ボーイスカウト野々市第1団 公式ブログ

ボーイスカウト野々市第1団は、子供たちに奉仕の自信を持たせ、未来の防災・減災の市民リーダーを育成します。

ビーバー版なんじゃもんじゃ大会

2022年11月27日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生
今回の活動は、大人気のカードゲーム「なんじゃもんじゃ」をパク…いや、リスペクトして、ビーバー版なんじゃもんじゃカードを使って「なんじゃもんじゃ大会」で楽しみました

と、その前にまずは新しく仲間になったスカウトの入隊式を行いました。


2人とも「ビーバーのやくそく」を上手に言えました


では、今回のメインイベントのために、まずはカード作りです。


スカウトには同じ「妖精」のイラストを描いたカードを16枚作ってもらいました。
個性的で世界にひとつだけの「なんじゃもんじゃ」カードが完成しました


完成したカードを使って、早速ゲーム開始です。
なんじゃもんじゃは、1枚ずつカードをめくっていき、新しく出たカードには順番に名前をつけていき、2番目以降に出たカードでは、前につけた名前を早く言えた者が勝ちという記憶力と瞬発力のゲームです。

今回のゲームでは、老化した脳みそと衰えた瞬発力の大人よりスカウトたちの方が断然有利な展開となりました

で、スカウトはもちろん、リーダーも楽しすぎて写真を撮るのを忘れるくらい白熱したバトルが繰り広げられた結果、この写真は貴重な一枚となりました


白熱したゲームの後は一旦休憩してから、的入れゲームです。
難易度がさまざまな的に毛糸の玉を投げ入れます。難易度によって点数が変わるため、慎重に難易度の低い確実なものを狙うスカウトや、難易度が高い的にチャレンジしていくスカウトと、個性が出てました


最後に、以前の「エネルギーマンになろう」の活動で、最後に家で自分ができる節電をやって紙にまとめてきてくれたのを発表しました


今回の活動はこれで終了です。
次回の活動もお楽しみに


ビーバー・カブの集い「いろいろな100」

2022年11月13日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生
今回は石川県内のビーバー・カブスカウトが集まって、ボーイスカウト日本連盟創立100周年を記念にちなみ、いろいろな100をポイントラリーで楽しみました。

人文字で「100」を作っている間、スカウトたちは飽きてきてましたが、カブスカウトのお兄ちゃんたちが、相手をしてくれていた微笑ましい光景です
お陰で助かりました


無事?「100」の文字の完成です

ポイントラリーに出発
…と思ったら、早速落ち葉の絨毯目掛けて脱線です
落ち葉の感触を一通り楽しんでから、再出発となりました。


最初のポイントに到着!
リスさんの餌(松ぼっくり)100個を出来るだけ多くリスさんに投げて届けるゲームです。



うーん、あまりコントロール良く投げられてない気が…
それでもみんな頑張りました


次のポイントでは、2枚のブルーシートの周囲を体を使って測るゲームです。


雨がパラつき始めましたが、スカウトは協力して、足の大きさから長さを割り出していました。


最後のポイントに向かう道中、今度はイチョウの葉っぱの絨毯
桜吹雪ならぬ銀杏吹雪を期待して、風が吹くのを待ってます


最後のポイントは、用意された色んな物を合わせて100グラムに挑戦です。
まずは、100グラムの小豆の袋などで重さを体感してから、同じ重さになるように組み合わせを考えました。


それぞれが思う100グラムを作り、スカウトの投票で1つに決定。
秤に乗せてみたら…

38グラム
もう一度だけチャンスがあると言うことで、増やした結果は…

欲張りすぎの142グラム
なかなか難しかったけれど、スカウトたちは仲良く話し合いながら決めている微笑ましい光景が見られました


とうとう雨が本格的に降り始めたので、ポイントの小屋の一部をお借りして、お昼ご飯タイムです

その後、天候悪化のため、ゲームの結果は五十発表で解散となりました。
雨が降る中でのポイントラリーとなりましたが、みんな楽しんでいて良かったです。

(後日談)
ビーバー・カブの集いのポイントラリーの結果、野々市第1団ビーバー隊はなんと!3位入賞でしたわーいわーい

きっと神様はパエリアが好き 10月のカブ隊

2022年11月08日 | カブ隊 小学3年生から5年生
10月末の日曜日、カブ隊は野々市市内の布市神社でデイキャンプを。先ずはロープ練習、見学者も数名お招きしていましたので、格好良いところを?


昼も近くになって来ましたので、本日のメインです。パエリアを炊いて食べます。小学生でも難しい事はありません。ガンガン炊くだけです。

そんなこんなで、遊んでいますと、一人のお歳を召した紳士から声を掛けられました。叱られるかと思いきや、「最近は神社で子供が遊ばなくなって寂しい」とのお話でした。さらに、「ボーイスカウトさん、もっと神社を使って欲しい」とお願いされました。そうなんですね、何処へ子供達は行ってしまったのでしょう。感慨深いお話でした。そうそう、パエリア完成です。

さて、午後にもなると、この季節は神社内も寒くなってきました。別れの挨拶「仲良しの輪」で解散。

神様もパエリア食べて貰えたでしょうか? 次の活動は、石川県連盟主催のカブ・ビーバーデーで、奥卯辰山までお出掛けです。
では、また元気にお会いしましょう。あの紳士は神様だったのかな?

エコロジーマンになろう!

2022年11月06日 | ビーバー隊 小学1年生から小学2年生
今回の活動は「エネルギーマンになろう!」で、ベンチャー隊と一緒の活動です。


まずは、夏にベンチャー隊とデイキャンプをした時の宿題で「私たちが地球のために出来ること実践する」の発表です。
リサイクルごみの分別と回収しているエコステーションに出すのを頑張ったそうです。すごい


さあ、ここからは工作です。
まずはエネルギーマンを作りましょう!


みんなで思い描いたエネルギーマンに変身できる小道具を作り、副長をエネルギーマンにしちゃいました


11月ですが、太陽のエネルギーを使ったソーラークッキングにもチャレンジです。
某チップスの容器をくり抜き、パイプに通したソーセージを入れ、日当たりの良い場所に放置です。


放置調理中のソーセージをカラスに取られないように、エネルギーマンと一緒にみんなのエネルギーをたくさん使って遊びました


たくさん体力を使って遊んだ後は、お腹も空いてきたので、おかず作りです。
まずはレンコンの皮を剥き、みんなのエネルギーを使ってすりおろします。


すりおろしたレンコンは、片栗粉を混ぜて、お団子を作ります。


ベンチャーのお兄さんが用意してくれたお出汁にお団子をそーっと投入。

ベンチャーのお姉さんが作っているのは、ビーバー農園のサツマイモを使った料理コルカノンです。


あ、そうそう。ソーラークッキングのソーセージは、11月の太陽の力では温かくなりました。
一応成功なのかな?


ベンチャー隊が作ってくれたコルカノン(左)とビーバー隊と共同で作ったレンコン団子の味噌汁の完成です


いただきまぁ〜す
「美味しいよ」と言いながら、お代わりもして食べてました。


午後からは何やら実験のようです。
何をするのかな?


さっきの道具を水を張ったタライに浮かべ、固形燃料に火をつけると…
あっ!クルクル回り始めたよ


…の予定が、バランスが悪くて浮かばなかったので、凧糸で上から倒れないように吊ってます
パイプの中の空気が熱せられて外に出てくることで回る仕組みのようで、それでもちゃんと回りました

今回はたくさんのエネルギーを体感した活動になりました。これでみんなもエネルギーマンです

ベンチャー隊のみなさん、計画から準備、ビーバースカウトのお世話まで、たくさんありがとうございました


仲間を募集しています

小学校1年生からの男子・女子でボーイスカウトの仲間となる方々を募集しています。日本連盟お問合せフォーム若しくは下記責任者までお問合せ下さい。見学も随時受付けてます。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21番地

氏名 木 林 秀 一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp

当ブログ運営についてのガイドライン

このブログ上のスカウト運動に関する事項は、ボーイスカウト日本連盟ホームページ掲載「ボーイスカウト関係のホームページ開設」に沿って、下記管理者の責任のもとに掲載しています。

責任者 ボーイスカウト野々市第一団

住所 石川県野々市市位川21

氏名 団委員長 木林秀一

TEL 090-4689-0718

e-mail skshiyu@yahoo.co.jp