ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

子供たちに奉仕の自信を持たせ
未来の防災・減災の市民リーダーを育成します

カブ隊~釣り&魚拓づくり

2014年05月31日 | カブ隊 小学3年生から5年生
5月31日(土)

今日は、みんなが楽しみにしていた釣りです。
全員ちゃんと釣り上げて、魚拓までできるかな?

昨年は手取川で釣りでしたが、スカウトは誰一人釣り上げられなかったので、今回は釣り堀です
練り餌を釣り針につけて...と。

さあ、釣りを始めるよー
開始から5分ほどで、すでに釣り上げちゃった。早すぎるしぃぃぃ

お手伝いに来てくれた保護者に、針を取ってもらってます。ちょっと怖いのかな?
見て見て~、釣り上げたよ

男の子たちは苦戦中...
あっちの池、こっちの池と場所を変えてチャレンジしてました。
もうちょっと、じっくり待ってみたら?

ようやくコツが掴めたのか、みんな次々に釣り上げ始めました。

釣り上げると、みんな嬉しそうないい笑顔です

最後まで苦戦していたスカウトも、時間ギリギリまで粘ったかいあって、全員2匹ずつ釣り上げることができました

釣り堀を後にして、近くの公園でお昼ご飯です

公民館に戻って来ました。駐車場の片隅で魚拓づくりを始めます。
まずは塩をたっぷり振って、川魚特有のヌメリ取りです。ヌルヌルする~

魚に墨を塗ります。
墨がつき過ぎないように、でも塗り残しがないように...っと。

いよいよ和紙に写します。
ちゃんと出来てるかな?ドキドキ

見て~、キレイに出来たでしょ?
最後に日付け、魚の種類、釣った場所などを書き込みます。

最後はコルクボードに貼り付けて完成~
出来上がった魚拓を持って、みんなで揃って記念撮影です。
みんな上手に出来ました

カブ隊~基本訓練

2014年05月11日 | カブ隊 小学3年生から5年生
5月11日(日)

今日は、カブ隊の基本的な動作などを訓練しました。

まずは前回の活動で作った組旗を披露しました。
1組はリスがモチーフで、2組はカクレクマノミです。


まずは旗の扱い方を教わりました。
みんなで協力して、組ごとに国旗と隊旗の準備をします。


パーックパックパック
ビーバー隊から上進したばかりのスカウトには、いろんな隊列や動きがあったので、全部覚えられたかな?


基本訓練をした後は、ロープを使ったゲームです。
ロープを引いたり緩めたりして、相手をその場から動かしたら勝ちです。



組対抗戦では、1対1の引き分けでした。
優秀な組に贈られる賞は、それぞれの組旗につけてもらいました



次回の活動は、みんなが楽しみにしている魚つりと魚拓作りですよ~

仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp