありがとうございました。

2007年09月14日 | お知らせ
途中入隊の子もいます


本日は、御忙しい中、ご出席された皆々様には大変感謝致します。
保護者の方だけでなく、スカウトの参加も多く見られました。遅い時間に関わらず、保護者様と同伴され出席された事とても良かったと事と感じます。大変多くの方に集まって頂きましたが、こちらからの説明は十分だったでしょうか?本日の説明に対し、分からない事がございましたら、遠慮なくご質問されて下さい。精神誠意お答え致します。団委員長 木林秀一

尚、当日止むを得ず欠席された方に対しては、同公民館にて個別の説明会を致しますので遠慮為さらずご相談下さい。

野々市第1団委員長 木林秀一 tel#076-248-0718/mp#090-4689-0718
又は当ブログ管理人 白井健一 tel#076-248-0108/mp#080-3745-5132 まで

尚、本年度の入隊・上進式は9月30日(日)午後5時~中林スポーツランド芝生広場を予定しています(雨天時 富奥公民館内)

ボーイスカウト野々市第1団では野々市町中央公民館を主な拠点として活動しております。
赤いレンガ張りの建物です

9月17日(月)はスカウトの日です

2007年09月12日 | カブ隊 小学3年生から5年生


全国のスカウトが参加する、スカウトの日「スカウトカントリー大作戦~100周年、平和な未来に向けて行動しよう!」を自団行事として全隊が一緒に実行致します。
各隊すでに連絡は行っていると思いますが、もう一度ご確認下さい。
今年は、ローバー隊のお兄さん達が頑張ってくれるはずです。何しろ、ゴミが空を飛んじゃいますから~!? 欠席せずに、是非参加しましょう。参加しないと体験出来ませんし、バッチやお土産も貰えませんからね。

日時 平成19年9月17日(月) 午前9時~午後12時
場所 野々市町役場エコステーション横の芝生公園(庁舎正面玄関裏手)
持ち物 軍手(大人のみ)、雨合羽(雨天決行です)、マイコップ、水筒

当日スケジュール(予定)
午前 9時00分 集合
午前 9時15分 儀礼・安全注意・行動説明
午前 9時30分 カントリー大作戦開始 野々市町役場出発
午前10時30分 カントリー大作戦終了 野々市町役場帰着
午前10時35分 リサイクルゴミの分別の講習・作業
午前11時00分 ゴミが空を飛ぶ~ローバー隊のお兄さんに教えて貰おう!
午前11時45分 講評・儀礼・記念撮影
午後12時00分 解散

昨日注文、今日来ました!日連さん早すぎ!
カントリー大作戦グッズの数々、子供用軍手、のぼり旗、バッチ等

※ 今年はボーイスカウト運動が始まり100年を向かえました。お土産のバッチも「2007」のロゴ入りです。貴重です。


9月11日サティの黄色いレシートキャンペーン

2007年09月12日 | お知らせ
昨日のキャンペーンへのご奉仕・ご協力ありがとうございました。9月11日より後半がスタートしました。後半も、隊員募集活動並びに黄色いレシートの獲得にご尽力下さいますようお願い致します。

亦、昨日は前半のポイントを希望の商品に変える為の「要望書提出の期限」でしたので、ビーバー隊長と一緒に商品を選び、要望書を提出しました。テーブル3個とイス4脚です。長年ビーバー隊は指導者の私物を使用しており、また、痛みも出ているとの事なので、この商品に致しました。テーブルは、イスの部分が変化して?テーブルのみにもなるそうです(優れもの?)。今後のビーバーの野外活動に有効に活用して頂きたく思います。贈呈式は、来月14日(日)が予定されていますので、もうしばらくお待ち下さい。

カブ隊オーバーナイトハイク

2007年09月10日 | カブ隊 小学3年生から5年生


集合スタート前 みんな体調は良さそうです 準備を整え出発 ちゃんと信号を守ります
最初はみんな賑やか だんだんお腹も空いてくる だんだん眠くなってる 白山さんまだ~

9月8日午後11時~9日午前6時。野々市南部公園(ジャスコ野々市南店隣)をスタート・ゴール地として、約7時間かけ、白山市にあります白山比神社を往復しました(距離17キロ弱)。
台風の去った後ではありましたが、白山連峰上空には、大きな雨雲が有り、山風の影響で、雨がぱらついた時間もありましたが、気温がいくぶん低いことも手伝って、快調に歩くことが出来ました。ペース的には、昨年より30分以上早かったです。脱落者も体調の少し悪かったスカウトを除けば、皆無。最後は、お迎えの保護者の方々の拍手を浴びながら、元気にみんな揃ってゴールイン!今年もみんな、よく頑張りました。夜を徹して歩く事は、普段の生活において殆ど無いことでしょう。このような特殊な条件下では、事前に準備が必要になりますし、歩き終えた後も、早く普段の生活リズムに戻す事も考えなければなりません。気象条件も今回は良い方でした。来年も良いとは限りません。野外活動では予期してないことが、沢山発生します。自分なりに、いろいろな条件を考え準備をして参加しましょう。お疲れ様でした。

白山さんで夜食のスカ弁 スカ弁だけじゃ足りない? 帰りの安全をみんなで祈願 帰りは少しペースが落ちる
疲れが体力を・・・ 夜明けだ!元気が出てくる 野々市に入った おはようございます
空気が澄んでして気持ち良いです 今年はローバーのお兄さんがお手伝い みんな元気にゴール出来ました まだまだ歩けそう?


動画もご覧下さい。スタートの頃と比べおしゃべりも10000分の1に減りました。
最後の死力を振り絞ってゴールです。保護者の方々の暖かい出迎えに思わず笑みがこぼれます。







日露国際交流キャンプ2007

2007年09月09日 | カブ隊 小学3年生から5年生
良い顔してますね
カブビーバーが到着する1日前

カブ隊とビーバー隊は珠洲市鉢ケ崎ジャンボリー大会跡地で行われた、石川県連60周年事業「日露国際交流キャンプ」に8月24日(金)~26日(日)の3日間、特別に参加させて頂き、国際キャンプがどの様な物なのか貴重な体験する事が出来ました(ビーバー隊は2日間)。
到着して早速お弁当 ちょっと疲れた?大丈夫? カード制作開始 絵の具を手につけ、ぺタ!
青い海!泳ぎた~い!

1日目の到着した日の午後は、日本連盟の推奨事業「ギフト・フォア・ピース~世界が平和であること」を少しでも、ビーバー・カブ世代でも考えて貰う為、一人一人に「平和の木のカード」を作って貰いました。自分の手や指だけで、描いた色付けは楽しかったでしょうか?後で、作ったカードの写真を見せて貰って、ビックリしました。自分の言葉でつづられた「わたしたちができる平和」について。カブ・ビーバースカウト達のいろいろなメッセージは、本当に素晴らしいものでした(このカードの写真は日本連盟ギフトフォアピース委員会に送付します)。そのカードは自分へのメッセージカードです。大切にしまっておいて下さいね。時が経って、例えば、ベンチャー隊員(高校生)くらいになった時に読み返して欲しいと願っています。
クリックで大きくなります

そして、夕食後はとても楽しい「ナイトフェスタ」でした。広いアリーナに突如出現した、数々の夜店。その中の「かき氷屋」のお兄さん?知ってましたか?野々市のリーダー達ですよ。ロシアの踊りあり、日本の踊りあり、沢山出し物があり賑やかでした。中でもロシアスカウト達はそれぞれ民族衣装を着て参加、とても華やかでした。最後は、打ち上げ花火でおしまいです。楽しいナイトフェスタでしたね。ジャンボリー等の大きな大会では、毎晩この様な催し物があり、期間中お祭り騒ぎなんですよ。ボーイ隊に上進したら体験出来ますから楽しみですね。












2日目は「石川スカウトの集い」と言うイベントがあり、カブ・ビーバーは、木の名前を調べながら、ジャンボリー跡地を散策しました。30種類の木を見分けて、記入して貰いました。ビーバー隊は、ほぼ満点でした!! カブ隊の○組・・・もっと真剣にやって欲しかったです(私・・・担当スタッフから笑われました)。
また、アリーナにはローバー隊のお兄さん達が作った、モンキーブリッジや信号塔展示されていました。何でも聞くところによると、ビーバー隊の保護者の方々も登ったとか?管理人は怖くて登れませんでした。作ってるの見てましたので(事故が無くて良かったです・・・冗談ですよ)。


この後、ビーバー隊は一泊二日のキャンプを終え帰路に着きましたが、カブ隊はその夜、木林団委員長、ボーイ隊指導者等が出席し、クマ隊員修了式を致しました。今度上進予定者は6名、春からボーイ隊の活動に参加し、上進章課程をこなしてきた、仲良し6人組!みんな小学校は違うけどほんとうに仲良しなんです。この友情をボーイ隊に上進しても続けて行って欲しいです。みんな明るくて、快活なスカウト達ですから、きっとボーイ隊を盛り上げてくれると信じています。






カブ隊・ビーバー隊にとって、この珠洲での国際キャンプ体験は、普段の生活では体験出来ない事が沢山あった事と思います。また、世界にはもっともっと多くのスカウトがいると言う事を忘れないで下さい(世界216ヶ国と地域・2800万人)。そして、スカウトを続けていれば、いつかまたロシアスカウト達に再会出来る事も。



仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp